ぺろぺろ日記

今年最後の

地方公演、行ってきましたよ。
今回は西の方と真ん中のほう。
またもや旨いモノ攻めです。日本の冬です(^_^)らりほー!

ほんっと、日本食ってサイコーだよね。
毎回、各地の食文化に感動してこうやってブログにて報告するわけですが、
すべてのメニューにいちいち言及してもただの自慢かも?
読んでる人はヨダレ垂らしながら想像するだけで気の毒なので、
もうあまり詳しくは述べません。食い物に関しては。

ま、東京にもおいしい店はうなるほどあるわけですが。


今回は兵庫県・豊岡市 と、三重県・四日市市 に行きまして
あ、そうそう。ライブをやりに行ったんすよ。
豊岡では、市をあげてコウノトリの繁殖をサポートしていて、
コウノトリの剥製とかがある市の施設でライブしました。
ちなみに、豊岡(というか隣の出石という城下町)の名物は「皿そば」
小皿で出てくるそばに塩かけて食ったり、めんつゆにとろろ入れたり。うまい!!
...あ、どうしても食い物に話題が。すいません。


四日市では、「club Pazzo」というレストランバーでやりました。
一緒に行ったドラムの藤井摂氏&ベースの伊藤ブー氏はここではもう顔パスでしたね。
マスターの加藤さん、とても朗らかでかなりナイスガイです。
ディスコ系のレコード、多数所有。
ダンスミュージックの知識がハンパじゃないっす。
結局この店でam6:30ぐらいまで飲んじゃいましたが(^^;)
マスターのDJプレイが楽しくて、酒がすすむすすむ。
地元の酒豪と、もうこっちはざるプレイです。(なんだそりゃ)
最終的には、日本酒一升ほど飲んだような気が...

しまいには、店の奥から2匹もいぬが出てくるじゃないか!
そしてなぜかオレのひざに乗ってくるじゃないか!?




というわけで、朝8:00チェックアウトという状況の中
6:30まで飲むという暴挙に出てしまい、反省する間もなく乗車...
東京に着くまでほぼ記憶なし。完全に意識失いました。
その晩もライブだったんですが。
幸い二日酔いも無く(というかどちらかと言えば当日酔い)
自分はまだまだ若い。と確認できた旅でした。ちゃんちゃん。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

takaya
また!是非!
ぱつお さん この間はどーもですー
つよし君、ホント効きますね!
おかげで翌日ヘタレにならずにすみました。よかった~。

四日市のみなさん、熱いっす...すばらしい。
もうあれで、四日市の印象とても良好です。
ほかに市内何も見てないんだけどね...

また 呼んで下さい!
ぱつお
ありがとうございました~
http://club-pazzo.com/
また是非、是非、宴会やりましょう!
地元の酒豪・・・も交えて (^◇^;)

それにしても強いですね~
たぶん一升どころじゃないと思いますョ(-.-;)y-゜゜

二日酔い、つよし君が効きましたナ (^_^)v

ホント、お疲れ様でした~ \(^_^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「live」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事