最近毎日のように、新聞に出て來る言葉です
皆さ知っていますか!?
SDGs(持続可能な開発目標)
パワフル!かつしか広報 NO180にも掲載
何ぞや・・・??
SDGs(持続可能な開発目標)なる新しい言葉が新聞等でよく
見かけるようになりましたが、どんなことであるか理解していませんでした。
この言葉が、葛飾広報に掲載されて来ました。その内容は次のような文言でした。
しかし読んでみましたが全く内容が理解できません・・・。
葛飾区は、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の理念に賛同し、基金の運用を通じた
社会貢献の取り組みとして、東日本高速道路株式会社が発行するSDGs債(ソーシャルボンド)を購
入いたしました。
「ソーシャルボンド」とは、様々な社会課題の解決に貢献するプロジェクトの資金調達のために
発行される債券であり、本債券の購入は国際資本市場協会(ICMA)が定義するソーシャルボンド原
則に準拠するものです。
区民の恥~~理解するために調べました!!
SDGS(持続可能な開発目標)とはどんなこと!❓
SDGsとは「持続可能な開発目標」。簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権
問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことで
す。
※「持続可能な」という部分は、「人間の活動が自然環境に悪影響を与えず、その活動を維持できる
ことを意味しています。(改善する動きを)長期間に渡って、実施し続けられる」という意味。
子供向けにもわかりやすく要約すると、このような方針・目標があります。
◎「貧乏で困ってる人を無くす」:発展途上国への支援等が該当します。
◎「差別のない社会を作る」:年齢や性別、障害、人種、民族、出自、宗教、経済的地位等で差別をしない社会を実現していく。
◎「環境を大切にする」:地球環境・自然環境に配慮しながら、国や企業が活動できるようにしていく。
困っていることを皆で協力しながら解決していこう!
具体的には、どんなことやら全く理解できません。新聞等を読みな
がら少しづつ追々理解していこう・・・・。
- SDGsの身近な例:個人でとりくむめきこと
マイバックやマイボトルを持ち歩く ことはSDGsの身近な例です。 ...
- 地元の食材を購入する ...
- 水や電気の使用量を削減する ...
- 食品ロスを減らす ...
- 環境に配慮したものを使用する ...
- できる限りペーパーレス化する ...
- 電気使用量を削減する ...
- 地域ボランティアに参加する
- まだまだ内容を理解できたとは言い難い!!
コメント欄は閉めています。