ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

今年のお盆の迎え方(モモの新盆)

2016-08-14 | 日記
今年も忙しいお盆の入りが終わりました。

後はお坊さんがお参りに来てくださり、16日に仏様を送るとわが家のお盆の行事が終わります。

毎年暑いなかの行事なのですが、私の体が動くうちは続けなければなりませんね。

まず13日はお寺へ付け届けに行き、わが家は寺墓なのでそのままお墓へいき仏様をお迎えに行きます。



お墓までお迎えに行った仏様を自宅の入口で迎え火を焚いて ↑ このようにお迎えします。

お寺へ行く前に自宅に盆棚を作っておきます。



本来は仏間の仏壇の前に作るのですが、この部屋のエアコンが故障したのでお参りに来られる方やお坊さんの申し訳ないので



例年の盆棚の場所には今年新盆のモモちゃんに移動してもらってお盆中は私の両親と一緒にこちらで過ごしてもらい

今年は人間の仏様はリビングにいます(笑)



お煮しめを作り



他にも野菜中心のお惣菜を作り置きしておき、ここ数年は横着してこの中から適当に盛り付け13日から16日の朝までのお膳を作ります。

13日はお素麺、14日は白米、15日はお赤飯を炊くだけ~~

後は器に合わせて小さく切り盛り付けるだけです。



13日のお膳ですが、年に一回のことなのでなかなか覚えられなくて



毎日これを見ながら盛り付けをしますがおままごとのようでこれは結構楽んでやっていますね。

13日はお参りに来てくださるお客様へ特に料理など用意をしないので



お茶請けというか、小腹がすいたときに食べていただけるように毎年おはぎを作ります。

近くにいてもなかなかお会いできない親戚との交流も大切にしたいし、毎年暑い中わざわざお参りに来てくださることに感謝しています。

わが家の仏様は子供ですから、皆さんをお世話をしたりということはなく

亡くなった義母に言わせると『なんの義理もないのに』

そんな仏様に毎年お参り来て頂くだけでもありがたいのですが



こうしてたくさんのお土産をいただきます。



確実に体重アップ間違いなしですね!

夏はエアコンのきいたリビングにいる時間が多いので最近は手仕事がはかどり



作りためておいたへクサゴンをつないで小さなポーチを作りました!



自分用なのでファスナーもとっておきのスーちゃんで(笑)



旅行用の薬入れ(左)が小さいので少し大きめに作りましたが、これにアクセサリーも一緒に入れて旅のお伴です。

(9月は復興割引を使い九州・熊本へ行く予定です)

亭主は朝が弱いので元気は私が起きだし二階で物音がすると玄関フロアでずっと上を見上げています。

5時から一緒に散歩へ行きますが、モモと違いアイコンタクトのできない元気ではありますが

お散歩命の元気くん!

お散歩へ行く前だけはしっかりアイコンタクトですよ~

今朝なんて降りて行ったら階段の一段目に足をかけて待っていました。

こういう姿を見るとかわいいなぁ~と思うのですが一歩外へ出たらもうアイコンタクトなんてなんのその

自分の好きなように振る舞います。

行くときはなかったゆずのお土産が玄関のドアの前にありそれに気づかずに踏んでしまい

ギャァーーーと早朝から近所中に響き渡るような悲鳴を上げてしまいました。

想定外の出来事には対応できません

相変わらず頭はありません

ゆずちゃん~~



今はお盆中ですよ、

殺生はやめましょうね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の知能指数やってみませんか?

2016-08-11 | 日記
幼馴染のみいやんがお孫さんとこころの知能指数検査をしたんですって!

面白そう~とさっそく教えていただき私も真似してやってみました(笑)

結果は58点でやや高めだそうです。

これって芯がぶれない人が点数が高いのかしら?

私は意外と小心者・・・

仕事で大変なことがあった時は三半規管がくるって倒れてしまい救急車で運ばれ

そのまま10日間入院生活をしたくらい気が小さいの!

ノミの心臓とも言いますが、こういうのって体に比例しないんですよ(笑)

改善点は

興味のないことには取り組まない・・・そういうとこあるわ

相手の感情を読み取るのが苦手・・・私の周りの方々、ごめんなさい

集団生活の中での立ち振る舞いが下手・・・確かに、何でも下働きのほうが好き!

今更って気もしますが、将来老人クラブに入った時は心がけて気を付けましょう!

面白いですからお時間のある方は試してくださいね~~


シーズン初めに12,800円していた2畳のござを欲しいなぁ~と思いながらこの価格じゃ買えないな!

と諦めていましたら、先日久しぶりに覗いたら



何度も値下げしていて半額近くまで下がり、タイムサービスでさらにここから20%オフ

そしてハッピーディでさらに5%オフで5,304円

一体なん割引なんだ?(皆さん各自で計算お願いします)

買わない手はないとすぐに飛びつきましたよ~~

来年も使えますからね!



ご機嫌で買い物をして夜、家計簿をつけていたら一個しか買わないものが2個打ってあり支払いをしていました。

100円くらいならござをを安くしてもらったことだし我慢しようとも思ったのですが

一個800円のお盆の棚を作るときのグッズ。

食品なら一個しか買っていませんよ~って言いにくいけど(証拠がないし)

こんなお盆用品を2個買う人も珍しいので遅い時間だったけれど電話をしたら調べて返金しますとのこと。

後日買い物へ行ったときにサービスカウンターで返金していただきましたが



大変ご迷惑をおかけしました…とこのような粗品もくれるのですよ!

さすが大手スーパーは違いますね。

さらに気をよくして帰宅したら



このようなステキで涼しげな暑中見舞いが届いていました。

ありがとうございます。

今朝の内村航平選手の大逆転劇と言い、連日の猛暑日でもご機嫌な私です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年かぶりでお魚のミニポーチ作り

2016-08-10 | レシピ・ポーチ
親友から『お魚の小銭入れがボロになったからまた作って~~!』と連絡が入りました。

そういえばもう10年くらいになるかしら?

藍が大好きな大切な友人なので面倒くさいけど自分の分も誰かに上げちゃって持っていなかったので

何年振りかでお魚の小銭入れを作りました。



友人が持ち歩くとみなさんが『素敵ね』と声をかけてくれるらしいのですが、

私は今だかって誰にも声をかけていただいたことがありません

きっと怖い顔をしているのかしらね?

怖くないんですけどねぇ・・・

そういえばあまり道を聞かれたこともないですね(笑)

怖くないですよ!!!



このミニポーチはお札が四つ折りで入るサイズで藍や久留米絣を使いました。



裁断は丁寧に取らないとお魚の身がカーブしなくてただのボーダーになってしまいます。



行程が多いので一個だけ作るのは勿体ないのでまとめて3個つくります。



しっぽ、エラ、そして口ですね。



ピースワークをしたらキルト綿、裏布を合わせ落としキルトをします。



周りをバイアスで包みしっぽを挟み2枚合わせて閉じたら口も付けます。



裏地は藍の古布を使い汚れが目立たないようにしてますが、汚れたら洗濯は何度しても大丈夫ですよ~



三匹勢ぞろい~~(笑)



お顔もひょうきんで大好きな小物ですが作るのが大変なので注文を受けての販売はできません。



いよいよ猛暑日に突入してお外のゆずは



こんなところで涼んでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネケース量産しています

2016-08-08 | 針仕事・小物
いよいよ猛暑日の連続ですね。

元気の散歩は朝5時から出かけます。

夜中の三時までオリンピックを見てから寝ても5時には目が覚めて水を飲みに下へ降りると

もう元気くんがお散歩へ行くと思い込みしっぽがもぎれてしまうほど振っていますので仕方なく出かけてますが

この時間帯はまだ気持ちがいいですね。

熱帯夜にはなっていないからかしら?

こんな不規則な生活を過ごしてるのでお昼寝はしっかりとっています(笑)

亭主と2人で二部屋に別れてエアコンをつけるわけにはいかないので、私はなるべくリビングでできる

手縫いの仕事をしています。

今回は久しぶりにヨーヨーキルトのメガネケースを作りました


行程がそれなりにあるので一個だけ作るのは面倒で今回は黒で4個、

ベージュで2個の計6個作りました。




ヨーヨーは暇な時につくっておき瓶にためて置きますし、今回はバイアスもたくさん作ってあったものを使いましたので楽でしたね。

これがヨーヨーを作って入れたり、バイアスを作っていたのでは何日もかかってしまいます。

ファスナー式のケースと違い中敷きが入らないのでメガネの衝撃を防ぐために

表地―裏内布ーキルト綿薄いもの―キルト綿厚いものー安曇野木綿…と5枚重ねてあります。

このところメガネケース作りにはまりこんなにたくさん作りましたが



自分用とお嫁に行く相手が決まっている物は



これだけあります。

残りは在庫~~

さて!どうしましょうか?



みかんはゆずのせいか?歳のせいか?

まったく出掛けなくなりましたが、ベランダで日光浴をしています。



暑いからお部屋へ入ろうよ~と呼びかけるとのっそり起きてきて



11歳過ぎましたがどこも悪いところはなく元気でマイペースでベランダで外の雰囲気を十分楽しんでいるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超簡単・袱紗作りが楽しい~~

2016-08-04 | レシピ・袱紗、数珠入れ

友人から『バザーで買った袱紗が汚れたから新しいのを作って!』と電話がありました。

袱紗なんて作ったことはないしわからないと答えると『見本を送るから~』とその見本が届きました。



ひっくり返しても縫い代がない

一体どうやって縫っているのかさっぱりわからず、解いてもよいと言うので解いてみたら・・・



何だか分かったようなわからないような・・・

取りあえず浴衣生地で見本を作り何とか完成~~(^^♪

それでも2個目を作るとなるとまたこんがらがってしまいますので、

整理をしたついでに作り方を忘れないように記録することにしました!

生地は裁ち切りで23センチ幅を76cmの一枚布が必要です。

折り方は↓のように折ります





23センチ幅の両端を一センチに折りアイロンをかけてから ↑ のように生地をたたみます。


(糸が入っているところがになります)



両端1センチところを縫います



ひっくり返したらこのようになります



真ん中のの部分は袱紗の底の部分になりアイロンをかけて折り曲げたところをまつります



そしてもう一度ひっくり返したらまつったところが中側に入りポケットの底になり完成です~



裁断から完成まで3枚同時進行で30分で出来上がりますので一個当たり10分でできますよ!



面白くてもう9枚も作りました



紬の着物を解いたものがたくさんあり、今まで使い道がなかったので袱紗を作るとかなり布を消費することができます。

タンス貯金用とか、通帳入れとか、使い道はたくさんあり簡単に縫えるので袱紗にしておくとプレゼントしたら喜ばれると思います。

ぜひ試しに作ってみてくださいね。





亭主と昼寝をしているこの子 ↑


一昨日の夜中のすごい雷に震えていたようで、そんな雷の中でも起きない亭主に助けを求めても無駄だと思ったのか?

普段は階段は怖くて上がってこられないのですが、この夜は私の部屋まで来てベッドに上り顔をぺろぺろなめます。

私も寝付いたところだったので『みかんちゃん~~』と呼びながら撫ぜたらなんだか手触りが違う

びっくりして目が覚めたら元気でした。

よく無事で二階まで上がってこられたね~

その後は二階は落ち着かないようなので私もリビングに下りて2人で朝まで一緒に起きていましたが

私が二階にいると言うことを覚えていて、

いざとなったら助けを求めに頑張って上がってくる元気の賢さにちょっぴり安心しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする