忙しさに忙殺されて、このブログの存在があることを失念したり忘れたり
してしまいましたー。
と、前置きは置いといて、と。
先月って、やたら雨が降ってたよね。特に下旬。
昼過ぎまではおだやかな空なんだけど、昼下がりにザーーっとスコール、なんて
熱帯雨林みたいな天気が続いたりして。
そんな天気が続いた数日間、野外のステージでの演奏が続いた日々がありました。
毎日、酸性雨にさらされながらの過酷な労働。ウッウッ...
でも、なんだか知らないけど雨降ると逆に盛り上がったりもするから にんげんってのは不思議だよ。
8月の終わりには、CACHE+CHAKALAのスペシャルユニットliveが 戸田ボート場特設野外ステージ(屋根無し)にてありました。
昼間のリハーサルの時点では、ピーカンで気を失いそうな直射日光と暑さ。
しかし、夜の本番の直前から降り出した雨は、演奏スタート時には土砂降りでした...

戸田まで足を運んでくれた皆さん、ありがとう~~
結局傘を投げうって踊る人々を見て、感動した!これぞラテン魂!
ステージ上に特設された小ぶりなテントの下で、小さくなって演奏している自分を少し恥じてしまった、雨の日の出来事でした。

さて。
この夏の出会いといえば、涼しさを求めて訪れた軽井沢にて
衝撃の出会い!!!
ここにご紹介しましょう。「いつき もれい」ちゃんです!

こ、恐っっ...
この風貌、タダモノじゃないっす。
いったい何を思いゴミを集めているのか。この表情からはいろいろな妄想が巻き起こるのはオレだけだろうか。。
リゾート地なんだから。外国の方も来るんだから。
もうちょっとちゃんとしようよ、軽井沢530運動連絡会。