~他人と比べるな、昨日の自分と比べよう~

昔話の自動車屋
松江市鹿島町 (有)田村モータース
https://t-motors.jimdosite.com/

ミニキャブ 発進時のジャダー

2013年06月23日 | 修理整備全般

U62Tです。クラッチを合わせるとき、LSD装着車などのスポーツカーでガリガリタイヤがなることがあります。(機械式の多板クラッチ式のしかそんなことにならないかも)

タイヤというより、車体全体が振動する感じです。

ちょうど半年前にも全く同じ現象でクラッチを交換させていただいたのですが、再発ということになります。

今までこういった現象は経験していないのですが、ほかに原因があるかもしれないということで、いろいろ調べましたが、わかりませんでした。

とりあえずミッションを降ろしてクラッチの状態を調べました。・・・・あんまし問題になるような状況になっていないような・・・。わかりません。

当時交換したディスク、カバーキットは三菱自動車第2ブランドの商品でした。もちろん純正品同等の品質ということで、全国的に販売されているものです。

今回、やはりクラッチに何らかの原因があるということにして、完全純正品をとりつけ、それでも不具合が発生するかどうか、長期にわたってお客様にモニターがてら乗っていただくことで了解をいただき、作業しました。

部販さんには、無理を言って純正品と第2ブランド品を持ってきてもらいました。中をあけて比較すると、クラッチディスクのフェースデザインが違っています。現車のデザインも違っていました。こういう商品って、出所は同じで、箱やロゴを替えてるだけだと思っていましたが、一番肝心のあたり面が違う設計になっています。

Dscf6112

これが原因かどうかわかりませんが、しばらく様子見となりました。もちろん、クラッチ交換したら現象はパタリと消えました。


大鬼谷キャンプ場へ行ってきました

2013年06月23日 | 旅行記

ブヨというかコバエみたいな虫が目の周りをしつこく飛び回っていました。それ以外は素晴らしかったです。広々としていて、トイレも風呂もきれいで、お金に余裕があればまた来てみたいと思いました。

子供がもう少し大きくなったら、アスレチックアドベンチャーに挑戦させたいです。

ちょうど小学校低学年ぐらいの女の子がチャレンジしていましたが、完全にアウトで大泣きでした。しかも命綱をつけて、それが一方通行なので、進むしか脱出する方法がありません。かわいそうでした。

今回、長年使ってきたユーリカ?ヨーレイカ?とかいう、アメリカで買ってきたテントにトラブル発生でした。ポールが折れてしまいました。次回のキャンプに備えてとりあえずは応急処置ということで、2液エポキシを流して、タイラップで固定しました。

Dscf6168

折れたのは9本節の5番目で天井付近の一番曲がるところです。中通しのゴムひもを外して一番端っこに持ってきました。たぶん負荷のかかり方が軽くなるかなあーと簡単に考えているのですが、また折れるかもしれません。

Dscf6170 Dscf6171 Dscf6172

ひもは酸素溶接用の溶接棒にひっかけて通しました。


EF-VE L900S L700Sとか

2013年06月23日 | 修理整備全般

カムギア裏の合いマークについて、整備書では「圧縮上死点の時・・・が合っていること」とはっきり書いてありません。

そこから10度ずらして取り外すとか取り付けるとか、といったことは書いてあります。

圧縮上死点でベルト張ったとき、一応、裏の合いマークも見て、「絶対タイミングはあっている」と安心してから、フタを閉めたいものです。

なので、今フタを閉めようとしているアナタ!。大丈夫です。それであっています。

Dscf6142 Dscf6143