F様のヒラメ釣行。
1月6(月)、鹿島の清栄丸へ初釣りのヒラメ狙いで釣行。
世間一般的に仕事初めの日なので、お客さんは少なく、自分を含めて6人だった(-_☆)
自分は左舷オオドモに場所を確保。
まだ暗い5時45分頃に出船。
揺られること30分程でポイント付近に到着。
オケにイワシが配られ、すぐに仕掛けにセット。
6時20分頃に船長から「はいどうぞ」とアナウンス。
まだ夜明け前の漆黒の海にイワシを落としていく。
イワシくん、ヒラメに喰われてくるんだよ!と心の中で祈りながら(^_^;)
着底後、1m程オモリを切ってアタリを待つ。
探見丸を見ると水深25mくらいの比較的なだらかな海底。
まずは自分のラインが船下に入っていく流しなので期待十分(*^_^*)
竿を持ち、アタリが来るのを今か今かと待っていても、
魚からのコンタクトが全然ない(>_<)
それは自分だけではないようで、周りでも魚の上がった気配は全くナシ。
暫くして反対側、右舷オオドモの方にヒット。
竿がいいしなりを見せ、船長のネットに収まったのは3kgくらいありそうな肉厚のヒラメw(゜o゜)w
その直後、自分の右隣で竿を出していた中乗りさんも良型を釣り上げる。
最初の流しでは自分にはアタリはなかった(T_T)
次の流しは自分側が払い出しになるので、ちょっと期待薄。
それでもアタリが来るのを信じて竿を持っていると、いきなりアタリがあり、
思わずビックリアワセをしてしまったが、運良くフッキングに成功(^_^)v
中乗りさんがネットですくってくれたのは1kgサイズのヒラメ。
先程、反対側の方が釣りあげたヒラメに比べたら子どもみたいだが、
とりあえず1匹釣れたので一安心。
時計を見ると7時5分くらいだった。
その後、船中でポツポツとヒラメが取り込まれ、
自分も7時15分くらいに1.5kgクラスを追釣。
8時くらいに再びアタリがあり、竿を聞き上げると結構な重み。
弱めに設定したドラグがズルズルと出ていき、いいサイズと確信(-_☆)
慎重に巻き上げ、ネットに収まったのは2.5kgクラスの肉厚のヒラメ(@_@;)
自身初のサイズなので思わず「やったー」と声を出してしまった\(^o^)/
その後も流し変えた途端にバタバタとヒットが続き、自分も同サイズを追釣(^_^)v
しかし、9時過ぎからヒラメのヒットが無くなり、
船中釣れるのはマゴチやホウボウ、さらにはホシザメ(;一_一)
10時を回った頃からまたポツポツとヒラメが上がり出し、
自分も10時15分頃に2.5kgクラスを追釣(*^_^*)
その後、11時前にもアタリがあり、今日一番の重み(-_☆)
時折、グングンと引き込み、ズルズルとドラグが出て行く。
中乗りさんの差し出すタモに無事ネットインしたのは3キロサイズの肉厚ヒラメw(゜o゜)w
自己記録をまた更新(^_^)v
その後もう1枚を願って竿を握っていると、待望のアタリ。
しかし、これは早アワセだったようで、途中でバレてしまった(T△T)
時計を見ると11時30分。
落胆は隠せないけど、イワシをセッとして再投入。
すると10分後くらいにまたアタリ。
数回の引き込みを慎重に待って、フッキングに成功。
これまたいい引きと重みで3kgサイズを期待したが、
水面に現れたのはメーター級のホシザメだった(>_<)
最後はヒラメで飾りたかったが、残念ながらそのまま12時頃に沖上がりとなった。
船中の釣果はヒラメ2~8枚(2枚は船長)、最大は4.6kg。
自分の釣果はヒラメ6枚(1kg、1.7kg、2.5~3kgが4枚)、ホウボウ1匹。
帰り際に津島船長に話を伺ったところ
「今日は最近では一番良型揃いだったよ。今までは数が取れてもサイズは小さかったから、いい日に当たったね」と話していた。
今年の初釣りで数&サイズとも自己記録を更新できたので、幸先のいいスタートが切れた(^_^)v
なお、当日は人数が少なかったので、船長の許可をもらってLTも使った。
LTは軽いし、やり取りが格段に面白い。
しかし、混雑時や潮の流れによってはオマツリ続出になるそうなので、
くれぐれも船長に許可をもらってから使うようにしよう。
<タックル>
ロッド:オモリ負荷60号のヒラメ竿
リール:シマノ・カルカッタ・コンクエスト400
ライン:PE2号
LT
ロッド:ダイワ リーディングX64(旧タイプ)
リール:シマノ・カルカッタ・ベイジギングタイプJ
ライン:PE1号
<仕掛け(自作)>
仕掛け:幹糸7号(50cm)
捨て糸5号(50cm)
ハリス5号(90cm)
ハリ:親 伊勢尼 8号
孫 プロヒラメ 17号
オモリ:80号(LTは50号)
1月6(月)、鹿島の清栄丸へ初釣りのヒラメ狙いで釣行。
世間一般的に仕事初めの日なので、お客さんは少なく、自分を含めて6人だった(-_☆)
自分は左舷オオドモに場所を確保。
まだ暗い5時45分頃に出船。
揺られること30分程でポイント付近に到着。
オケにイワシが配られ、すぐに仕掛けにセット。
6時20分頃に船長から「はいどうぞ」とアナウンス。
まだ夜明け前の漆黒の海にイワシを落としていく。
イワシくん、ヒラメに喰われてくるんだよ!と心の中で祈りながら(^_^;)
着底後、1m程オモリを切ってアタリを待つ。
探見丸を見ると水深25mくらいの比較的なだらかな海底。
まずは自分のラインが船下に入っていく流しなので期待十分(*^_^*)
竿を持ち、アタリが来るのを今か今かと待っていても、
魚からのコンタクトが全然ない(>_<)
それは自分だけではないようで、周りでも魚の上がった気配は全くナシ。
暫くして反対側、右舷オオドモの方にヒット。
竿がいいしなりを見せ、船長のネットに収まったのは3kgくらいありそうな肉厚のヒラメw(゜o゜)w
その直後、自分の右隣で竿を出していた中乗りさんも良型を釣り上げる。
最初の流しでは自分にはアタリはなかった(T_T)
次の流しは自分側が払い出しになるので、ちょっと期待薄。
それでもアタリが来るのを信じて竿を持っていると、いきなりアタリがあり、
思わずビックリアワセをしてしまったが、運良くフッキングに成功(^_^)v
中乗りさんがネットですくってくれたのは1kgサイズのヒラメ。
先程、反対側の方が釣りあげたヒラメに比べたら子どもみたいだが、
とりあえず1匹釣れたので一安心。
時計を見ると7時5分くらいだった。
その後、船中でポツポツとヒラメが取り込まれ、
自分も7時15分くらいに1.5kgクラスを追釣。
8時くらいに再びアタリがあり、竿を聞き上げると結構な重み。
弱めに設定したドラグがズルズルと出ていき、いいサイズと確信(-_☆)
慎重に巻き上げ、ネットに収まったのは2.5kgクラスの肉厚のヒラメ(@_@;)
自身初のサイズなので思わず「やったー」と声を出してしまった\(^o^)/
その後も流し変えた途端にバタバタとヒットが続き、自分も同サイズを追釣(^_^)v
しかし、9時過ぎからヒラメのヒットが無くなり、
船中釣れるのはマゴチやホウボウ、さらにはホシザメ(;一_一)
10時を回った頃からまたポツポツとヒラメが上がり出し、
自分も10時15分頃に2.5kgクラスを追釣(*^_^*)
その後、11時前にもアタリがあり、今日一番の重み(-_☆)
時折、グングンと引き込み、ズルズルとドラグが出て行く。
中乗りさんの差し出すタモに無事ネットインしたのは3キロサイズの肉厚ヒラメw(゜o゜)w
自己記録をまた更新(^_^)v
その後もう1枚を願って竿を握っていると、待望のアタリ。
しかし、これは早アワセだったようで、途中でバレてしまった(T△T)
時計を見ると11時30分。
落胆は隠せないけど、イワシをセッとして再投入。
すると10分後くらいにまたアタリ。
数回の引き込みを慎重に待って、フッキングに成功。
これまたいい引きと重みで3kgサイズを期待したが、
水面に現れたのはメーター級のホシザメだった(>_<)
最後はヒラメで飾りたかったが、残念ながらそのまま12時頃に沖上がりとなった。
船中の釣果はヒラメ2~8枚(2枚は船長)、最大は4.6kg。
自分の釣果はヒラメ6枚(1kg、1.7kg、2.5~3kgが4枚)、ホウボウ1匹。
帰り際に津島船長に話を伺ったところ
「今日は最近では一番良型揃いだったよ。今までは数が取れてもサイズは小さかったから、いい日に当たったね」と話していた。
今年の初釣りで数&サイズとも自己記録を更新できたので、幸先のいいスタートが切れた(^_^)v
なお、当日は人数が少なかったので、船長の許可をもらってLTも使った。
LTは軽いし、やり取りが格段に面白い。
しかし、混雑時や潮の流れによってはオマツリ続出になるそうなので、
くれぐれも船長に許可をもらってから使うようにしよう。
<タックル>
ロッド:オモリ負荷60号のヒラメ竿
リール:シマノ・カルカッタ・コンクエスト400
ライン:PE2号
LT
ロッド:ダイワ リーディングX64(旧タイプ)
リール:シマノ・カルカッタ・ベイジギングタイプJ
ライン:PE1号
<仕掛け(自作)>
仕掛け:幹糸7号(50cm)
捨て糸5号(50cm)
ハリス5号(90cm)
ハリ:親 伊勢尼 8号
孫 プロヒラメ 17号
オモリ:80号(LTは50号)