marieの日記帳

鶴岡八幡宮の紅葉

今日は、母が上京したので、一緒に鎌倉まで出かけました。
小町通りで食事をした後、歩いていたら、わらべの高橋真美さんが
カメラマンを引き連れて取材をしているみたいでした。

母と喋りながらのんびり歩いていたら鎌倉八幡宮につくころは、日が傾きかけていました
古いお札をおさめてお参りしました。


倒れた後、復活を願い頑張っているオオイチョウ。

まだまだ小さいです。


こちらのイチョウの木の黄葉も綺麗でした。




鶴岡八幡宮の参道「段葛は、」全面改修中で工期は2016年3月までなので
来春の桜は、どうなるのかしら・・・
なんて思いながら帰ってきました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

marie
re鎌倉
昨日は、お天気に恵まれてホント良かったです。
母も喜んでいて、小町通りを歩きながら「ちょっと京都に似てるね。」と言っていました。
銀杏の木、まだまだ小さいけれど頑張っていますね。
写真を撮っても大銀杏がないとさびしいです。
miharu
鎌倉
昨日は陽ざしもあって、散策には歩きやすかったですね、、お母様も喜ばれていたでしょう。。。
いちょうの木のその後を見せていただいて嬉しかったです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鎌倉・湘南」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事