marieの日記帳

ウィリアム・モリスと英国の壁紙展(そごう美術館)とアソビル

現在、横浜そごう美術館で開催中の『ウィリアム・モリスと英国の壁紙展

-美しい生活を求めて』をみてきました。

英国の壁紙会社サンダーソン社が所蔵するウィリアム・モリスを

中心とした壁紙や版木など約130点が展示されています。

イギリスで19世紀に活躍した小説家、詩人、デザイナー、思想家の

ウィリアム・モリス(1834〜96)。

彼がデザインした自然をモチーフにした美しい図柄が楽しめます。

3部構成で展示されています。

第1章 ウィリアム・モリス以前

第2章 ウィリアム・モリスとモリス商会

第3章 アーツ・アンド・クラフツ運動

クラッシック・モリス

部屋に何を置くにしても壁から考えよ。

壁こそが家を本当の住まいにするからだ。

ピュア・モリス

役に立つかわからないもの、

あるいは、美しいと思えないものを家の中においてはならない

 

第3章では、ウィリアム・モリスのデザインに影響を受けたデザイナーたちの壁紙が

展示されているのですが、今までモリスのデザインだと思っていたのが違っていた!という

気づきもありました。

版木による壁紙制作工程(ブロックプリント)の動画もを見ることができ興味深かったです。

また、金唐革紙の凹凸のある凝った壁紙は、重厚な感じがしました。


ランチは、2019年3月15日に開業したというASOBUILD | アソビルへ行きました。

横浜駅東口の横浜中央郵便局別館をリノベーションした複合型体験エンターテインメント施設

何やらアートな雰囲気がします。


もうやんカレー

牛肉・豚バラ肉・チキンが一皿になって辛さが選べます。

950円

ルイボスティー蒸かしたジャガイモ(おひとり2個まで)

甘酸っぱい玉ねぎ(ラッキョウみたいな?)などがついています。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美術館・アート・ヨコハマトリエンナーレ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事