第82回 横浜開港記念バザーで買ったミヤビバラに
水をあげていたら小さな実が生っているの気がつきました。

咲き終わった花がらは、摘んでいたのですが、
積み残しが少しあってそれが結実しているようです。
野バラの赤い果実は、ローズヒップと言ってヨーロッパで古くからジャム・ゼリー・
ローズティーなどに利用されているようですが、
この実も煎じて飲めるのかしら?
購入してから、ミヤビバラは、盆栽によく使われるバラだと気がついた私ですが、
盆栽に興味がないのでローズヒップティーに使えないか気になっています。