![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/6c/20/ce4b31d99e4252108f26f378972fa504.jpg)
横浜高島屋8階ギャラリーで行われている
『横浜浮世絵』を見てきました。
この浮世絵展、
横浜にちなんだものが展示されていて
北斎の
『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏』・・
東海道五十三次の神奈川県をモチーフにした浮世絵
そして、開国当時の横浜を描いた浮世絵と
たくさんの作品が展示されていました。
北斎の絵や東海道五十三次の浮世絵なら
本で見たことはあるのですが、実物は初めて。
繊細で綺麗な線と構図で描かれていました。
開国当時の横浜は、
アメリカ・ロシア・フランス・イギリス・オランダ・・と
様々な国からの船が着いて
その外国人の姿が絵になっているのですが、
外国人も日本人が浮世絵で描くと
彫りが少し浅く、足が短くなってしまうんでしょうか(笑)
たくさん作品が展示されていて
いろんなことを考えて見てしまいました。
最新の画像もっと見る
最近の「横浜・神奈川」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Weblog(118)
- トイプードル(96)
- 世界遺産(2)
- お題(14)
- 日記(843)
- 花日記(426)
- 横浜・神奈川(305)
- 鎌倉・湘南(63)
- 東京(255)
- 関西(72)
- ガーデニング(398)
- ハンドメイド(178)
- 箱根駅伝(34)
- 映画・演劇・ライブ・CD・DVD・etc(118)
- 健康・コスメ(665)
- 旅行・ホテル(150)
- サンプル百貨店(843)
- グルメ・食品(397)
- ファッション・ショッピング(59)
- 美術館・アート・ヨコハマトリエンナーレ(105)
- 家電・携帯・アプリ(10)
- ダイエット(21)
- 本・雑誌・ゲーム(24)
- ポケモンgo(74)
- 不動産/暮らし/お仕事(57)
- 金融(8)
バックナンバー
人気記事