銀座8丁目、資生堂パーラーの地階にある資生堂ギャラリー。
1月24日から第16回shiseido art egg 岡ともみ展「サカサゴト」が開催されていました。

火~土 11:00~19:00
日曜・祝祭日 11:00~18:00
月曜日休館
会期:岡 ともみ 展 2023年1月24日(火)~ 2月26日(日)
YU SORA 展 2023年3月 7日(火)~ 4月 9日(日)
佐藤 壮馬 展 2023年4月18日(火)~ 5月21日(日)
岡 ともみさんの祖父の葬儀での経験から、
死者が出た際に日常の様々な動作を逆に行う「サカサゴト」という風習に着目し
死との向き合い方について再考した作品。
個人の大切な思い出や消えかかっている風習など、
見過ごされがちな小さな物語を封入した装置を作り、記憶を空間に立ち上げることを試みています。
会場には、文字盤が反転し逆回転する柱時計が11台、
インスタレーション(作品を、展示する環境をも取り込んで、その総体を芸術的空間として呈示)されていました。
振り子の部分が映像になっていて日本各地のお葬式の風習を元に作られたそうです。


岡 ともみさんの祖父の葬儀の際、納棺に入れる花(紫陽花)を買い納めたところ
遺骨が青く染まって美しかった。



資生堂パーラーのディスプレイは凧でした。