TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

台風13号

2008年09月20日 | ひとりごと
昨日は台風13号の影響で朝から雨が降っていた。
大阪市内は風が一時少し強かっただけで、雨も小雨程度だった。
近畿地方では和歌山県南部が台風の影響を被ったようだ。
いつも行く串本が夕方のニュースで映し出されていた。
昨日は病院通いのため、ほぼ半日がつぶれた。
病院で待つこと、約2時間。
この前は4時間待ったので昨日はこのときに比べると
まだ待ち時間がすごく短く感じられた。
看護師さんいわく、天気が悪くなりそうなときはいつも少ないらしい。
そうか、天気の悪い日がいいのだと思った。
帰り、近くのデパートの最上階でお昼を食べようと寄ってみた。
そしたら、この前きたときよりお値段が高いお店がずらりと並んでいた。
今回はこんなリッチに食事をするつもりはないので、
地下の食料品売り場にあるお店でオムライスを食べた。
地下はやはり、リーズナブルなお値段だった。味もよかった。
帰り、銀行で通帳を切り替えないといけないので寄った。
ATM統合による変更とかで30分も待った。
時間があったからいいようなものだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち、晴れて、山日和

2008年09月19日 | 読書日記
雨のち、晴れて、山日和 唐仁原教久 著 新潮文庫
北海道から九州までの山々を歩いてのんびりとした山歩きで温泉に浸かり、
おいしい食べ物を味わい、旅先で出会った人々と語り合った話をまとめた画文集。
やさしくて味わいのある絵が旅の郷愁を一層誘う本だった。
行ったことのある場所については懐かしさを味わえた。
行ったことない場所については1回行ってみたいなあと思うところもあって、
楽しく読めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイアガラ

2008年09月18日 | ひとりごと
テレビでナイアガラ観光ガイドを見た。
ナイアガラの滝を見るために合羽を着てびしょびしょになりながら乗船した霧の乙女号。
懐かしかった。行ったのが17年前だったけれどテレビに写る映像は
そのときとほとんど変わっていなかった。
ナイアガラの滝を見下ろせる展望台のスカイロンタワーでいただいた
サーモンの味は今でも覚えているほどおいしかった。
夜のナイアガラのイリュミネーションもホテルから歩いて見に行ったっけ。
大阪の万博のみどり館の映像でナイアガラの滝を見たとき1回見てみたいと思った
のが、そもそも旅行したきっかけだった。
そのときの感想はみどり館で見た映像のほうが迫力があったと思ったものだ。
ナイアガラの滝も滝の勢いで侵食され滝の位置が年々後退しているそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法にかけられて

2008年09月17日 | 映画鑑賞日記
魔法にかけられてをレンタルDVDで鑑賞した。
魔法の国アンダルシアに住むジゼルは魔女にだまされて
現代のニューヨークに追放されてしまう。
そこでバツイチ6歳の女の子の父親である弁護士ロバートと出会う。
ディズニー映画のアニメと実写とミュージカルが混ざった楽しい映画だった。
白雪姫や眠りの森の美女などディズニーに出てくる名場面があちこちに散りばめられていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売テレビ50年

2008年09月16日 | ひとりごと
昨日、読売テレビ開局50周年記念番組KANSAI50年スペシャルを見た。
50年前の大阪駅、京都駅、三ノ宮駅の映像は、懐かしい映像だった。
大阪駅はビルも少なくて道も広く、車も少なかった。京都は市電が走っていた映像だった。
たかじんの委員会では大阪のことを考える特集で
大阪は緑が東京に比べたら少ないと言っていた。確かにそうだと思う。
地球温暖化を食い止めるためにも緑を増やすことが必要だと思った。
関西人が選ぶ50大ニュースはあのときこんなことがあったなあと
いろいろ思い出しながら見た。
大阪万博もやはり大阪人にとったらビッグイベントだったのだ。
動く歩道のエスカレーターが当時話題になったが、
このとき外国に習ってエスカレーターの左を空けるのを取り入れたのがこの万博が
最初だったので今のエスカレーターの右を空けることになったひとつになったという
ことを言う人もいるそうだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳を買いに

2008年09月15日 | ひとりごと
梅田に行く用があったのでいつも使っている来年の手帳をついでに買おうと
阪神百貨店に寄って見た。
この手帳は転勤する前にもらっていた同じ手帳だった。
この手帳にそれほど執着心はないのだが、
何年か前にこれと違う手帳にしたら
その年はあまりいいことがなかった年になってしまったので
ジンクスというか弦担ぎというかそれからは同じ手帳にこだわることしした。
この手帳は家の近所のスーパーとかには全く置いていない手帳だった。
2年前阪神百貨店に置いてあったのをたまたま見つけたので
ここに買いに来ることにしていた。
まだ、入荷していないということだったので予約して代金を払って
入荷したらいただきに来るということにした。
そしたら、その日の晩に家に電話があってこの日の夕方に入荷したので
ご来店くださいと連絡して下さった。
なんだ、もう1日遅く行ったなら2度行かずに済んだものを。
ついていないときというのはこういうものだ。
1度したことをもう1回しないといけないことが最近何度か起こる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓喜の歌

2008年09月14日 | 映画鑑賞日記
歓喜の歌をレンタルDVDで鑑賞した。
大晦日に講演場所である町の文化センターに半年以上前に申し込んでいた
二つのママさんコーラスが文化センターの不手際でダブルブッキングしてしまう。
この文化センターの頼りなさそうな主任を小林薫がおとぼけ風に演じておられて、
この映画にいろいろな味を出している。
映画だなあと思う箇所もたくさんあるけれど、それがまた筋をおもしろくしている。
最後のコーラスは見ごたえがあった。
また、いろいろな俳優さんがでておられてコメディ風でとてもおもしろかった。
一生懸命生きている人たちの姿が自然に描かれていて、
勇気をたくさんもらえたような気分になった映画だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠し撮り

2008年09月13日 | ひとりごと
橋下知事が廃止予定の国際児童文学館を隠し取りして職員の仕事ぶりを
ビデオ撮影したり、それを見てきてマンガばっかりのマンガ図書館と言ったり、
言うことを聞かない教育委員会をクソ教育委員会と言ったり、
何かと話題を振りまいてくれている。
単なる1日撮影しただけで単純明快な結論をマスコミ当てに公表できたり、
何か気に食わないことがあるとマスコミ当てに不満な感情をすぐに暴露したり、
もう少し、上に立つ人は言葉や態度に気をつけてもらいたいと思った。
福田さんみたいにあなたとは違うんだという自分がえらいとしか思っていない人特有の
発言にしか聞こえないときが最近多すぎると思う。
このクソ教育委員会発言は橋下知事のお母さんに怒られたそうでもう言わないらしい。
橋下知事もお母さんにはかなわないのだあ。母とはやはり偉大なのだ。
昨日は大府庁内にある教育委員会に盗聴マイクがしかけられていたのが発見されたそうで、
橋下知事が僕じゃないですよとまず弁明されていたけれど、
この発言はよっぽど疑われているからなのだろうか。
学力テストの公表をめぐって教育委員会とのバトルはしばらく続くのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな太陽

2008年09月12日 | ひとりごと
最近は朝5時半でようやく明るくなるほど日の出の時間が遅くなってきた。
鬱蒼とした木々の中の散策路も大分暗くなってきて足元もはっきり見えない。
大阪城では秋の虫たちの鳴き声がよく聞こえるようになった。
きのこもあちこちで見かけることも多い。
大阪城を歩いて帰る6時前頃に東の生駒山から大きくて真っ赤な太陽が
昇ってくるのがよく見える。
今の時期に見える太陽は本当に真っ赤でものすごく大きいのだ。
大きな太陽を見て拝んでいる人や携帯で撮影している人もいる。
この時間帯の大阪城は結構たくさんの人がいるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダツラの花が咲いた

2008年09月11日 | 
家の植木鉢に植えていた
ダツラの花が咲いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする