コメント
おおっ
(
cheboo
)
2006-05-24 22:50:27
ご実家に行かれてたんですね~
日仏学院の前は通ったことあるんですけど、中はこんな感じになってるんですね。
ステキ
ランチが気になるので、今度行ってみます
神楽坂にも高層マンション建ててるんですね。
ちとショック・・・
chebooさん
(
ぱすてる
)
2006-05-24 22:54:10
おぉぉぉぉぉ~chebooちゃん遊びに来てくれてありがとう
そうなんだ~帰っていたんですよ。
しかし神楽坂もどんどん変わっていくので
帰る度に
ですよ~
高層マンションかなり問題になったけど
結局のところ建ちました
いったことあります
(
あぼかや
)
2006-05-25 00:22:11
日仏学院、いったことありますよ。
この学校に通ってる人についていって見学しました。ほんとにいい雰囲気の建物ですよね。こんなところで勉強できるなんていいなあ。
法政大学の高層校舎は、僕が卒業してから建てられたので、あの校舎では勉強してません。。卒業してからあの校舎をみたときはびっくりしました。あの場所には似合わない気もします。どう思われますか?
素敵な所ね~
(
らっこ
)
2006-05-25 11:24:43
ぱすてるちゃん、このブラスリーでランチっておしゃれよね
お値段もお手ごろだし
デザイナーズカフェも、すごくリーズナブルなお値段ねネットカフェは、まだ入ったことないけど
こういう明るい雰囲気のところなら女性も安心して入れるわね
あぼかやさん
(
ぱすてる
)
2006-05-25 13:30:20
日仏学院行かれてことありましたか~
雰囲気のある所ですよね
それにしても法政大学のあのビルが出来た時は
私も正直驚きました
神楽坂も高層マンションで随分と景観等の問題になったのですが
東京は土地が限られているので
仕方ないのでしょうかねぇ・・・
それでもやっぱり風情みたいなものは残して欲しいですよね。
らっこちゃん
(
ぱすてる
)
2006-05-25 13:33:26
ここのランチは本当に楽しい雰囲気で頂く事ができて楽しかったです。
御茶ノ水にもアテネフランス学校があるし
この辺りはフランス文化ゾーンなのかもしれません。
はじめまして
(
Isabelle au jardin
)
2006-06-06 12:29:17
こんにちは。「Au Jardin 小さな庭から」の
「神楽坂フレンチ横丁」の記事でTBさせていただいたイザベルです。
コメント、ありがとうございました。
TBのほうは記事同士がうまくつながらないようなので、
お手数ですがTB専用URLを使っていただけるとありがたいです。
日仏学院の魅力のひとつは、ハシゴ付きの書棚がおしゃれな図書&視聴覚室の「メディアテーク」。
ちょうどあのハシゴのあたりに『星の王子さま』や
『失われた時を求めて』が並んでいます。
映画のビデオやシャンソンのCD、タンタンの絵本も楽しめますよ。
「欧明社リヴ・ゴーシュ店」はちょっと入りにくい雰囲気ですが、
専門書や学習教材からELLEやMarie Claireのような雑誌、
クレールフォンテーヌやロディアのノートなどの文房具、
サヴィニャックやモルバンの絵葉書、
リサとガスパールのピンズまで並んでいて、宝探しができそうです。
『風の谷のナウシカ』の仏語版もありました。
この次神楽坂詣でをするときにはぜひぱすてるさんの
「京都&神楽坂・美味彩花」を熟読してから出かけたいと思います。
イザベルさん
(
ぱすてる
)
2006-06-06 18:01:58
イザベルさん~コメント誠にありがとうございます。
TBの件は承知しました、再度やってみますね。
それにしてもリヴ・ゴーシュさんは色々な物があって楽しそうですね
本だけではなく文具もあるというのも惹かれます
絵はがきも良いですね。
神楽坂も最近新しいお店がどんどん出来て
帰る度にあちこち廻るのに忙しいですが
また行って来たお店等アップしていきたいと思います。
これからもどうか宜しくお願い致します~
ごめんなさい
(
Isabelle au jardin
)
2006-06-06 20:37:54
ぱすてるさん、さっそくTB試みてくださったんですね。
ありがとうございます。残念ながら入らないようです。
きっと何かブログ同士の相性みたいなものがあるのかもしれませんね。
欧明社が扱っているクレールフォンテーヌやロディアは
フランスでは小学生から社会人まで使っているシンプルで実用的なもの。
なぜか横罫よりも方眼が多いんですよね。なぜなんでしょう?
まるで宝探しのようなぱすてるさんの神楽坂リポート、
今後も楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
イザベルさん
(
ぱすてる
)
2006-06-06 21:01:23
イザベルさん~こちらこそごめんなさい
何度か試みたのですが入らずで
ちょっとした不具合なのかもしれないですね。
それにしても欧明社さんの
>横罫よりも方眼が多いんですよね
これは面白いですね~今度是非行ってみますね
お洒落なフランスの空気を感じることが出来そうで嬉しいです。
神楽坂は日仏学院さんがあった為か
昔から本当にフランス人の方が多く
小学校の時も何人か生徒さんもいました。
今は更にフランス人の住民の方も増えた気がします。
まあイデアルさんのブログにも遊びに行かせて下さいね~
フランス人が多い理由
(
Isabelle au jardin
)
2006-06-07 00:23:22
ぱすてるさん、何度もありがとうございます。
お手間をとらせてしまって申し訳ありませんでした。
神楽坂にフランス人が多い一番の理由は、
飯田橋駅の向こう側、千代田区富士見に
在日フランス人学校(リセ・フランコ・ジャポネ)
の幼稚園・初等部があるからだと思います(1975年創立)。
やはり子どもが小さいうちは家から歩いて通える距離に
幼稚園や小学校があってほしいもの。
現在約550名の園児・児童が在籍しているそうですから、
その家族の人数を考えたら相当数のフランス人が
神楽坂・飯田橋近辺に住んでいるものと思われます。
中等部・高等部(約300名)は数年前から浅草橋に移り、
廃校になった柳北(りゅうほく)小学校の校舎を借りて
運営されています。
都心の学校が過疎化して統廃合されていく中、
その校舎をうまく活用して地元との交流も深まれば、
本当に素晴らしいことだと思います。
イザベルさん
(
ぱすてる
)
2006-06-07 14:15:51
イザベルさん、ありがとうございます。
なるほど~!そうだったのですね。
富士見町の辺りは学校が多いですよね~
従兄弟も愛日小でした。
小子化が進んでいるので学校も少なくなりますよね。
夏休みになると神楽坂の公園でもよくフランス人のお子さん達が遊んでいますが
日本の何とかレンジャーみたいな遊びをしているところが不思議な感じです(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
日仏学院の前は通ったことあるんですけど、中はこんな感じになってるんですね。
ステキ
ランチが気になるので、今度行ってみます
神楽坂にも高層マンション建ててるんですね。
ちとショック・・・
そうなんだ~帰っていたんですよ。
しかし神楽坂もどんどん変わっていくので
帰る度にですよ~
高層マンションかなり問題になったけど
結局のところ建ちました
この学校に通ってる人についていって見学しました。ほんとにいい雰囲気の建物ですよね。こんなところで勉強できるなんていいなあ。
法政大学の高層校舎は、僕が卒業してから建てられたので、あの校舎では勉強してません。。卒業してからあの校舎をみたときはびっくりしました。あの場所には似合わない気もします。どう思われますか?
お値段もお手ごろだし
デザイナーズカフェも、すごくリーズナブルなお値段ねネットカフェは、まだ入ったことないけど
こういう明るい雰囲気のところなら女性も安心して入れるわね
雰囲気のある所ですよね
それにしても法政大学のあのビルが出来た時は
私も正直驚きました
神楽坂も高層マンションで随分と景観等の問題になったのですが
東京は土地が限られているので
仕方ないのでしょうかねぇ・・・
それでもやっぱり風情みたいなものは残して欲しいですよね。
御茶ノ水にもアテネフランス学校があるし
この辺りはフランス文化ゾーンなのかもしれません。
「神楽坂フレンチ横丁」の記事でTBさせていただいたイザベルです。
コメント、ありがとうございました。
TBのほうは記事同士がうまくつながらないようなので、
お手数ですがTB専用URLを使っていただけるとありがたいです。
日仏学院の魅力のひとつは、ハシゴ付きの書棚がおしゃれな図書&視聴覚室の「メディアテーク」。
ちょうどあのハシゴのあたりに『星の王子さま』や
『失われた時を求めて』が並んでいます。
映画のビデオやシャンソンのCD、タンタンの絵本も楽しめますよ。
「欧明社リヴ・ゴーシュ店」はちょっと入りにくい雰囲気ですが、
専門書や学習教材からELLEやMarie Claireのような雑誌、
クレールフォンテーヌやロディアのノートなどの文房具、
サヴィニャックやモルバンの絵葉書、
リサとガスパールのピンズまで並んでいて、宝探しができそうです。
『風の谷のナウシカ』の仏語版もありました。
この次神楽坂詣でをするときにはぜひぱすてるさんの
「京都&神楽坂・美味彩花」を熟読してから出かけたいと思います。
TBの件は承知しました、再度やってみますね。
それにしてもリヴ・ゴーシュさんは色々な物があって楽しそうですね
本だけではなく文具もあるというのも惹かれます
絵はがきも良いですね。
神楽坂も最近新しいお店がどんどん出来て
帰る度にあちこち廻るのに忙しいですが
また行って来たお店等アップしていきたいと思います。
これからもどうか宜しくお願い致します~
ありがとうございます。残念ながら入らないようです。
きっと何かブログ同士の相性みたいなものがあるのかもしれませんね。
欧明社が扱っているクレールフォンテーヌやロディアは
フランスでは小学生から社会人まで使っているシンプルで実用的なもの。
なぜか横罫よりも方眼が多いんですよね。なぜなんでしょう?
まるで宝探しのようなぱすてるさんの神楽坂リポート、
今後も楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。
何度か試みたのですが入らずで
ちょっとした不具合なのかもしれないですね。
それにしても欧明社さんの
>横罫よりも方眼が多いんですよね
これは面白いですね~今度是非行ってみますね
お洒落なフランスの空気を感じることが出来そうで嬉しいです。
神楽坂は日仏学院さんがあった為か
昔から本当にフランス人の方が多く
小学校の時も何人か生徒さんもいました。
今は更にフランス人の住民の方も増えた気がします。
まあイデアルさんのブログにも遊びに行かせて下さいね~
お手間をとらせてしまって申し訳ありませんでした。
神楽坂にフランス人が多い一番の理由は、
飯田橋駅の向こう側、千代田区富士見に
在日フランス人学校(リセ・フランコ・ジャポネ)
の幼稚園・初等部があるからだと思います(1975年創立)。
やはり子どもが小さいうちは家から歩いて通える距離に
幼稚園や小学校があってほしいもの。
現在約550名の園児・児童が在籍しているそうですから、
その家族の人数を考えたら相当数のフランス人が
神楽坂・飯田橋近辺に住んでいるものと思われます。
中等部・高等部(約300名)は数年前から浅草橋に移り、
廃校になった柳北(りゅうほく)小学校の校舎を借りて
運営されています。
都心の学校が過疎化して統廃合されていく中、
その校舎をうまく活用して地元との交流も深まれば、
本当に素晴らしいことだと思います。
なるほど~!そうだったのですね。
富士見町の辺りは学校が多いですよね~
従兄弟も愛日小でした。
小子化が進んでいるので学校も少なくなりますよね。
夏休みになると神楽坂の公園でもよくフランス人のお子さん達が遊んでいますが
日本の何とかレンジャーみたいな遊びをしているところが不思議な感じです(笑)