コメント
京な感じ
(
renge
)
2005-10-12 23:14:54
なんだかどちらも京な感じがいたしますなあ。
上のバターは白餡ぽくないって事は甘くはないの?味噌とあんこ・・・・想像だけだとかなり怖い
rengeさん
(
ぱすてる
)
2005-10-12 23:25:28
白餡が入っているというわりには殆ど甘く無いんだな
甘めの白味噌にバターという感じ。
ちょっと変わった食感?
美味しいというよりは面白い味だよこれは
お味噌屋さん
(
sakura
)
2005-10-12 23:36:31
お味噌屋さんの商品なんですか?
京都は素材とか歴史とか、とっても大事に扱われてそう~。
それだけれど、何か新しいですよね!
味噌バター、本当、想像では...
柏餅の味噌餡?それにバターを想像すればいいですか~?
想像力が乏しくて、すみません~。
追伸:お怪我
大変でしたね。お大事にして下さいぃ。
ほほ~
(
保志野
)
2005-10-13 06:24:32
世の中には、不思議なものはまだまだあるんですなあ。
味噌バターは味が想像できないので食べてみたいですね。
ご飯にのせてもおいしいのかなあ?
字体が
(
melody
)
2005-10-13 07:32:25
字体が「京都~~」っていう感じですよね。
最中しるこは昔よくいただきました。
味噌バターは一度試してみたいです
sakuraさん
(
ぱすてる
)
2005-10-13 09:27:38
老舗のお味噌屋さんの新商品みたいです。
そうですそうです柏餅の味噌餡というのがありましたよね
ちょうどあれにバターを練り混んでホイップした感じです。
火傷だいぶ良くなりました。ありがとうございます。
また後でスンホン君見に行きますね~
やけど~
(
らっこ
)
2005-10-13 09:28:32
私もしちゃいました~
水ぶくれになってしまったよ
痛みは引いたので、オ○ナインを塗って様子をみてるところで~す!というわけで、昨日は遊びにこれなくてごめんね
白味噌バターは、滑らかな白味噌味のバターット言った感じかな?
一わん味噌汁は、おしゃれっぽいので食べてみたいですね
保志野さん
(
ぱすてる
)
2005-10-13 09:30:36
確かに味噌味というのは賛否両論難しい領域でもあります。
この商品も美味しいのかぁ?マズイのかぁ?って
別に不味くは無いんですが微妙な味です。
ご飯よりもやはりパンに塗ってトースト
もしくは白身の焼き魚に塗って・・・
結構これが
イケました
melodyさん
(
ぱすてる
)
2005-10-13 09:33:41
”最中しるこ”古いですよね~
みんな知ってるかどうか恐る恐る書きました(笑)
melodyさんが知っていて良かったです
味噌バターなんか面白い味でしたよ
らっこさん
(
ぱすてる
)
2005-10-13 09:38:41
ええー!らっこちゃん~大丈夫ですか?
火ぶくれになるということはかなり熱かったですね。
私も火ぶくれが出来るまではあまり痛ま無かったのですが
それが潰れてからがヒリヒリして大変でした。
兎に角ばい菌入らないように気を付けるのが一番らしいです。
どうかお大事にして下さいね。
ありがとう
(
らっこ
)
2005-10-13 09:43:58
ばい菌入らないように気をつけるね!
ところで、昨日の「モルツシロップ」ですが、検索かけてまたら、
http://www.rakuten.co.jp/kashizairyo/index.html
ここに載ってました。なんと、あの「アンデスの紅塩」もあったよ~
らっこさん
(
ぱすてる
)
2005-10-13 10:09:27
モルトシロップHPありがとうございます~
私が検索した時はまるで見当たらなかったのに凄いです
なるほど、やはり黒っぽい液体なんですね。
私も今度は黒パンに挑戦してみますね
そういえばらっこちゃんが買って来たアンデスの塩
同じ物が遠いスーパーに売ってました。
密かに流行ってるのかもしれないよね
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
上のバターは白餡ぽくないって事は甘くはないの?味噌とあんこ・・・・想像だけだとかなり怖い
甘めの白味噌にバターという感じ。
ちょっと変わった食感?
美味しいというよりは面白い味だよこれは
京都は素材とか歴史とか、とっても大事に扱われてそう~。
それだけれど、何か新しいですよね!
味噌バター、本当、想像では...
柏餅の味噌餡?それにバターを想像すればいいですか~?
想像力が乏しくて、すみません~。
追伸:お怪我大変でしたね。お大事にして下さいぃ。
味噌バターは味が想像できないので食べてみたいですね。
ご飯にのせてもおいしいのかなあ?
最中しるこは昔よくいただきました。
味噌バターは一度試してみたいです
そうですそうです柏餅の味噌餡というのがありましたよね
ちょうどあれにバターを練り混んでホイップした感じです。
火傷だいぶ良くなりました。ありがとうございます。
また後でスンホン君見に行きますね~
水ぶくれになってしまったよ
痛みは引いたので、オ○ナインを塗って様子をみてるところで~す!というわけで、昨日は遊びにこれなくてごめんね
白味噌バターは、滑らかな白味噌味のバターット言った感じかな?
一わん味噌汁は、おしゃれっぽいので食べてみたいですね
この商品も美味しいのかぁ?マズイのかぁ?って
別に不味くは無いんですが微妙な味です。
ご飯よりもやはりパンに塗ってトースト
もしくは白身の焼き魚に塗って・・・
結構これがイケました
みんな知ってるかどうか恐る恐る書きました(笑)
melodyさんが知っていて良かったです
味噌バターなんか面白い味でしたよ
火ぶくれになるということはかなり熱かったですね。
私も火ぶくれが出来るまではあまり痛ま無かったのですが
それが潰れてからがヒリヒリして大変でした。
兎に角ばい菌入らないように気を付けるのが一番らしいです。
どうかお大事にして下さいね。
ところで、昨日の「モルツシロップ」ですが、検索かけてまたら、
http://www.rakuten.co.jp/kashizairyo/index.htmlここに載ってました。なんと、あの「アンデスの紅塩」もあったよ~
私が検索した時はまるで見当たらなかったのに凄いです
なるほど、やはり黒っぽい液体なんですね。
私も今度は黒パンに挑戦してみますね
そういえばらっこちゃんが買って来たアンデスの塩
同じ物が遠いスーパーに売ってました。
密かに流行ってるのかもしれないよね