コメント
京都駅~
(
らっこ
)
2005-11-05 19:04:45
うわ~ほんとに綺麗になったね!
「八条口」の方は行ったことないかも・・・
夜の定食でも、千円前後で食べられるっていうのがいいよね!
ちなみに、来年の大河ドラマ「功名が辻~山内一豊の妻」
で舞台は高知だよ~
うおっ
(
renge
)
2005-11-05 20:13:23
さりげなく辻利も入っているなんてやるなあ。しかも空いてるとは。こうやってうま~く美味しく頂いちゃってるんですな、ぱすてぃっちは。さすが~ん。
らっこちゃん
(
ぱすてる
)
2005-11-05 20:28:26
ありがとう~なるほど来年は山内一豊の妻なんだね。
高知が舞台だと京都も少しは落ち着くかな???
今や京都駅はこんな感じなんですが
昔がどうだったのかが今一つ思い出せない
駅ビルは伊勢丹さんの他にもホテルや四季劇場が入ってます。
rengeリーナ
(
ぱすてる
)
2005-11-05 20:32:32
とにかく穴場を捜さしてはこっそりと?
しかし最近の京都は”お寺に穴場無し!”と言われる程
紅葉の季節は何処も混むみたい・・・
いいなぁ・・
(
ひっぽ
)
2005-11-05 20:40:56
結婚する前は仕事でよく京都に行っていたんですが・・・。
久しく行っていない京都・・
ココで穴場をたくさん勉強させてもらって 是非 次に訪れたときは楽しみたいと思います
ひっぽさん
(
ぱすてる
)
2005-11-05 20:47:41
お仕事で京都なんて凄いですね~
私もまだまだ穴場捜しを始めて間もないので
これから色々発掘していきたいと思います
頑張って情報集めておきますね
辻利さん
(
sakura
)
2005-11-05 21:32:57
わ~、並ばないでも大丈夫?
情報、いろいろありがとう~。
すごく美味しそう~~。
ドリンク。今、舌ヤケドしちゃってるから、なんかすごく飲みたくなっております~~
おやじの店
(
melody
)
2005-11-06 01:01:46
おやじの雰囲気の店、大好き。
ていうより最近そんなお店しか行ってないです。たまにはレディーのお店に行きたい!
京都タワーってまだ一回も上ったことないんですよね・・・
Unknown
(
green
)
2005-11-06 03:17:03
重要な情報です。
ありがとうございます。うわぁ~やっぱり京都人気ですねっ★旅行会社問い合わせてもパンク状態に近い!と云われてます。頑張っていけるように探し続けます。
こういう・・
(
サト
)
2005-11-06 13:15:22
ごはんが食べたくて、日夜格闘しているの
ですが・・ちょくちょく 拒否されるのは
難しいところ(苦笑)
さすがに、カレーばかり続けて食べようと
言われると切ない(爆)!?
いいなぁ・・こういう晩ゴハンとか(笑)♪
おばんざい
(
おまつ
)
2005-11-06 15:44:19
いいですね~
京都って感じです!
↑は抹茶のパフェですか?
クリームがたまらなく美味しそうです!!
京都で一度行ってみたいのが
川床料理と郁恵・井森のデリデリキッチンに出ている村田先生のお店。何ていいましたっけ?ド忘れしてしまいました
一度、行ってみたいけど。。どちらも結構なお値段なんですよね
sakuraちゃん
(
ぱすてる
)
2005-11-06 16:31:45
ええー!舌火傷ー!?大丈夫?
抹茶フロート一気に冷えそうだよね。
「都路利」さんはホント人気出過ぎで
東京のカレッタ汐留もいつも行列できてるよね。
京都の穴場、地道に探求続けておきますね
melodyさん
(
ぱすてる
)
2005-11-06 16:37:06
実は私もまだ一度もタワーの上まで上った事がないのです
また今度、って感じで・・・
夜上ってみたい気もします。
オヤジの店大好きなんです~何たって”安!”
そこが魅力~
greenさん
(
ぱすてる
)
2005-11-06 16:50:29
旅行会社やっぱり混んでますか~・・・
泊まる所だけなら直前キャンセルという手もあるんですが
それだと計画建てにくいですしねぇ
私も今ちょっと思いつく所2,3HPで空室状況見てみたんですが・・・
やはり11月~12月土日は何処も満室みたいでした
また何か良い情報あったら聞いておきますね。
サトさん
(
ぱすてる
)
2005-11-06 16:54:28
なるほど、ご飯物ですか~
しかしサトさん毎日でも京の”おばんざい定食”という位
綺麗に作れるからホント良いですよ。
カレーだけなんてもったいない~
おまつさん
(
ぱすてる
)
2005-11-06 16:58:46
上のは都路利さんの抹茶フロートです。
パフェやムースは凄いボリュームで
それだけでお腹いっぱいって感じです
デリデリキッチンの村田先生のお店
知らなかったです~今度調べておきますね。
川床夜は8000円前後なんです。
やっぱちと高い~
すっかり
(
renge
)
2005-11-06 17:57:12
すっかり忘れてたけど、昨日汐留の都路里行ったんだよ~。遠路はるばる友達が来てたからせっかくだからって事だったんだけどまあ凄い人。えらい行列具合だった
デモなんか異様に回転が速い。
うまそぉぉぉ
(
cheboo
)
2005-11-06 20:27:37
抹茶フロートもおばんざいも美味しそう
友達も京都行きツアーがキャンセル待ちって言ってました。
あー憧れの京都
京都駅外観
(
ピーマン
)
2005-11-07 11:15:23
この京都駅の外観はアカンわな。
やっぱり、東大寺大仏殿風にすれば良かったのでは・・。
それと、やはり京都の建築物には瓦と木造風は絡ませせて欲しいよね。
抹茶パフェやムースは@430?
そうなんですよねー(苦笑)
(
サト
)
2005-11-07 11:23:11
作れるんだけど、頂きものを そのままに
すると・・食べないで終わりそうなんで
・・それもまた失礼な気がして(悩)
それと、暴君が・・作るのを阻むって
事実もあったり・・(苦笑)
rengeリーナ
(
ぱすてる
)
2005-11-07 20:22:09
な、な、なんとー
そうだったですか~
汐留も混んでるけど確かにあそこは異様に回転率が良い!
祇園も今日は月曜日とあってさほど並んでなかったです。
chebooさん
(
ぱすてる
)
2005-11-07 20:24:17
今年は旅行社もパンク状態みたいですよね。
とにかくホテルが取れないみたいで
来たら何とかなるというのもあるんだけどねぇ・・・
ピーマンさん
(
ぱすてる
)
2005-11-07 20:26:07
ホントにね~この建物は賛否両論で建つまでも建ってからも大変だったみたいです。
またそのうち駅内部も公開しますが・・・
とにかく京都度は0%です。
サトさん
(
ぱすてる
)
2005-11-07 20:29:12
しかしサトさんは人間が出来ている!
ペコさんもね~その辺りは十分ご存じだと・・・
しかしアツアツですよお二人は
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「八条口」の方は行ったことないかも・・・
夜の定食でも、千円前後で食べられるっていうのがいいよね!
ちなみに、来年の大河ドラマ「功名が辻~山内一豊の妻」
で舞台は高知だよ~
高知が舞台だと京都も少しは落ち着くかな???
今や京都駅はこんな感じなんですが
昔がどうだったのかが今一つ思い出せない
駅ビルは伊勢丹さんの他にもホテルや四季劇場が入ってます。
しかし最近の京都は”お寺に穴場無し!”と言われる程
紅葉の季節は何処も混むみたい・・・
久しく行っていない京都・・
ココで穴場をたくさん勉強させてもらって 是非 次に訪れたときは楽しみたいと思います
私もまだまだ穴場捜しを始めて間もないので
これから色々発掘していきたいと思います
頑張って情報集めておきますね
情報、いろいろありがとう~。
すごく美味しそう~~。
ドリンク。今、舌ヤケドしちゃってるから、なんかすごく飲みたくなっております~~
ていうより最近そんなお店しか行ってないです。たまにはレディーのお店に行きたい!
京都タワーってまだ一回も上ったことないんですよね・・・
ありがとうございます。うわぁ~やっぱり京都人気ですねっ★旅行会社問い合わせてもパンク状態に近い!と云われてます。頑張っていけるように探し続けます。
ですが・・ちょくちょく 拒否されるのは
難しいところ(苦笑)
さすがに、カレーばかり続けて食べようと
言われると切ない(爆)!?
いいなぁ・・こういう晩ゴハンとか(笑)♪
↑は抹茶のパフェですか?
クリームがたまらなく美味しそうです!!
京都で一度行ってみたいのが
川床料理と郁恵・井森のデリデリキッチンに出ている村田先生のお店。何ていいましたっけ?ド忘れしてしまいました
一度、行ってみたいけど。。どちらも結構なお値段なんですよね
抹茶フロート一気に冷えそうだよね。
「都路利」さんはホント人気出過ぎで
東京のカレッタ汐留もいつも行列できてるよね。
京都の穴場、地道に探求続けておきますね
また今度、って感じで・・・
夜上ってみたい気もします。
オヤジの店大好きなんです~何たって”安!”
そこが魅力~
泊まる所だけなら直前キャンセルという手もあるんですが
それだと計画建てにくいですしねぇ
私も今ちょっと思いつく所2,3HPで空室状況見てみたんですが・・・
やはり11月~12月土日は何処も満室みたいでした
また何か良い情報あったら聞いておきますね。
しかしサトさん毎日でも京の”おばんざい定食”という位
綺麗に作れるからホント良いですよ。
カレーだけなんてもったいない~
パフェやムースは凄いボリュームで
それだけでお腹いっぱいって感じです
デリデリキッチンの村田先生のお店
知らなかったです~今度調べておきますね。
川床夜は8000円前後なんです。
やっぱちと高い~
デモなんか異様に回転が速い。
友達も京都行きツアーがキャンセル待ちって言ってました。
あー憧れの京都
やっぱり、東大寺大仏殿風にすれば良かったのでは・・。
それと、やはり京都の建築物には瓦と木造風は絡ませせて欲しいよね。
抹茶パフェやムースは@430?
すると・・食べないで終わりそうなんで
・・それもまた失礼な気がして(悩)
それと、暴君が・・作るのを阻むって
事実もあったり・・(苦笑)
そうだったですか~
汐留も混んでるけど確かにあそこは異様に回転率が良い!
祇園も今日は月曜日とあってさほど並んでなかったです。
とにかくホテルが取れないみたいで
来たら何とかなるというのもあるんだけどねぇ・・・
またそのうち駅内部も公開しますが・・・
とにかく京都度は0%です。
ペコさんもね~その辺りは十分ご存じだと・・・
しかしアツアツですよお二人は