オクラの最盛期は続く
5/4一回目の固定種「五角オクラ」と固定種「島オクラ」です。そろそろ終盤です。 奥の背が高...
シソがぁーーー
一昨年育てていた場所に勝手に発芽して大きく成って来た「青ちりめん紫蘇」ですが、大きく成...
冬瓜の様子、まわりを切り取りました。
エンドウ棚を片付けて、不耕起のまま植え付けた固定種「長冬瓜」です。 放置して置いたのですが、まわりに伸び始めて、邪魔に成って来たので・・・・ 隣の畑にお邪魔してます。 ...
実家の農作業
8/7実家で農作業です。 定点撮影 秋蒔「極早生二号」を蒔きました。「防虫ネット」を掛けま...
「蔓ありインゲン」と「蔓無しインゲン」蒔いた
綺麗に掃除して置いた「蔓ありインゲン」棚です。 毎年、春作前にマルチを張って、篠を使った棚を作ります。春作の収穫を7月末までして、8月に成ったら撤収してきれいにして置き、8月初旬...
雑草対策に耕転と草刈り
西の畑の手入れ・・・ 毎日暑い日が続き、又、雨が降りませんので、畑はカラッカラです。 雑草が伸びるのが早い早い。 刈り終わって、最初の場所を見ると・・・もう伸び始めてる感じ。...
3回目に蒔いた物が、元気よく育ってます
左下の枯れ始めているエリアは、3/21に種蒔きし育苗、5/17に定植した「カメハメハ西瓜」。その奥のエリアが2回目の直蒔きしたエリアです。 右側の勢いが良いエリアは、6/10に3...
ゴマの手入れ
病気が出てしまった、固定種「黒ゴマ」
固定種「バジリコ‣ナーノバジル」植え替えました
6/6に種蒔きしました。 購入種の固定種「バジリコ‣ナーノバジル」です 1株だけ畑に植えずに...
ミディートマト活着
秋採り用にと植えたミディ「フルティカ」とミディ「ルイ60」が活着して育て始めました。
- #スマホからの独り言(0)
- #野菜の花達(42)
- #キュウリ(381)
- #茄子(366)
- #バジル(200)
- #トマト(618)
- #レタス #サラダ菜(573)
- #ピーマン #パプリカ #ししとう (238)
- #唐辛子(183)
- #ブロッコリー(29)
- #茎ブロッコリー(358)
- #キャベツ(435)
- #白菜(204)
- #コールラビ(36)
- #小松菜 #水菜 #青梗菜 #あぶら菜(467)
- #菜花 #のらぼう菜 #つみ菜 #アスパラ菜(378)
- #トウガン(92)
- #スイカ #メロン(176)
- #大和芋 #長芋(42)
- #サツマイモ(72)
- #じゃが芋(173)
- #ズッキーニ(281)
- #カボチャ(256)
- #枝豆(274)
- #とうもろこし(280)
- #絹サヤ #エンドウ豆(305)
- #蔓ありインゲン #蔓無しインゲン #シカクマメ(530)
- #ナタマメ(12)
- #ゴマ(228)
- #人参 #牛蒡(312)
- #大根 #二十日大根 #蕪(456)
- #落花生(61)
- #オクラ(261)
- #アスパラガス(110)
- #ニラ(27)
- #分葱 #大蒜(161)
- #葱 #葉葱 #分結葱(299)
- #玉葱(319)
- #三つ葉(3)
- #パセリ #イタリアンパセリ #オレガノ #ルバーブ(129)
- #パクチー(75)
- #セリ(1)
- #セロリ(36)
- #ホウレン草(20)
- #子持ちタカナ(17)
- #春菊(8)
- #ルッコラ(30)
- #コキア、#綿(28)
- #青紫蘇 #大葉(7)
- #アイスプラント(35)
- #蕗(2)
- #空芯菜(21)
- #生姜(23)
- #ビーツ(7)
- #イチゴ(35)
- #花木等 #他の作物(47)
- #ソルゴー #麦(39)
- #キノコ(41)
- #金柑 #みかん #カボス #レモン #柑橘系(72)
- #農機具 #管理機 #耕運機 (99)
- #備忘録 #1日15日の畑の様子(116)
- #畑の手入れ #収穫品色々(721)
- #種蒔 #育苗 #採種(502)
- #庭の野菜(442)
- #培養土袋栽培 (我が家の庭)(31)
- #庭の花木(932)
- #水耕栽培(ペットボトル)(32)
- #水耕栽培(パイププランター)(209)
- #水耕栽培(溶液)(663)
- #グリーンカーテン(109)
- #温度経過(22)
- #実家の畑 #渋川市北橘町(513)
- #スキー #体育館 #ウオーキング #運動(176)
- #食事(117)
- #日曜大工 #DIY #趣味(120)
- #ペット #猫 #四方山話(266)
- #モータースポーツ #ダートトライアル #ダートラ(231)
- #ぼやき(187)
- #動く環境教室(38)
- #車の事 #カーメンテナンス(94)
- #平成最後(3)