いつもありがとうございます❣️❣️
朝は気温が低かったらしく
水蓮の水が凍っていました
日中は最高気温17度の予想🌤
少しづつですね🌸
ずっと向こうは日本海
田んぼが少なくなっていきます
もうすぐ出勤です
🌱🌱🌱🌱
今日は主人の家紋
「 丸に蔦 」 だと思っていた
おじいちゃんからも
そう伝えられていたらしいし
着物にも蔦が入れてある
けど、お墓には
「 丸に五三桐 」 が入っています(-。-;
珍しい話ではないらしいです‥
そーなん‥
正確な家紋が未だ不明?
お墓が優先ですかね(^.^)
なので、私の着物には
《 丸無し九枚笹 》
入れるとしたら‥かな
実は最近お客様からも
この様なお話で家紋が不明なまま
この着物の紋をどうしようか‥
と相談を受けました
両親も亡くなっていて聞くことも出来ず
なぜこの紋が入っているかもわからない
お墓も遠く、親戚とも疎遠で聞けない
4枚の着物に2種の紋
紋の入れ替えをしたいとの相談でしたが
結果、今回は
お母様から残して頂いたお着物は
どんな思いでこの紋を入れたのか
わかりませんし、どうやってお母様の
手元にやってきたものかもわかりません。
母から譲り受けたお着物である、
そこを大事にしてこのまま着たら
良いと思いますよ。
と言う事で紋の入れ替えは
やめました。
正確な家紋を知る
これは大事な事です。
着物の紋の入れ替えはほぼ可能です。
けれど
簡単な作業ではありません。
入れてある紋を消し、新たに入れて、
色を整え、
背縫いや脇を解いてから↑の作業をし、
また閉じる。
生地にも負担がかかります。
きちんとした理由があり、
しっかり話した上ででないと
紋の入れ替えは出来ません。
難しい事ですね。
🌱🌱🌱🌱
今日は
ちょっと慌ただしい一日で
なんだかわからないうちに
閉店の時間になりました
明日は土曜日です
もっと忙しいでしょうか(*^^*)
春は
卒業式❣️
入学式❣️
結婚式❣️
お宮参り❣️
ご本人もご家族の方も
出来る事なら
お着物着て下さいね(#^.^#)
🌱🌱🌱🌱感謝
おまけ❣️
角をまかっから家❗️
ってとこで
焦げ茶と黒が混ざったみたいな
タヌキ‼️‼️
車の前に飛び出して
こっち見て❣️
田んぼのあぜ道に消えました
面白い❣️
丸々のタヌキでした╰(*´︶`*)╯♡
🌱🌱🌱🌱