天気の回復と共に気温が上がって暑い一日になりました。
TVで紹介されていた東京ジャーミイの実際の姿が見たくなって訪ねてみました。
代々木上原駅から歩いて数分のところにあります。
観光バスで来ていた団体客と一緒に中に入りました。
イスラム教ですので、ヘッドスカーフが必要ですか、持っていない人のために
入り口付近に白い布が置かれています。
ちょうど礼拝の時間でしたのでコーランが響き渡っていました。
礼拝が終わったあと、許可を得て中の様子を写真におさめました。
幾何学の美しい模様、文字がカリグラフィーになり美しくデザインされています。
何かの意味を込めて文字が書かれているのだと思うのですが
全く意味が分からず
イスラム教の理解も浅いので
勉強不足を感じました。
清々しい雰囲気が心を穏やかにしてくれるように感じました。
イスラームでは偶像崇拝が禁止されていたため幾何学模様と文字装飾が発展したそうです。