同窓生仲間と『TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション』を
見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/6ecb049f566cc8a4f398910672babb21.jpg?1716674685)
パリ、東京、大阪-それぞれ独自の文化を育んできた3都市の美術館のコレクション。
並べられた3つの作品を見て、比べてみたくなる展示。
カメラのところ以外は撮影しても良かったので
自分の好きなアーティストさんの写真を撮りながらみました。
佐伯祐三 郵便配達夫 1928年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/c004ceaa3ff20be6a065a1c785d1c36d.jpg?1716696056)
パリの自宅に郵便を届けに来た白髭の
郵便配達夫に惹かれてモデルをお願いして描いた作品。
佐伯祐三 レストラン (ホテル・デュ・マルシェ)1927年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4b/6746c9b8a3e7248a32f85a057c059133.jpg?1716696234)
ルネ・マグリッド レディ・メイドの花束💐 1957年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/49df121409f2bebe711ccbb1bbbfa07a.jpg?1716696308)
マグリッドの作品には、
ハットを被った紳士が描かれているのが多いから
この絵を見てすぐマグリッドだとわかりますね。
マリー・ローランサン プリンセス達 1928年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/65/db202f28b2f9469f0660f1c747f62079.jpg?1716696637)
淡い画風
藤田嗣治 自画像 1929年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/39283ac947d7c35a9fc1827127acb4c2.jpg?1716696742)
ランチは竹橋駅近くのKKRホテル東京 12階 展望レストラン芙蓉
窓からは新緑の皇居が眺められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/28ce4f54d26391113555644fab65434d.jpg?1716674713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/56702b1a9620290fb5af357f52cd8c71.jpg?1716674728)
季節御膳
-季節の訪れを感じる月替わり御膳-
(焼物、炊合、油物、造り、食事、フルーツ)
親のこと、子供のこと…という話より
ドラマや映画についてのおしゃべりが多くて楽しく過ごせました♪