どぅもぉぉぉぉぉぉ
9月10日に
ブログ開設 1周年


ホントは10日に書きの残したかったのに・・・
反省・・・
この1年、写真・ブログを通じて出会えた方々には、大変感謝しています
これからも、もっともっと何かを感じてもらえる写真を撮っていきたいと思います
この1周年記念
どんな写真が良いか考えましたが・・・
これといって良いアイデアが浮かばず・・・
しかし!!
毎日、家の前の田んぼが、朝日に照らされてキラキラ輝く風景が癒されていたのを思い出しました

朝露は、早起きしないと撮れないので
出勤する前に撮っちゃいました
もっとキラキラ感を出したかったのですが・・・
まだまだ・・・写真の勉強をしないとね
これからも、カメラっこ
つくしを、ヨロシクお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村



ポチッと、応援して下さい


9月10日に
ブログ開設 1周年



ホントは10日に書きの残したかったのに・・・

反省・・・

この1年、写真・ブログを通じて出会えた方々には、大変感謝しています

これからも、もっともっと何かを感じてもらえる写真を撮っていきたいと思います

この1周年記念

これといって良いアイデアが浮かばず・・・

しかし!!
毎日、家の前の田んぼが、朝日に照らされてキラキラ輝く風景が癒されていたのを思い出しました


朝露は、早起きしないと撮れないので
出勤する前に撮っちゃいました

もっとキラキラ感を出したかったのですが・・・
まだまだ・・・写真の勉強をしないとね

これからも、カメラっこ

つくしを、ヨロシクお願いします



にほんブログ村

にほんブログ村






ポチッと、応援して下さい


どぅもぉぉぉぉぉぉ
お昼から病院に行ってきました
診察室に入って、まずビックリ
若い先生でした
あと、看護師さんが2人
カルテみたいなものをパソコン入力している人が1人
って!!!
人がおり過ぎ!!!
左脇が痛いのに・・・触診もしないまま問診だけ・・そのままレントゲン撮影
レントゲンは3枚撮りました
その後、再度診察室へ・・・
また人がおり過ぎ!!!
レントゲンを見せてもらいました
まぁ~綺麗な肋骨!!
骨折もヒビも入っていませんでした
でも、この痛さは・・・何だ

先生に、いろいろ聞こうと思ったけど・・・・
人がおり過ぎ!!!
で何にも聞けませんでした・・・
まぁ~骨が折れてなかったのでバレーできる♪
くらいの感じで帰ってきました
まだ痛いけど・・・・いったい何の痛みだろ・・・
人間の体は不思議ですね
さぁ
バレーの練習だっ



今日の空

にほんブログ村

にほんブログ村

お昼から病院に行ってきました

診察室に入って、まずビックリ

若い先生でした

あと、看護師さんが2人

カルテみたいなものをパソコン入力している人が1人

って!!!
人がおり過ぎ!!!
左脇が痛いのに・・・触診もしないまま問診だけ・・そのままレントゲン撮影

レントゲンは3枚撮りました

その後、再度診察室へ・・・
また人がおり過ぎ!!!

レントゲンを見せてもらいました

まぁ~綺麗な肋骨!!
骨折もヒビも入っていませんでした

でも、この痛さは・・・何だ


先生に、いろいろ聞こうと思ったけど・・・・
人がおり過ぎ!!!
で何にも聞けませんでした・・・

まぁ~骨が折れてなかったのでバレーできる♪
くらいの感じで帰ってきました

まだ痛いけど・・・・いったい何の痛みだろ・・・
人間の体は不思議ですね

さぁ








にほんブログ村

にほんブログ村
どぅもぉぉぉぉぉ
はいっ
今日も、お疲れ様です
だいぶ、過ごしやすい日になってきましたね
そんな時の渓谷
滑川渓谷(なめがわけいこく)

所在地
愛媛県東温市明河字海上
アクセス
松山自動車道川内ICから国道11号、県道302号を滑川渓谷方面へ車で18km
およそ1kmにおよぶナメラと呼ばれる一枚岩の川床を滑るように水が流れ、あたかも仙人境を思わせるような幻想的な景色が美しい「滑川渓谷」
「奥の滝」は、幾千年もの年月を経て創り出された地形と四季それぞれ違った景色を楽しむことができる
滑川渓谷の中でも一見の価値あるお薦めのスポット
この覆いかぶさってきそうな感じ
魚眼レンズで撮ったら、どんなになるんだろぉ
早くレンズ来ないかなぁぁぁぁぁ

にほんブログ村

にほんブログ村

はいっ


だいぶ、過ごしやすい日になってきましたね

そんな時の渓谷








およそ1kmにおよぶナメラと呼ばれる一枚岩の川床を滑るように水が流れ、あたかも仙人境を思わせるような幻想的な景色が美しい「滑川渓谷」

「奥の滝」は、幾千年もの年月を経て創り出された地形と四季それぞれ違った景色を楽しむことができる

滑川渓谷の中でも一見の価値あるお薦めのスポット

この覆いかぶさってきそうな感じ

魚眼レンズで撮ったら、どんなになるんだろぉ

早くレンズ来ないかなぁぁぁぁぁ


にほんブログ村

にほんブログ村