ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

連休備忘録 【♪できるかな ♪できるかな】

2012年05月09日 23時02分27秒 | 日記
5月5日(土) 何を作っているのでしょうか?

ゴールデンウィークのメインイベントのために通販で注文していたものが届きました。

結構ごっつい金物です。

この金物をペール缶というモノの中にセットします。

ペール缶の中に金物を入れてその周りに金網を配置します。

金網を配置したのは・・・

金物の周りにコンクリートを流し込むためです。
最近は便利になったものでセメントに砂に砂利がすべて混ぜてあるものが売っているので
調合しなくても良くホント助かります。


袋から出したらまずは空練りをします。空気を混ぜる感じでこねくり回します。


生コンにするために水を混ぜるのですが、素人が目分量でやってもろくなことにはならないので
ペットボトルを使って水量を計って少しづつ混ぜながらコンクリートを練っていきます。


結構力作業になりますが、何とか生コンが出来上がりました。
これを2回練り上げます。合計40キロになります。


出来上がった生コンをこの中に入れていきます。


生コンを入れ終わった状況はこのようになります。
2袋分40キロでちょうど満タンになりました。


養生しながら3日後コンクリートが固まって出来上がりました。

さすがに40キロのコンクリートが入ったペール缶です。
動かすのに一苦労です。
でも、この重さが必要なのでいいものができました。

さて、これは何に使うのでしょうか?

んなもん知るか!ドルァァッ( ゜Д゜)┌┛Σ( ゜∀゜)・∵[[◎] ですね・・・






連休備忘録 【暇人が洗車すると・・・】

2012年05月09日 22時17分15秒 | 日記
4月30日(月) 洗車祭り!

この日の天気は曇りで太陽は見えないくらいでした。おまけに風が吹いていませんでした。
こんな日はまさに洗車日和です。

屋根があれば天気を気にせずに洗車できるのですが、屋根無しの場合はいろいろと条件があったりします。

いい条件のそろったこの日はここ数年のゴールデンウィークの恒例行事である徹底的な洗車をすることにしました。

さて、作業内容ですが・・・

水洗いでサッと車体についた汚れを落としたあとは

カーシャンプーで本格的に汚れを落とします。


シャンプーを水で流したあとは車体の状況を確認するためにも拭き取り作業をします。

流石にひと冬を超えた車体はザラザラしていますので

『ねんど』を使ってザラザラを取ります。
この作業をするかしないかでワックスの効果の寿命が決まるのでしっかりとザラザラを落とします。


ザラザラ落としが終わったら、冬の間消雪パイプの井戸水によってこびりついた水垢を落とすために
専用の水垢取りで汚れを落とします。これをしないとワックスをかけても車体にツヤが出てくれません。
それだけ雪国の消雪パイプの井戸水は強烈だということです。

ここまでの作業でやっと車体についた汚れ取りが終わったことになります。
これからの作業は車体の艶出し作業になります。

『ガードコスメ』というコーティング剤で車体をコーティングをします。新車の時からやっていますが
これをすると水洗いだけで車体にツヤが出るのだそうです。ただし3ヶ月に1回のコーティング作業が必要なようですが・・・
オイラの場合、通勤に車を使わないので普段は車庫に入れっぱなしです。なので半年に1回の割合でやっています。

で、『ガードコスメ』だけでは水を弾く効果があまりないので

ワックスをかけます。一応艶出しの効果もあるようですが
艶出しの上に艶出しをしても効果があるのかな?と毎回思っています。
まぁ目的は水弾きが主なのでこれで良しとしているのですが・・・。

ここまでで車体関係の作業が終わって、最後に・・・

窓ガラスのコーティングをして作業が終わりました。

朝の9時から作業を始めて終わったのが午後の1時30分でした。
4時間30分休まずにお昼も食べずに一気に作業をしました。

これで半年は水洗いだけで車体のツヤを維持できると思いますが
毎度のことながら終わったあとは腰が痛いです・・・。

暇人でなければこんな仕事はできませんね。



連休備忘録 【『黄鳥』くんのメンテ】

2012年05月09日 21時38分48秒 | 日記
ゴールデンウイークの9連休も終わって今日で3日経ちました。

9連休ともなると最初は長げ~な!って思っていましたが、休みっていうのは思ったよりも早く進んでしまうもので
もう終わりかい!って感じでした。

連休が始まるにあたって『やらなければならないこと』を紙に10数個ですが
箇条書きにしてこれをこなすことを目標に休みを消化していきました。
ほとんどが掃除や爆弾低気圧のおかげで壊れた箇所の本格的復旧等だったのですが
結果は・・・たった1つを残してほかは全て消化できました。
残った1つはまさに連休のメインイベントだったのですが
連休後半は天気が悪くてできませんでした。(ノД`)シクシク

連休前半は天気が良くて暑すぎるくらいでしたが
連休後半は打って変わって雨ばかり降って残念な休日になってしまいましたね。
ホント前半のような日が続けばよかったのですが・・・なかなかうまくいかないものです。

備忘録が目的のブログなので連休中の主だったことをUPしておきたいと思います。

4月29日(日)、30日(月) 『黄鳥』くんのメンテ

ここ数年のゴールデンウィークの恒例行事になっています。

冬眠明けに簡単なメンテはやっていましたが本格的なものは時間の余裕のあるこの時期にしています。
もっとも今年は4月29日に春のお彼岸に積雪がたくさんあって行けなかったお墓の掃除に行ってきた関係で
1日で終わらずに2日がかりになってしまいましたが・・・。

さて、作業内容ですが・・・


まずは洗車です。メンテの基本です。


洗車したらきれいに拭き取ります。

洗車が終わったら車体の上の方から下に向かってメンテをすすめるようにしているので
まずはハンドルまわりからメンテに入ります。


クラッチ側を分解してクラッチレバーにはグリスアップして
ケーブルにはワイヤーインジェクターを使って注油します。


スロットル側はワイヤーインジェクターが使えないのでノズルを突き刺してまさに根性で注油します。
これが結構ワイヤーグリスが漏れてしまってもったいないのですが・・・
何かいい方法はないものかといつも思ってしまいます。


スロットルレバーの部分にはシリコングリスを塗って滑りを良くします。

実はここまでで夕方になってしまい休みの日の恒例行事をしなければならなくなったので
メンテは一旦終了で翌日に続きを行いました。


フロントフォークにできた小さなサビを落とすためサビ落としのクリームを塗って
しばらく放置したあとにサビ落としをします。
実はこの時フォークのダストシールにひび割れを発見してしまいました。
そ~いえばフロントフォークのオイルも交換していないなぁ・・・と思ったので
今度CSKの若社長さんにお願いしないといけないなぁと思った次第です。


チェーンにできたサビ落としをしたあとに1コマづつチェーンオイル塗ります。
余分なオイルはきちんと拭き取りましょう。
(昔チェーンをオイルでコテコテにしていてゴミを散々付着させたことがあります。反省です。)


一応チェーンオイルが飛び散らないように用心して作業をしていますが
それでもホイールなどに付いたりしますから、それらを拭き取ったあとに前後のタイヤの空気圧を調整してメンテの終了です。

ここまでで2日合計で4時間ぐらいです。
手の遅い人ですから仕方ないかなぁ・・・と思いますが、できればもっと早く作業したいところです。

このあとCSKの若社長さんのところに持って行ってオイル交換をしてもらいました。

これで今シーズンもきちんと動いてくれるでしょうか?
『黄鳥』くん、今シーズンもよろしくお願いします。



JOG備忘録 【休みボケ解消JOG】

2012年05月09日 20時55分04秒 | ジョギング
5月7日(月)夜ラン



連休が終わってこの日からまた仕事が始まりました。

流石に9連休ともなると休みボケがひどいのか仕事の方はイマイチでした・・・。

こんな時はJOGして気合を入れるに限ります。
ちょっと夜ランにしてはオーバーペースかな?とも思うくらいのペースで走りました。
夜ランはライトシステムをつけても周りの状況は見えにくい状況ですから慎重に走ったほうがいいと思いますから・・・。

わずか6キロでしたが走り終わったあとは身体がシャキ~~~ンとした感じになりました。

これで休みボケは解消でしょうか?
もっともいい歳をした社会人が休みボケというのはいかがなものかと思うのですが・・・。
これから忙しくなる時期になってきますので頑張らねばです。(,,゜Д゜) ガンガレ!