コメント
並んでる~
(
らっこ
)
2006-02-16 16:55:05
うわ~さすがに有名な処は違うね~
この1個300円の肉まんは、ボリュームたっぷりみたいで、お昼だったらこれでお腹一杯になりそうだね!
昔、行ったな~!
(
sakurako
)
2006-02-16 17:45:35
「五十番」さんの肉まんおいしそうですね~
それに大きくてお肉いっぱ~い
昔、会社の人とこの2階にあるお店で
中華を頂いた事がありました。
凄く美味しくてお腹いっぱいになった記憶があります!
懐かしいなぁ~
また行って見たいですよ。
あ、昨日の「あわぜんざい」は同じ物でした!
粟が栗に見えちゃったんで・・・
美味しそう!!
(
kiniroakio
)
2006-02-16 17:51:53
わぁ~、肉まん、大好物なのよ!! とっても美味しそうだわ!! 冬はやっぱり肉まんね!
通販で食べてみたい!! 皮が美味というところが興味津々だわ♪
Unknown
(
mayumi
)
2006-02-16 20:15:59
おっ肉まん。でも関西では肉まんとは呼びません。“豚まん”です。
蓬莱の豚まんが一番美味しいと信じている大阪人ですが、でもこれ上手そうだな。
中の具がジューシーなのは、必須条件ですよね!
↓のことですが、確かに甘味処って、広島にはないですね!和菓子屋か洋菓子屋かカフェ、のどれかですね。甘味処が恋しい。
らっこちゃん
(
ぱすてる
)
2006-02-16 21:05:20
そうなんだ~らっこちゃん。
これ1個食べるともうお腹一杯って感じです。
子供の頃は半分しか食べられなかったよ~
sakurakoさん
(
ぱすてる
)
2006-02-16 21:08:44
おぉ~sakurakoさん上でお食事もしたことあるのですね
”ソース焼きそば”なんてプレーンなメニューが
結構美味しかったりするんですよ~
確かに量はたっぷりだったかもしれないです。
”あわぜんざい”栗と粟と私もよく間違えます~
kiniroakioさん
(
ぱすてる
)
2006-02-16 21:11:05
おぉ~kiniroakioさん、肉まんお好きですか~
この肉まんはホント美味しいんですよ
横浜の中華街や神戸でも色々食べたけど
ここのはやっぱり美味しいです。
大きいんだけどペロリとイケマス!
mayumiさん
(
ぱすてる
)
2006-02-16 21:42:47
そう言えばそうなんですよね~
関西に来て初めて”豚まん”って聞きました。
あの蓬莱さんの”ある時~ない時~”のCMが好きです
でも”豚まん”の方が何となく肉汁ジュワーって感じが出てるかもしれないですよね~
食べた~い♪
(
ショコラ
)
2006-02-17 11:19:22
ぱすてるさん、こんにちは
う~ん、今日はお弁当持って来てるけど、
肉まん食べたくなってきました・・・
こんなにボリュームのあるのは手に入らないけど、
帰りに買って帰ろうかな~
明日は朝から肉まん食べましょ
ショコラさん
(
ぱすてる
)
2006-02-17 11:59:32
”肉まん”って無性に食べたくなる時ってありますよね~
思わずコンビニで買ってしまう時あります。
ここのはボリューム満点で子供の頃は
半分しか食べられなかったです。
今はもちろん1個ペロリ~ですけどね
テレビで!
(
ペンギン
)
2006-02-17 18:27:45
テレビでたまたまやっていたのを見たんです!このお店
とても食べたいけど、どこにあるかわからなかったんですが神楽坂にあったんですね!
もうこれは絶対行かなくては!
ペンギンさん
(
ぱすてる
)
2006-02-17 22:37:31
そうなんですよ~「五十番」さん急に有名になったので
最近はよく行列しています。
(手際は良いので並んでいても早く進むと思います)
お店では食べられないのでお土産専用です。
暖かいのと冷たいのが選べるので
冷たいのを買って家で蒸すか電子レンジでチンするかが
良いと思います。
後、「紀の善」さんも混んでますが回転が速いので
しばらくすると座れると思います。
あつあつをはふはふっ~
(
春菊
)
2006-02-17 22:58:26
五十番さんの肉まんは、お店の前を通るといつも食べたくなっちゃいます!!!
ずっしり重いんですよね~!!
次に食べたいのが、うづらなどの具がたくさん入った「五目まん」500円です☆
春菊さん
(
ぱすてる
)
2006-02-17 23:08:33
「五目まん」良いですね~
私も一度食べてみたいと思いつつまだなんですよ
昔はこんなに種類は無くて肉まんとあんまんくらいでした。
”カスタードまん”も微妙にヒットの味だと私は思います。
春菊さんも機会があれば是非~
肉まん、カスタードまん…食べたい!!
(
ストーン#
)
2006-02-18 03:28:31
『五十\番』さんか記憶にありませんが、何年も前に大学の先輩の結婚式を神楽坂でやった時に美味しそうな肉まん屋さんを見かけた様な記憶がありまして…^^; 『五十\番』さんだったのかな??良い感じに酔っていたので記憶が…f^_^;
カスタードまん!味わってみたいでございます!♪
パステルさん!早速、神楽坂情報使わせてイダダキますです!♪m(__)m
お店に行って美味しいかったら、冬季限定の発送も使ってみよっと♪
そうしたら、大きいと言ってたから、圧力釜で蒸して晩御飯に肉まんだ♪(^。^)
ストーン様
(
ぱすてる
)
2006-02-18 12:14:57
ストーン様、ありがとうございます。
神楽坂の結婚式・・・それはたぶん間違えなく
「五十番」の肉まんではないかと思われます
是非また一度味わってみて下さい。
五目まんも人気みたいです。
カスタードまん
これ甘い系では微妙に美味です
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この1個300円の肉まんは、ボリュームたっぷりみたいで、お昼だったらこれでお腹一杯になりそうだね!
それに大きくてお肉いっぱ~い
昔、会社の人とこの2階にあるお店で
中華を頂いた事がありました。
凄く美味しくてお腹いっぱいになった記憶があります!
懐かしいなぁ~
また行って見たいですよ。
あ、昨日の「あわぜんざい」は同じ物でした!
粟が栗に見えちゃったんで・・・
蓬莱の豚まんが一番美味しいと信じている大阪人ですが、でもこれ上手そうだな。
中の具がジューシーなのは、必須条件ですよね!
↓のことですが、確かに甘味処って、広島にはないですね!和菓子屋か洋菓子屋かカフェ、のどれかですね。甘味処が恋しい。
これ1個食べるともうお腹一杯って感じです。
子供の頃は半分しか食べられなかったよ~
”ソース焼きそば”なんてプレーンなメニューが
結構美味しかったりするんですよ~
確かに量はたっぷりだったかもしれないです。
”あわぜんざい”栗と粟と私もよく間違えます~
この肉まんはホント美味しいんですよ
横浜の中華街や神戸でも色々食べたけど
ここのはやっぱり美味しいです。
大きいんだけどペロリとイケマス!
関西に来て初めて”豚まん”って聞きました。
あの蓬莱さんの”ある時~ない時~”のCMが好きです
でも”豚まん”の方が何となく肉汁ジュワーって感じが出てるかもしれないですよね~
う~ん、今日はお弁当持って来てるけど、
肉まん食べたくなってきました・・・
こんなにボリュームのあるのは手に入らないけど、
帰りに買って帰ろうかな~
明日は朝から肉まん食べましょ
思わずコンビニで買ってしまう時あります。
ここのはボリューム満点で子供の頃は
半分しか食べられなかったです。
今はもちろん1個ペロリ~ですけどね
とても食べたいけど、どこにあるかわからなかったんですが神楽坂にあったんですね!
もうこれは絶対行かなくては!
最近はよく行列しています。
(手際は良いので並んでいても早く進むと思います)
お店では食べられないのでお土産専用です。
暖かいのと冷たいのが選べるので
冷たいのを買って家で蒸すか電子レンジでチンするかが
良いと思います。
後、「紀の善」さんも混んでますが回転が速いので
しばらくすると座れると思います。
ずっしり重いんですよね~!!
次に食べたいのが、うづらなどの具がたくさん入った「五目まん」500円です☆
私も一度食べてみたいと思いつつまだなんですよ
昔はこんなに種類は無くて肉まんとあんまんくらいでした。
”カスタードまん”も微妙にヒットの味だと私は思います。
春菊さんも機会があれば是非~
カスタードまん!味わってみたいでございます!♪
パステルさん!早速、神楽坂情報使わせてイダダキますです!♪m(__)m
お店に行って美味しいかったら、冬季限定の発送も使ってみよっと♪
そうしたら、大きいと言ってたから、圧力釜で蒸して晩御飯に肉まんだ♪(^。^)
神楽坂の結婚式・・・それはたぶん間違えなく
「五十番」の肉まんではないかと思われます
是非また一度味わってみて下さい。
五目まんも人気みたいです。
カスタードまん