朝の時間を妙な気分で過ごします(^^;)
あれとあれにしよう❗️
帯締めはあれで帯揚げは‥あれかな‥
‥襦袢は‥
何故か必ず長襦袢が最後になります(^.^)
で、あ、違うかも‥って事もしばしば(^^;)
毎日、ピシッと決まると良いのにね(o^^o)
修行が足りんのかしら‥ですよね(^^;;
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
と言う事で
先日のお着物コーディネート❣️

◎ お着物
黒地で白の小さい水玉模様
絽小紋
◎ 帯
生成り 絽名古屋帯
前とお太鼓は黒の水玉柄
◎ 帯締め
ブルーグレーと生成りのツートンで
変わり織の夏用帯締め
◎ 帯揚げ
これも、
白と薄水色でトンボの織り柄、絽
◎ 長襦袢
白紋紗
◎ お草履
黒革の台
黒地に赤の丸黄色の丸柄の花緒
この日のチャームポイントは⭕️
いろいな⭕️を身に纏ってました(*^^*)
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
◎ きものなごみやgooショップ
“はまさんのお店“ オープン❣️
✳︎ ぼちぼち出品致しますので宜しくお願い致します(o^^o)
◎ きものなごみや ホームページ
ただ今リニューアル中です(o^^o)
※ひらがなの「きものなごみや」です
もう少々お待ち下さいませ(*^^*)