見出し画像

きもの大好きさんです(*^^*) ・石川県金沢市から

2021/11/07 白山紬❣️

👘 きものなごみやです 👘

いつもありがとうございます🍁


  トップの画像はドングリの柄の半衿❣️


  白山紬

もともと石川県白山市で織りなされた紬。
機械動力式の織機である力織機で織られている紬織物として、登録商標されています。







灰色地の白山紬
お茶目にも見える松の柄の手刺繍❣️

何色の八掛がお好みですか?

八掛って❣️
  お着物の下側、裏地の事です(^-^) 
  歩く度、
  一歩一歩チラつく色が楽しくて(o^^o)
  色選びにも力が入りますね








紬地にモール織刺繍が華やかな
 おしゃれ用袋帯❣️

こんなん合わせたらステキ*(^o^)/*








 感謝 


きものなごみや ホームページはこちら
   ↓   ↓   ↓

 申し訳ございません
 ホームページからの商品購入は11月予定。
 もうしばらくお待ち下さいませm(_ _)m



きものなごみやからのお知らせ
  Amebaブログはこちら
    ↓  ↓  ↓





  きものなごみやです(*^^*)
 gooショップ   はまさんのお店❣️
   
  出品しております
    ご来店お待ちしておりますね


感謝


コメント一覧

tubata200906nagomiya
楽描堂さん、こんばんは🍁
いつもありがとうございます(^.^)

その八掛ステキステキ❣️
お着物は楽しまなくちゃ(*^^*)
Unknown
なごみやさん、こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
白山紬〜素晴らしいですね。
八掛は晩秋色の柿茶など
如何でしょうか。

寒くなりました。
お体どうぞ大切に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きものなごみやの風景👘」カテゴリーもっと見る