黄葉のはじまり
ケヤキ(欅)の木は、秋に美しく色鮮やかに紅葉します。
「けや」は古語で「美しい」という意味です。「けやけしの木」が訛り「ケヤキの木」と
呼ばれるようになりました。
ご存知のように、紅葉は「もみじ」は赤色、「イチョウ」は黄色に色づきます。
しかし、ケヤキは個体によって紅葉の色が「赤」「橙」「黄」と3種類存在し、ケヤキ
の並木通りでは、すべて同じ木であるのに木によって色が異なるという
現象が起きます。(pcからの検索掲載)
高砂北公園
公園は広く運動場が併設されている。
周囲発酵槽渡英団地と空き地(京成車庫予定地)です。
10階建の高砂団地が見えます。
4階➡10階に建て替え空き地化した。
此の空き地は京成車庫になる予定です。高砂車庫を移転して、
高砂駅前を再開発にする予定。
雄々しく青空に延びる欅の枝ぶり。
欅の葉っぱが緑から黄色に変わりました、紅葉の季節!!
幹見上げ欅は言ふや黄葉ぞ(縄)
紅葉のしくみ
「どうして葉っぱの色が変わるの?」と子どもに尋ねられたら、どのように説明しますか?
いざ聞かれて戸惑わないよう、紅葉のしくみをおさらいしておきましょう。
葉の色が通常は緑色である理由
子どものころに理科で習った"葉緑体(ようりょくたい)"を覚えています
か?葉の中には葉緑体があり、太陽の光と水、空気中の二酸化炭素を使って
光合成を行い、酸素と養分を作っています。
葉緑体には2つの色素(色のもと)、緑色の葉緑素=クロロフィル、黄色の
色素=カロチノイドの2つがあるのです。葉緑素の色が濃いので、ふだん黄色
は隠れて目立ちません。
紅葉は、木が冬に向けて葉を落とす前の準備です。
(紅葉の仕組みから)
コメントは開いています。
樹の姿が とってもきれいですよね。
絵に描いたような立ち姿
>「けやけしの木」が訛り「ケヤキの木」と呼ばれるようになりました。
なるほど・・・
>「けや」は古語で「美しい」という意味です。
そうだったんですね。はじめて知りました。
ありがとうございます。
外はまだ 真っ暗です。 いい日でありますように・・・
桜の落ち葉の綺麗なこと。街路樹のイチョウが葉を落とし始めています。まだ気に残っているのは緑です。
* 欅の木黄昏てしや葉は黄色(縄)
TVを見ていますとあ力も混力も紅葉の便りが・・・・・。
* 葉緑素変化し色は紅葉か (縄)
今頃の季節になると、理科の先生が生物の時間に「紅葉について」ひとくされ語ったものでした。
紅葉とはしかじか・・・・!!!
平地では紅葉も余り期待出来ないようですね。
* 今年はね歴史的なり暑さかな
紅葉名所期待外れか (縄)
東京で35.1度、観測史上最も遅い猛暑日に 82年ぶりに記録更新
紅葉の仕組みを勉強させていただきましたが、すぐに忘れてしまう80歳超えのボケ男ちゃんですが、4649(ヨロシク)お付き合い下さい。
ケヤキは好きな木なんですが、山歩きの中でそれと気づくことがほとんどないのはどういう訳なんでしょうね。
最近はケヤキの紅葉もだいぶ遅くなりましたが、樹全体が赤くなるのはいつ見ても見事ですね。
* 80を過ぎて90歳を目指すなり
自分の今が一番若し (縄)
年齢を考える歳になりました。
しかし、but~我が人生の中で今が・現在・この時が・・・若いと言う成り!!
誰も年老いるなり・・・よろしくお願いします。
かなり高さがありますね。
最近は大きな木が台風などで倒れたりして
被害をもたらしているようですが
この欅、強そうですね。
そうでした~大きなケヤキと言えば、母校小学校のケヤキが大木でした。
https://www.city-chichibu.ed.jp/yoshisho/2015/04/10267/