コメント
 
 
 
芋羊羹 (melody)
2006-10-02 21:20:04
だ~~~~い好き

「たまに食べると・・・」って、毎日食べても美味しいよね~

この黄色、めっちゃ美味しそう
 
 
 
やっぱり♪ (ストーン#(^^))
2006-10-02 21:27:26
芋羊羹は舟和さんですよね♪8(^^)8

私も愛好家の一人です~。芋羊羹=浅草の舟和さんは私の頭の中で

もはや代名詞になってます…(^^ゞ

いつも、浅草に行けば、浅草寺の仲見世街や本店へ

横浜三越等で店があれば必ず買って来ます。

私は六本入りをよく買います。

あんこ玉とのセットは少し嬉しい事が

あった時などに買ってます。(*^.^*)

 
 
 
ヨダレが~~ (ノノ☆)
2006-10-02 23:21:19
わぁ めちゃ美味しそうに撮れてますねぇ



ヨダレが ゴックン。。。。

芋羊羹 大大好きですよ~

家族みな 好きです(*^_^*)



そうそう六本木ヒルズのところに舟和のカフェがありまして(ちょっと駅より)

そこのアンコ玉は まるで宝石のように並んで

味もいろいろ・・・だけど 昔ながら白と黒が一番!って



寄るときには時間が遅いせいか・・・

いつも売り切れなのよ~ 

普段は近所のスーパーで・・・時々売るのでそのときに買ってます

 
 
 
melodyさん (ぱすてる)
2006-10-03 14:55:32
芋羊羹美味しいですよね~

ここのはお芋そのものって感じの

羊羹ぽくない羊羹です。
 
 
 
ストーン#さん (ぱすてる)
2006-10-03 14:57:26
これも6本入りでした~

浅草寺さんの所が本店だったとは知らなかったです。

そういえば久しぶりに浅草へ行きたくなりました。

今度はあんこ玉も買ってみますね。
 
 
 
ノノ☆さん (ぱすてる)
2006-10-03 15:00:20
六本木ヒルズに舟和カフェがあったとは知らなかったです。

楽しそうですね~

そうなんです、最近あんこ玉も白黒の他に

色々な味が出てますよね

近所のスーパーで買える時があるとは羨ましいぃ~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。