

今日は、主人の父の四十九日の法要と納骨で、町田にある霊園に行ってきました。
今年に入って亡くなった方が、結構いらっしゃったのか、骨壷を持って来られている方をちらほら見かけました。
この霊園墓地は、主人の祖母が亡くなったときに購入し、それから、約八年ほどになります。
そのころは、まだお墓の数も少なかったんですが、今では、結構、お墓がたくさん並んでいました。
ペットのメモリアルガーデンもありましたょ。
見には、行きませんでしたが、桜の木下に、合同で慰霊してもらうところもあるんですって。
納骨の時、骨壷を納めるところを見ました。
意外と狭いものですね。何人分が納められるのかは、知りませんが、いっぱいになったら、どうするんだろう~?なんて思いました。
