![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/03a323f7a0ff46afdfe90cf1092acb73.jpg)
お客様の釣行記です。
F様の寒サバ&ヤリイカ釣行(御宿岩和田港、太平丸)。
3月9日(土)、
御宿岩和田港の太平丸から
寒サバ&ヤリイカ釣りに出撃!
前回はヤリイカのワースト記録を塗り替え、
初のボウズになってしまったのでリベンジ!
相変わらずサバは朝から入れ食いで、
今回はいいサイズのみキープすることに(`・ω・´)
フラッシャーサビキのハリ数は4本で
手返しをよくするためにカエシを潰して
バーブレスにしてみた。
時々、小型が混じるけど
バーブレスだからリリースが楽(^◇^)
今回もマサバとゴマサバが半々くらいで、
十分に釣れたので
後半のヤリイカ釣りに期待大(#^.^#)
しか~~~し、
後半のヤリイカに移動するころから風が強くなり、
移動中は波しぶきが凄いからキャビンに避難(>_<)
暫く走ってポイントに到着するも、
またしてもサバサバサバで
仕掛けが落ちていかない(T △ T)
やっと仕掛けが落ちても
ボトムで釣れるのもサバ(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
今回もサバの猛攻に勝てずに
ヤリイカを釣ることはできなかった(T △ T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/a33ad85d494faca9fe8538362e0d786e.jpg)
ヤリイカ釣りって
こんなに難しかったけかなぁ~~~~(?_?)
いつになったらヤリイカが釣れることやら( ̄◇ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/812704ae11bdc04ccbae83ec2224712b.jpg)
F様の寒サバ&ヤリイカ釣行(御宿岩和田港、太平丸)。
3月9日(土)、
御宿岩和田港の太平丸から
寒サバ&ヤリイカ釣りに出撃!
前回はヤリイカのワースト記録を塗り替え、
初のボウズになってしまったのでリベンジ!
相変わらずサバは朝から入れ食いで、
今回はいいサイズのみキープすることに(`・ω・´)
フラッシャーサビキのハリ数は4本で
手返しをよくするためにカエシを潰して
バーブレスにしてみた。
時々、小型が混じるけど
バーブレスだからリリースが楽(^◇^)
今回もマサバとゴマサバが半々くらいで、
十分に釣れたので
後半のヤリイカ釣りに期待大(#^.^#)
しか~~~し、
後半のヤリイカに移動するころから風が強くなり、
移動中は波しぶきが凄いからキャビンに避難(>_<)
暫く走ってポイントに到着するも、
またしてもサバサバサバで
仕掛けが落ちていかない(T △ T)
やっと仕掛けが落ちても
ボトムで釣れるのもサバ(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
今回もサバの猛攻に勝てずに
ヤリイカを釣ることはできなかった(T △ T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/21/a33ad85d494faca9fe8538362e0d786e.jpg)
ヤリイカ釣りって
こんなに難しかったけかなぁ~~~~(?_?)
いつになったらヤリイカが釣れることやら( ̄◇ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/812704ae11bdc04ccbae83ec2224712b.jpg)