marieの日記帳

柔道整復師のお仕事

学生の頃、足首をねん挫して「ほねつぎ」に通ったことがあります。
その「ほねつぎ」や「接骨師」のことを柔道整復師というそうです。
柔道整復師になるには、高校卒業後、厚生労働省の許可した専門の養成施設か
文部科学省の許可した四年制大学で解剖学、生理学、運動学、病理学、衛生学、公衆衛生学などの基礎系科目と
柔道整復理論、柔道整復実技、関係法規、外科学、リハビリテーション学などの臨床系専門科目を履修し、
国家試験を受け、合格すると厚生労働大臣免許の柔道整復師の資格がとれるようです。

柔道整復師のお仕事は、
外科手術、薬品の投与などの方法にたよらずに
人間の持つ自然治癒力を最大限に生かす「手技療法」や
運動を積極的に取り入れることで機能回復を図る「運動療法」、
電気や光、温熱、冷却、音波、水などの物理的エネルギーを用いて
身体の機能が正常に働くように行う「物理療法」で
スポーツのケガ、日常生活の中で生じた打撲、捻挫、脱臼
つき指、骨折などを回復させるお仕事です。

柔道整復師の医療系国家資格最大の特長は、治療を行える「独立開業権」があること。
接骨院や整骨院で経験を積むこともできるし、経験を積んだ後、
独立して自分の治療院を経営することもできます。

年収は腕次第で、300万~600万円ぐらいだそうです。
介護福祉アシストは、 柔道整復師 求人を紹介しているサイトです。

登録から紹介まで無料で利用できますので柔道整復師 求人に関心のある方は、
チェックしてくださいね。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事