F氏のハゼ釣行
10月30日(日)、仲間2人と墨田区と江戸川区の間に流れる旧中川へハゼ釣りに行った。
墨田区の立花と江戸川区の平井にかかる「平井橋」の立花側から土手に降り、荒川方面の中平井橋方向へ向かう。
河川敷は遊歩道になっていて、キレイに整備されている。
所々で釣り人が糸を垂れているが、場所によってはアシが生えていたり、岸際にロープが張ってある所もあるので、釣りやすくて空いている所を探す。
13時過ぎ頃に足場がコンクリートで整備されている場所を発見し、そこで釣りすることに。
「コモディイイダ平井北口店」の対岸辺りで、「コモディイ」の右手方向には都営バス平井操車場が見える。
以前に仲間が違うポイントで釣りをした時は手竿で十分釣りができたというので、自分は3.6mの竿を持参。
仕掛けをセットして、ウキ下を調整しようと仕掛けを水中へ入れたらメチャクチャ深いw(゜o゜)w
3.6mでは底が取れない( ̄□ ̄;)
手前に落として見てもやはり底が取れないヾ( ̄o ̄;)オイオイ
仕方ないので少し右へ移動しながら底の取れる所を探して見ると、底は取れるようになるが、岸際1mくらいの所にロープが張り巡らされているので、短い竿では仕掛けが絡まってしまう危険が・・・・。
仲間は4.8mの竿も持って来ていたので、元の場所でも十分釣りができる。
仕方なく元の場所に戻り、3.6m竿だけど、仕掛けだけは1m程糸を長くして釣りすることに(^_^;)
竿先からウキまでの距離は50cmくらい。
これでやっと岸から1mくらいまでなら底が取れてウキが立つようになった。
餌のキジを付けて仕掛けを投入。
と言ってもウキはほとんど目の前。
長竿の仲間はポツリポツリとハゼを釣り上げるが、自分のウキはピクリとも動かない。
14時過ぎくらいにやっとウキが消し込み、1匹目キャッチ!
ハゼのサイズは10cmくらい。
途中、仲間が12~13cmくらいのいいサイズを釣り上げる。
自分も地味に数を伸ばしていく。
14時30分頃から雨がぱらつき出したが、カッパを着ながら釣りを続行。
パタパタと釣れる時もあるが、急にアタリが遠のく事も度々あった。
その後も雨が降ったり止んだりする中釣り続けたが、16時過ぎに暗くなり始めたので納竿とした。
正味3時間の釣りだったが釣果は三人で26匹。
数的には寂しい数字だが、サイズ的には10cm以上がほとんどだったので「まあ良し」ということに(^^♪
釣り場としてはロケーションのいい場所だが、河川敷にはトイレがないので家族連れで行かれる方は、近くの公園等をリサーチしておくのをお勧めします。
また、餌にはキジを使用したが、すぐに弱るのでふやけた餌はすぐに新しい餌に交換するのが肝要です。
今回は深いポイントで釣りをしたので3.6mの手竿では歯が立たなかったが、走っている時にそれぐらいの竿で釣している人もいたので、ポイントを選べば釣り可能かと思われる。
しかし、4.8m以上の竿を持参した方が万全であろう!
<タックル>
竿:3.6mの振出し竿
仕掛
ライン:ナイロン1.5号
(竿+1m)
ウキ:トウガラシウキ
ハリ:ハゼ針6号
餌:キジ
10月30日(日)、仲間2人と墨田区と江戸川区の間に流れる旧中川へハゼ釣りに行った。
墨田区の立花と江戸川区の平井にかかる「平井橋」の立花側から土手に降り、荒川方面の中平井橋方向へ向かう。
河川敷は遊歩道になっていて、キレイに整備されている。
所々で釣り人が糸を垂れているが、場所によってはアシが生えていたり、岸際にロープが張ってある所もあるので、釣りやすくて空いている所を探す。
13時過ぎ頃に足場がコンクリートで整備されている場所を発見し、そこで釣りすることに。
「コモディイイダ平井北口店」の対岸辺りで、「コモディイ」の右手方向には都営バス平井操車場が見える。
以前に仲間が違うポイントで釣りをした時は手竿で十分釣りができたというので、自分は3.6mの竿を持参。
仕掛けをセットして、ウキ下を調整しようと仕掛けを水中へ入れたらメチャクチャ深いw(゜o゜)w
3.6mでは底が取れない( ̄□ ̄;)
手前に落として見てもやはり底が取れないヾ( ̄o ̄;)オイオイ
仕方ないので少し右へ移動しながら底の取れる所を探して見ると、底は取れるようになるが、岸際1mくらいの所にロープが張り巡らされているので、短い竿では仕掛けが絡まってしまう危険が・・・・。
仲間は4.8mの竿も持って来ていたので、元の場所でも十分釣りができる。
仕方なく元の場所に戻り、3.6m竿だけど、仕掛けだけは1m程糸を長くして釣りすることに(^_^;)
竿先からウキまでの距離は50cmくらい。
これでやっと岸から1mくらいまでなら底が取れてウキが立つようになった。
餌のキジを付けて仕掛けを投入。
と言ってもウキはほとんど目の前。
長竿の仲間はポツリポツリとハゼを釣り上げるが、自分のウキはピクリとも動かない。
14時過ぎくらいにやっとウキが消し込み、1匹目キャッチ!
ハゼのサイズは10cmくらい。
途中、仲間が12~13cmくらいのいいサイズを釣り上げる。
自分も地味に数を伸ばしていく。
14時30分頃から雨がぱらつき出したが、カッパを着ながら釣りを続行。
パタパタと釣れる時もあるが、急にアタリが遠のく事も度々あった。
その後も雨が降ったり止んだりする中釣り続けたが、16時過ぎに暗くなり始めたので納竿とした。
正味3時間の釣りだったが釣果は三人で26匹。
数的には寂しい数字だが、サイズ的には10cm以上がほとんどだったので「まあ良し」ということに(^^♪
釣り場としてはロケーションのいい場所だが、河川敷にはトイレがないので家族連れで行かれる方は、近くの公園等をリサーチしておくのをお勧めします。
また、餌にはキジを使用したが、すぐに弱るのでふやけた餌はすぐに新しい餌に交換するのが肝要です。
今回は深いポイントで釣りをしたので3.6mの手竿では歯が立たなかったが、走っている時にそれぐらいの竿で釣している人もいたので、ポイントを選べば釣り可能かと思われる。
しかし、4.8m以上の竿を持参した方が万全であろう!
<タックル>
竿:3.6mの振出し竿
仕掛
ライン:ナイロン1.5号
(竿+1m)
ウキ:トウガラシウキ
ハリ:ハゼ針6号
餌:キジ