日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

景信山

2022年06月04日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

孫たちと登った、多摩の「景信山」(蔵出し画像)



孫たちもみな大きくなりました。

長男は学校を終えて、社会人3年生、下は高校3年生です。

爺さん婆さんは足腰がもろく山登りはもちろん、せいぜい付近の散歩です。

2015年頃の思い出写真です。

 

6月の高尾山 小仏城山 4 小仏峠からバス停 | 山の英ちゃんのブログ
小仏峠下に車を駐車、フアミリ登山開始です。

 
 

  小仏峠~景信山
 

              蔵出し画像   山登り採集へ孫&近所の子供と高尾山へ

車に7人乗り込んで一路、高尾山山麓までgo
影信山へのハァミリー登山と相成った。家族の輪&友達の話、山登り開始


高尾山、影信山へ方面に進路を取る 


最初は元気良くさっそうと・・・・
中学生2人が話合いながら、幼稚園生と小学生が先頭を行く
疲れを知らない子供たち


ホトバシル岩清水で喉を潤す幼稚園生

 


小仏峠にて小休止

孫たちに・・・「ここは江戸の昔、江戸(東京)から甲斐(山梨)
に越す峠でした。
多くの人たちがこの峠を行き来した・・・・」とひとクサレ。

 
中学生友達の輪


影信山山頂で昼食
孫たちのお母さんがたくさん大きなオニギリを作った。
皆さん美味しそうに腹いっぱい食べた。
ぶどうも、カラ揚げもみんな美味しかった。
山でお腹をすかして食べるとgoodとてもとても美味しい。
もりもりと食べました。

小仏峠〜景信山(40分)

景信山まで180mほど登り返しますが、登りはそこまで大変な印象はありません。
中盤以降に東側に展望が開け、高尾山や遠くに見える街並みを見ながら歩く、気持ちのよいコースです。
景信山は、南に高尾山〜小仏城山、西に富士山・相模湖、東に八王子城址・新宿方面など、広範囲に
展望があります。
場所を変えて、ぜひいろんな角度から楽しんでみてください。
景信山からは陣馬山に進むルートと、小仏バス停に下るルートがあります。
陣場山まで行かず、小仏バス停経由で高尾駅に戻る登山客の方が多いかもしれません。

 

この区間のトレイル景信山への途中

小仏峠のお地蔵様の左の道を上がって、景信山方面にすすみます。
えぐられたような登山道を登っていきます。
中盤を過ぎると、右手(東側)に展望が開けてきます。
右の奥に高尾山が見えます。手前のくぼんでいる部分は裏高尾。
景信山直前で急登があります。
坂の手前に、右が小仏駐車場(ヤゴ沢)へ、左が巻き道の分岐があります。景信山は真っ直ぐ急登。登ります。
山頂の標識は「三角点かげ信小屋」側にあります。標識の裏には三等三角点が。



▼ 思い出を紐解くときは腰痛し (縄)



コメント欄はOPENです。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKラジオ深夜便 | トップ | ベニバナ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-06-04 13:50:42
思いでの登山、良いお写真です。水飲み場があるのですね。
母の里の山へ行ったのは、15年以上前です。今は、登れそうにないかもです。
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2022-06-04 14:39:46
  

  ▼ 歳重ね 思い出めくる アルバムに
         この時ばかり 然もありなんと (縄)

 いつも、コメントありがとうございます。
     月日、年齢、若さはもう帰ってきません。
        今です!!現在です・・・・!!
  老兵は死なず、消え去るのみ・・・か。
        あー、腰が痛いなー・・・・・。
返信する
Unknown (もか)
2022-06-04 20:02:57
★~こんばんは~☆
お孫さんとの山登りの思い出 振り返られるとなつかしく 楽しい気分に
なられるでしょう。
男のお孫さんたちで 頼もしく 大きくなられていることでしょう。
若いって やはり いいなあ!!
返信する
Unknown (yamasa)
2022-06-05 04:41:43
おはようございます。
よく整備された登山道です。
お孫さん達と一緒に登る山は楽しいですね。
みんなでのお昼も美味しいですよね。
今の時期は、雨が降りやすいですが、歩くには良い時期ですね。
森林浴も楽しめて。。(^O^)
自分も以前は、ハイキングなど良く行きましたが、今は行かなくなりました。
ここで楽しませて頂きました。。。(^O^)
返信する
おはようございます。 (momomama)
2022-06-05 05:07:09
ブログ用には 人のいないのや後姿を撮りますが
写真ってやっぱり笑顔がいいですね。
思い出がよみがえってきますね。
特にご家族の場合 順々に成長したのが分かりますからね。。
外で食べる🍙🍙🍙 美味しいですね~

お天気は崩れる予報ですが今のところ降っていません。
返信する
素敵な思い出 (oko)
2022-06-05 07:34:02
おはようございます
沢山の素晴らしいお写真に魅せられました。
友達の輪、懐かしい家族、なんて素敵でしょう。
沢山の大切な思い出を有り難うございました。
返信する
Unknown (hirugao)
2022-06-05 08:32:55
本当に句の通りです
孫たちとイイった旅を見てみるともう10年も過ぎています
今はもう山はだめです
歩くだけで精いっぱいです
返信する
蔵出し写真も (どんこ)
2022-06-05 08:36:05
たまにはいいですね。
縄文人さんも一気に若返られたことでしょう。
今は立派な若者になっているお孫さんに
感慨深いものを覚えられるでしょうね。

雲仙普賢岳の爆発は新任校長研修会で東京にいて聞きました。
もう死火山と思っていたのでビックリしました。
返信する
もかさん (縄文人)
2022-06-05 08:58:35

この写真には、親・息子・孫・近所の男友達の構成です。

老兵は後ずさり・・・孫子の代でゴザンス。
返信する
yamasaさん (縄文人)
2022-06-05 09:02:12

高尾山のつながりの山~景信山
東京の奥座敷、ちょいと山旅気分を味会うのには絶好の奥座敷です。
高尾山には随分とお世話になりました。
返信する

コメントを投稿

紀  旅行、葛ハイ山行」カテゴリの最新記事