ぺろぺろ日記

オレ流(笑)

昨日はあいにくの天気だったけど
涼しくて過ごしやす~い感じで。
やっと連続猛暑が小休止を迎えた昨日
千歳烏山J-moodにお越しいただいたみなさま、どうもありがとーでした!!

やっぱトリオ。ピアノトリオはえぇなぁ。
ピアニストとしてはこのフォーマットが一番好きだなぁ~。


そしてラテンでもなんでも最高にスウィングするこのメンツ。

継続的に活動できそうなトリオです。
これからもますます変な曲をやること間違い無しです。
難解な曲書いて来ても、しっかり消化して
演奏してくれるんだよねー このメンバー。

このメンツならではの...
日本ではほとんどやる人のいない「キューバンスタイルのラテンジャズ」を
そして、斎藤タカヤ流のラテンとジャズのミクスチュアを
がしがし発表していきたいと思っとります。


あー 早く録音したい.....
CD作る意欲がかなり湧いている今日このごろです

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

オギワラケント
遅くなってしまいましたが
http://kentoo.exblog.jp/
タカヤさん、先週末はまたしても素晴らしく楽しい夜をありがとうございます。パソコンが壊れていてコメントが遅れました。
ラテン・ジャズの日本における創始者、第一人者として歴史に名を刻んでいって下さい!
LJ!!!

あ、私も頑張ります。ピアノ。今週は念のため腱鞘炎対策で練習を休んでいますが・・・、むっちゃストレスです、ピアノ我慢するの。
タカヤさんに誉めてもらった私のアルバムも実はもう3年前の録音。今はその後すぐ始めたレッスンのおかげでもう少しはマシになってると思います。上げます演奏力。私もCDを通してより良いピアノにアップデートしていきたいです。ガンガリます!!!

P.S.今度はテナーのいとーさんと一緒に行きますね~。いとーさん、織原さんと一緒にバンドやってたこともあるみたいで、こういった人々の繋がりも楽しいですよね!!!
takaya
ラテン度はこのぐらいで。
tomoちゃん、お疲れのときのライブは寝るのもアリかもよ~。

かおさん すごい詳細な記憶!
音楽への愛情が感じられるコメント、うれしいなぁ(^o^)


ありがたいです。
タカヤtrioの価値観を楽しんでいただけたようで。

またやりますとも!

せっせと曲作りに励むとしよう
かお
トリオ最高
三人の音がはじき合い、もつれ合い、絡み合って、Prisonは蜘蛛の巣に自分から絡め取られた男?でも「北欧のイメージ」と聞いて白夜を思い起こし。音はさらに塊になって、ぐいぐい引き込まれるグループ感、Spanish Spain"シビレました。LJは一筋縄ではいかないぞと見せてくれた感じ、どんどん進化しそう。Dreamも気持ちよかった。ブロンクス、カッコイイ!!最後Saborでラテン度15%アップ。次回が待ち遠しいです。素敵な夜をありがとうございました
p.s.
CDは是非ライブ盤で。
tomo
CDほしぃ~
昨日は倍増しでかっこよかったです
お疲れ様でした

めちゃくちゃ、心地よいし
寝そうに・・・なんて(笑)
ラテン、28%だったけど、かっこよかった
仕事投げ出してっ・・・いや、託していってよかったぁ~前回いけなかった分、ガッツリと
堪能しちゃいましたよ。
是非またやってください~

早く、CDほしぃー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事