ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

姫路~神戸~大阪の旅-1

2019-10-22 | お出かけ

姪が一度新幹線に乗ってみたいけれど一人では行けない・・・と言うので16日から19日まで3泊4日の計画を立てました

大阪や神戸は何度も行っていますが姫路へは降り立ったことがないし(姫路城の前を通ったことはあるけど)自分で歩けるうちに

国宝のお城の天守閣に登ることを残りの人生の目的としているので、姫路まで足を延ばすなら・・・と一緒に行くことにしました!

(彦根城・松本城・犬山城は制覇済み、残りは松江城だけです)

新横浜8時21分発の姫路へ直行のひかりに乗りました(大阪からみずほに変わります)

車内でオムスビの朝食を取り本を読んでいるうちに姫路についてしまいました(11時37分着)

広島から新幹線で帰って来た時は飽きてしまったけれど3時間くらいならちょうどいい時間ですね

新幹線を下りたところにお酒の樽がならんでいましたが姫路や神戸で作られているお酒かしら?

駅前からループバスが出ていてこれでぐるっと姫路の主なところが回れます

まずは憧れの姫路城へ~~

入場料1,000円払い何とか71歳にして天守閣まで登ることができました

天守閣へ登った記念に下の風景を

屋根瓦の葺き替えのたびにシャチホコも新しくなるのですね、知りませんでした

お城の前をぶらぶら散策して軽いランチを取った後ループバスで回りながら駅に戻りJRで神戸へ入りホテルでチエックインしてから神戸市内観光へ出掛けました

ここもループバス

以前は半日観光とか一日定期観光とかの効率よく観光できるバスが毎日運行していたのですが、今はないのだそうです

それくらい神戸の街は人が少なかったですねぇ~

港の商業施設も6年前に行ったときほどの賑わいはなかったし、南京町や元町に至っては横浜とは雲泥の差

でも姫路も神戸も中〇の観光客は少なくて柔らかい関西弁が気持ちよかったです

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝のパン屋さん―帯広・満寿屋さん

2019-10-15 | 頂き物

私の人生の中で一番輝いていた?18歳から22歳を過ごした十勝・帯広においしいパン屋さんがあります(^^♪

いつもお金がなくお腹を空かせていた私でしたが、そういう時、安くておいしい満寿屋さんへ通いました

創業は1950年

ここのすごいところは小麦粉もバターも餡を作る豆もすべて十勝産にこだわっています

道内には支店も出さず、いきなり東京に支店を出しました(笑)

国産でも北海道産でもなく十勝産

こういうことができるのも酪農と農業が盛んな十勝ならです

そして今どきなのにお取り寄せができないこと!

帯広へ行くか?帯広の友人に頼んで買って送ってもらうかしか食べることができません

帯広在住の友人が『何か食べたいものある?』と聞いてくれたのでますやのパン!をお願いしましたら

昔からのパンばかり選んで送ってくれました

姪がますやのクリームドーナツラブなのでクリームドーナツを10個入れて!とお願いしました

私は豆パンが大好きなのですが、後ろのクリームドーナツのクリームがこちらのとは全く別物なのです!

手前はカレーパン(奥はクリームドーナツ)

そして ↑  このパンも昔からあるのですが、あん・イチゴジャム・クリームの3食パンです

今ではお洒落ないろいろなパンもたくさん作っていて、東京支店にはその手のパンばかりでクリームドーナツは作ってなかった・・・・

と、わざわざ東京・国立まで出かけた姪はがっくりして帰ってきました

私は見そびれたのですが8月15日の『カンブリア宮殿』で世界に一軒だけのパン屋さんと取り上げられていました

これからも時々食べたいので友人の口座番号を聞いて食べたくなったら振り込むから適当に送ってほしいとお願いし、

了解を得てまずはひと安心です

こちらの高級ブドウは先日ふるさと会で会った友人へ昔作った汚いポーチは捨ててほしいので

代わりの新しいポーチを作り持って行ったらそのお礼だとか

もうびっくり

亭主はおいしい!美味しいと喜んで食べていますが

私はもう作っても使ってもらえないなぁ~と寂しくなりました

嬉しいけれどこんなに気を遣われるとかえって手作りの物を差し上げるのは失礼になると考えてしまいますね・・・

 

急に寒くなったらみかんちゃん、お布団に入り腕枕で寝てくれます

至福の時間ですね

昼間はこんな感じで潜って寝ていますよ~

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗したバッグ作り

2019-10-13 | トートバッグ

なんとか台風が過ぎ去っていきましたが、大騒ぎした今回よりも先月の方がずっと被害が大きかったですね

前回も停電や断水にはならなかったのですが、今回はできるだけの準備をして食事の後はすぐに片づけ(当たり前のことなんですが)

いつ停電や断水になっても困らないような生活を送っていました

ご飯が残っていても絶えず新しいものを炊きいつでもオムスビを食べられるようにしていたら無駄に食べてしまうのですねぇ~

これが!

ヘルスメーターにはしばらく乗らないことにしましょう!

 

こちらは夜の9時くらいが風のピークでしたが、元気くんは6時くらいから落ち着かなくてトイレまでしっぽを下げてついてきたり

私が座っていると頭をどこにでも突っ込んでくるんですねぇ~

どこにでも・・・です(笑)

怖くないよ!大丈夫だよ!とぎゅっと抱っこをしてあげたいけれど抱っこが嫌いな元気は怒るのでそれもできず

元気の好きなようにさせていました

外出もできず、旅行前はもう針仕事はしない!と部屋を片付けたので針を持たなかったらこれがすっごく暇なんですね

家に居てもすることがない

仕方なく栗の渋皮煮を作ったり、クッキーを焼いたり、あるもので常備菜づくりをしていましたが時間を持て余してしまいました・・・

 

先日友人から頼まれて作ったバッグの形が良かったので、ちょっとお礼に・・・とお気に入りの生地で作りましたが失敗しました

芯を帽子を作るときの硬い接着芯で丁寧に少しづつ移動しながらしっかり貼り付けたつもりでしたが

空気が入ったのか?ぷくぷくと浮いてくる部分があります

↑ 友人のバッグはしっかり芯が貼れたのですが、この生地はジーンズのような生地で

今回私が作ったものは綿麻の生地です

麻が混じっている生地には帽子用の芯はあわないのかしら?

このようなバッグをプレゼントはできないので仕方ないから自分で使うことにします・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風を迎える準備・出来ることは終わりました

2019-10-12 | 日記

先月の台風の被害でまだ正常な生活に戻っていない方々がたくさんいられるのに、今回は前の台風よりももっと大きなものが来るということで

わが家は先月の台風は外回りはひどかったけれど停電も断水もなく無事でしたが昨日はできるだけの準備をしました

外回りは片づけられるものはすべてガレージに入れ、私の小さな車を入れてシャッターを閉めました

息子の車はカーポートに入れてもらいましょう

庭に咲いている少しの花も全部切って家じゅうに飾りました(^^♪

わが家はオール電化なので停電するとお湯も沸かせないので3・11の時は何も手に入らなくて計画停電が終わって届いたランタンやポットなどを出しましたら

ランタンは一度も使っていないのにプラスチックの部分がべたべたに溶けています

ただしまっておくだけで劣化してしまうのですねぇ~

単一の電池を3個入れると灯りはつくので取りあえず今回停電したら活躍してもらいましょう

(電池も3・11の時に困ったので今ではいつも在庫はあります)

夕食後には明日の朝停電になっていると困るのでご飯を炊いておむすびを作り、お煮しめも大量に作っておきました

買物も木曜日にしてあったので慌てることもないので午後からのんきにプールへ行ったらあの大きなプールに3人だけしかいませんでした!

プールも午後4時には閉館し、12,13日は全日閉館です

そりゃそうですよね

あのイトーヨーカ堂もお休みなんですから・・・

息子が帰宅してコンビニの棚は空っぽだったよと言ってましたが食料は普段から買いすぎるくらい買ってありますし

停電さえなければ数日は困ることはありません

どこへも出られず一日中家のこもっているので金曜朝市へ行ったらまだ栗が出ていたので1キロ買ってきました

今日は家から出ないでのんびり栗の渋皮煮でも作りましょう(^^♪

停電さえなければの話ですが・・・

強風だけでもおびえて暗い所や狭いところに隠れる元気くんですが

今のところは余裕ですよ~

どうかみなさんのところも被害がありませんように願っています

たった今エリアメールが入り避難勧告・警戒レベル4で年よりは避難所へ・・・とのことですが我が家の場合は家にいるのが一番安全です

建て替えする前の家だったら前回の台風で屋根や壁がはがれていたかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて降り立つところ―虎ノ門

2019-10-06 | お出かけ

5日は東京メトロの銀座線・虎の門駅に初めて降り立ち『霞が関ビル』へ行ってきました

ふるさと会があったのですが、こういうことでもない限りまずはいかない場所ですね

土曜日でしたので閑散としていましたが平日ならどうなのでしょう?

霞が関ビルは50年前に建てられた建物ですがそんな昔の建物のようには見えませんでした

霞が関ビルへ行くには11番出口から出るのですが、エスカレーターで地上に出る途中に江戸城外堀跡が見られる地下展示場があります

待ち合わせにまだ時間があったので入ってみたら、半地下の展示場の目の前に当時の江戸城の外堀の石垣が見られるようになっています

今更ですが『虎ノ門』と言う駅名は江戸城の虎ノ門からきていることを初めて知りました(;´・ω・)

35階からの眺め、国会議事堂を入れたはずなのに入ってない(-_-;)

 

ふるさと納税のおかげでさびれかけていた田舎町が活気を取り戻し、町長さんも鼻息が荒かったですねぇ~

6,500円の会費なのに時計を記念品としていただき、お料理もバイキング方式ですが大きなホタテやシシャモ、蕗など

懐かしくておいしいものばかりで、久しぶりに会った同期生たちとおしゃべりと食べるのに忙しくて画像は一枚もなし(笑)

終盤に空くじなしの抽選会があり、これが一番盛り上がりましたね

毛ガニが一番人気で2番目がシシャモ

私は『豚肉のみそ漬けの樽詰め』が当たりヤッターー―!と喜び、重い紙袋をえっさ・えっさと自宅に持ち帰りましたが・・・

開けてみたら『とんかつソースや焼き肉のたれの詰め合わせ』でした

この景品の紹介があった時・友人と『これが当たったら重いし、いらないからどこかに捨てて行こうか?』と話していたのに

豚肉のみそ漬けだとばかり思いこみはるばる運んできたのでなんだか楽しい一日が最後の最後にがっくりでした

役員さんには次回はしっかりしていただきましょう!

味噌漬けが当たった人は私を含めて5人いたのですが、皆さんにソースセットがいきわたったのでしょうか?

ソースが当たった人は豚肉のみそ漬けだったからラッキーと思っているでしょね(いつまでもネチネチとしつこいです)

おまけに高校創立70周年のお祝の寄付が回ってきて、最初の人が3,000円と書いたばかりに私たちのテーブルも全員3,000円!

まぁ、抽選でいいものが当たったから仕方ないね・・・と寄付してきたのに(まだ言ってる)

同期は同じテーブルにしていただいたのですが(9人)蟹が当たった人が2人やシシャモ1人

あとでふるさとから大きな箱で海産物の詰め合わせが届く目録が当たった人もいて

あ~~

あ~~

やはり役員さんには報告だけはしておきましょう

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする