どぅもぉ
今日は、南楽園に行ってきました
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
総面積153,322㎡の庭園は上池・下池二つの池を中心に現代造園技術の粋を集めて築いた四国最大規模の日本庭園
平成元年に「日本の都市公園100選」に選ばれました
池の周囲を歩いて観賞できる池泉回遊式日本庭園で「山、里、町、海」の景観を構成しています
四季折々の花風景が楽しめます
今は、梅と寒桜が満開です
今日の写真は、寒桜
春ですねぇ~
いぃ匂いがします
Canon EOS Kiss X2
EF-S18-55mmF3.5-5.6IS
Avモード
F11
1/200
WB AWB
ISO 200
今日は、南楽園に行ってきました
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
総面積153,322㎡の庭園は上池・下池二つの池を中心に現代造園技術の粋を集めて築いた四国最大規模の日本庭園
平成元年に「日本の都市公園100選」に選ばれました
池の周囲を歩いて観賞できる池泉回遊式日本庭園で「山、里、町、海」の景観を構成しています
四季折々の花風景が楽しめます
今は、梅と寒桜が満開です
今日の写真は、寒桜
春ですねぇ~
いぃ匂いがします
Canon EOS Kiss X2
EF-S18-55mmF3.5-5.6IS
Avモード
F11
1/200
WB AWB
ISO 200
南楽園
綺麗な、日本庭園だよ
やっぱり、四国は暖かいんだなぁ~って感じます
南楽園という名の通り春が来るのが早いね。
なかなかいい所ですね。
寒桜って可愛いいね。
写真もなかなか良く撮れてるね。
ピンクは幸せを感じますねぇ
暖かいし
また桜、楽しみに
メッチャ綺麗だったょ
たまの日本庭園は新鮮でした
寒桜も見たいなぁ~。
今日も、愛媛は暖かかったですよ
ぜひ愛媛県へ来て下さい
この前、mokumamaさんが教えてくれた加湿器
私も、買っちゃいました
なかなか良い~
ありがとぅございます
素晴らしい日本庭園が有るんですね。
行ってみたいなぁ…
暖冬で、桜も咲いた所もあるそうですね、
去年より早めに桜見に行こうかな…
ぶん太君、可愛いね~
南楽園まで遠出してきましたよ
梅祭りしてたから、すごい人
年齢層も高かった(笑)
車椅子の段差上げるの手伝ったり
また、ぶん太載せるからね
暖かくなりましたね
snap-kさんの撮る桜
楽しみにしてます
まだ2月なのに・・春を感じる
地球温暖化か・・・
南楽園まで行ってたんだもう 何年も行ってないなぁ
昨日はぶん太再登場ありがとね
うちの近所の寒桜名所もそろそろ満開!
今度の休みに行ってこよっと~
楽しかったね
次は、桜だな
ピクニックも兼ねて行きましょう
あの木は、まだ調べてません
あの不思議な木について調べてみた!?(・・?)
今度は満開の桜撮りにいこうね('∀'●)
また明日ねぇ♪