marieの日記帳

今日のおやつ/のこぎり山バウムクーヘン

息子が、お仕事で千葉へ行ったときのお土産です。
千葉県安房郡鋸南町にある鋸山 (ノコギリヤマ) 。

鋸と歯のように尾根が続くのでのこぎり山というのだそうですが、
私自身は、行ったことがありません。


側面がのこぎりの刃のようになっている見波亭のバームクーヘン。


味は、バームクーヘンと変わりませんが、形が面白い^^


そして房総酪農ミルクつつみ



ミルクの風味がたっぷりの白餡につぶつぶのあずきが入っていて
しっとりしていて美味しかったです。

私は、房総酪農ミルクつつみのほうが好み

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

marie
re
初めて知ったのですが、酪農が日本で開始されたのは、千葉県だそうです。
自家製ミルク餡をバター風味の洋菓子生地でつつみこんだ創作和洋菓子・・・でした^^
mimirin
(^o^)
ミルクつつみ おいしそうですね。
ちょっと味が想像できないけど。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ・食品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事