■2021年1月9日 若潮
南伊勢
海上釣り堀の「辨屋」さんに行ってきました。
今回が新年初釣り🎣
ウキウキした気持ちとは裏腹に、容赦なく吹き付ける風、、、、

釣り堀では脈釣りをメインにしている私。
アタリなのか、風なのか、寒さに震える私の振動なのか(笑)、とにかくやりにくかった

海水を触ると、ほんのり温かい。
魚たちの活性はそれほど悪くなく、釣り開始直後からチラホラとアタリが出る人が

まずは鯛がまんべんなく四方で釣れてる感じ。
鯛の当たりエサは、シラサ!!
他には、ササミや黄色ダンゴ系。
あ、青物狙いのウグイにも食いついてきてて、青物放流前に持参したウグイがなくなった人もいてました

棚は底のみですね。
青物放流後は、生きアジのみに青物がHitしてました。
私もヒラマサをゲット

初釣りで初ヒラマサでした。
ヒラマサって引きがすごいとは聞いてましたが、ほんとに凄かった~

その後、シマアジ狙いで黄色ダンゴで探ってると、比較的分かりやすいアタリがあってHit

よく走るし、シマアジかなーとおもったけど、大鯛でした。

他にも、シマアジ、鯛を追加して納竿となりました。

しっかし今日ほほんとに寒かった、、、

次回の釣りは、リベンジで船ヒラメへいく予定🎣