コメント
いろんなグッズ
(
らっこ
)
2006-05-17 16:42:15
があるんだね
うさちゃんの、手ぬぐいが可愛いわ~
私はピンクが好きだから、きっと見かけたら買うだろうな
そうそう、昨日だったか深夜番組で京都出身の女性ボーカリストの子が、「澤屋」さんと喫茶「サワレ」さんを番組内で紹介してたよ~
「澤屋」さんの粟餅を投げ入れて作っているところが写ったの~
あんな風ににて作ってるんだね~凄いね
「サワレ」さんのスイーツも美味しそうだったよ
私は~
(
melody
)
2006-05-17 21:12:29
手ぬぐいとシールが欲しい~
かわいくないのに、かわいいよね~(?)
またコレクションが増えたね。
これからもいっぱい集めてね
らっこちゃん
(
ぱすてる
)
2006-05-17 21:27:08
北野天満宮にある粟餅の「澤屋」さんとても有名なんですよ~
そのうちまたアップしたいと思います。
「サワレ」さんはもしかしたら「ソワレ」さんかもしれないですね。
こちらも有名な古いカフェです。
それにしてもらっこちゃんよくテレビで見てお店の名前覚えられるわぁ~すごい
melodyさん
(
ぱすてる
)
2006-05-17 21:28:50
メロちゃんありがとう。
コレクションを見てもらえるだけでも
何だか嬉しい鳥獣戯画です
そうそうこの絵って古かわいいっていうか
何か惹かれるものがあるんですよ~
私は・・・
(
鹿の子
)
2006-05-17 21:36:36
シールと油取り紙が欲しいです。
手ぬぐいも中々渋くて良い感じです
それにしても凄い混みようだったんですね
お疲れ様でした。
鹿の子さん
(
ぱすてる
)
2006-05-17 21:43:22
そうなですよ~鹿の子さん、凄い混み様だったのです。
最初2、30待ちですと言われた時点で出直して来ようかとも考えたのですが・・・
90分待ちに比べればマシでした。
シール結構気に入ってます。
今、ものすごく何処かに貼りたい衝動にかられています(笑)
Unknown
(
frida
)
2006-05-18 22:10:11
私はシールがいいです。
これ、どこに張るんだろう?
クオヴァディスのおしゃれな手帳とかに貼るとミスマッチでむしろいい感じかもしれませんね。
クリアファイルも仕事で使ったら営業トークのきっかけになりそうです。
手拭いだぁ~♪
(
ストーン#
)
2006-05-22 23:57:18
無類の手拭い好きの私としては、手拭いと聴いては黙ってられませんなぁ~♪
京手拭いも集め始めたいと思っていた今日この頃ですが…
展示の時に販売される手拭いは保存用と日常生活用と二本買って参ります…^^; 友人から、「手拭い博士になれ!」と呆れられてます…f^_^;
今は小紋染めの柄がメインです…。(^^ゞ
fridaさん
(
ぱすてる
)
2006-05-23 19:40:13
レス遅くなり申し訳ありませんでした
ちょっと帰省していました。
シールまだ貼っていないのですが
携帯の裏にもそっと貼ってみたい気がします
トンボロさんの斜め前の染工房さんにも
京都のクリアファイルが少しだけ置いてあります。
ストーン#さん
(
ぱすてる
)
2006-05-23 19:42:33
おぉぉぉぉ~~~!
ストーン#さんも手拭いファンですか
私も好きなんですよ~
また夏になったらブログでも手拭い祭やってみたいと思います。
とはいうものの殆ど落語関係が多いです
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
うさちゃんの、手ぬぐいが可愛いわ~
私はピンクが好きだから、きっと見かけたら買うだろうな
そうそう、昨日だったか深夜番組で京都出身の女性ボーカリストの子が、「澤屋」さんと喫茶「サワレ」さんを番組内で紹介してたよ~
「澤屋」さんの粟餅を投げ入れて作っているところが写ったの~
「サワレ」さんのスイーツも美味しそうだったよ
かわいくないのに、かわいいよね~(?)
またコレクションが増えたね。
これからもいっぱい集めてね
そのうちまたアップしたいと思います。
「サワレ」さんはもしかしたら「ソワレ」さんかもしれないですね。
こちらも有名な古いカフェです。
それにしてもらっこちゃんよくテレビで見てお店の名前覚えられるわぁ~すごい
コレクションを見てもらえるだけでも
何だか嬉しい鳥獣戯画です
そうそうこの絵って古かわいいっていうか
何か惹かれるものがあるんですよ~
手ぬぐいも中々渋くて良い感じです
それにしても凄い混みようだったんですね
お疲れ様でした。
最初2、30待ちですと言われた時点で出直して来ようかとも考えたのですが・・・
90分待ちに比べればマシでした。
シール結構気に入ってます。
今、ものすごく何処かに貼りたい衝動にかられています(笑)
これ、どこに張るんだろう?
クオヴァディスのおしゃれな手帳とかに貼るとミスマッチでむしろいい感じかもしれませんね。
クリアファイルも仕事で使ったら営業トークのきっかけになりそうです。
京手拭いも集め始めたいと思っていた今日この頃ですが…
展示の時に販売される手拭いは保存用と日常生活用と二本買って参ります…^^; 友人から、「手拭い博士になれ!」と呆れられてます…f^_^;
今は小紋染めの柄がメインです…。(^^ゞ
ちょっと帰省していました。
シールまだ貼っていないのですが
携帯の裏にもそっと貼ってみたい気がします
トンボロさんの斜め前の染工房さんにも
京都のクリアファイルが少しだけ置いてあります。
ストーン#さんも手拭いファンですか
私も好きなんですよ~
また夏になったらブログでも手拭い祭やってみたいと思います。
とはいうものの殆ど落語関係が多いです