つりやまブログ

つり具やまだのブログです。
ルアー等の入荷情報、新製品情報、
釣行記を掲載します。

お客様の釣行記です。

2011-02-01 15:16:37 | 釣行記
F氏のヒラメ釣行。

1月29(土)、鹿島のKFB清栄丸へヒラメ狙いで釣行。
港に到着し、船宿に番号札を取りに行くと、右舷側はほとんど埋まっていたので、左舷オオドモに場所を確保(^^)v
予報通り厳しい寒さに見舞われる中、13人のヒラメフリークを乗せ、まだ暗い5時30分頃に出船。

揺られること1時間程でポイント到着。
ポイントに到着する頃、雪がちらつき始め、寒さも一層厳しくなる(>_<)
仲乗りさんがオケにイワシを2匹ずつ配り、暫くして船長から「オモリは80号を使用し、準備のできた方から始めて下さい」とアナウンス。
厳しい冷え込みで手が悴んで、いつも以上にイワシのセットに手こずったが、なんとかセット完了しイワシを海へ投入!
着底後、1m程底を切ってアタリを待つ。
今回は探見丸を持参したので、水深の変化がよく分かる。
と言っても外房のように極端な起伏がある訳ではなく、水深32~34mくらいの比較的なだらかな海底を流しているのが分かる。
竿を持ち、アタリが来るのを今か今かと待っていても、魚からのコンタクトが全然ない(T_T)
それは自分だけではないようで、暫くは周りでも魚の上がった気配は全くなし。
やっと周りでメバルが数匹取り込まれたが、本命のヒラメはなかなか顔を出さない。

1時間以上経過した頃か、やっと船中初のヒラメが上がった。
その後はポツリポツリとヒラメが取り込まれたようだが、自分は遅れることさらに1時間後くらいにやっと初アタリ!
しかし、ここで未熟さが出てしまい、焦って2回目の引き込みで竿を聞き上げてしまい、無念のすっぽ抜け!
慌ててラインをフリーにしてイワシを落とし、オモリを底から切ろうとするとすぐに強いアタリが!
聞き合わせてみると今度はフッキング成功!
久々に底から何かを持ち上げたような感触。
時折、グングンと引き込み、そろそろ魚が水面に現れる頃、津島船長がタモを持ってきてくれて、無事に本命キャッチ。
上がったのは40cmちょいの1キロあるかないかのヒラメ(o^-')b
時計を見ると8時40分頃であった。
2時間以上何の反応もなく、ただただ寒いだけだったが、やはり1枚釣れると気持ち的にも体的にもホッと暖かくなる。
当日は通常のヒラメ竿の他にLT(ライトタックル)を持参し、出船前に津島船長に使用許可の確認をしたところ、
「OK!」との事だったので、当日は波も高くないからLTを使って釣りをさせてもらった。

9時30分頃にも小さいアタリがあり、4回目の引き込みで聞き合わせをし、
重みを感じたので巻き上げていると途中でフッと軽くなってしまい、痛恨のバラシ(T_T)
一人落胆していると、右舷側でいいサイズが取り込まれたらしく、「デカイね~」という声が飛び交っている。

その後、船を流し換え、自分のラインが船下に入って行く流しだったので、
竿先に神経を集中していると再びアタリがあり、慎重に待ってから聞き上げるとフッキング成功。
先程のバラシが頭を過ったが、津島船長の用意するネットに無事ネットイン。
先程と同サイズのヒラメをキャッチ。
その後、コンというアタリがあったが、次の引き込みがなく、仕掛けを上げてみるとイワシの尻尾の方に噛み跡があったが、
ヒラメではない感じの噛み跡だった(;一_一)

次の流し換えでまたも右舷側でいいサイズが取り込まれたようで、さっき以上に盛り上がっている。
津島船長がオケに入り切らないからと、釣れたヒラメを後ろのイケスに入れに来たが、まるで座布団のようなヒラメだった(@_@;)
自分はその後も1回アタリらしき気配があったが、引き込みもなく終わってしまい、仕掛けを上げてみるとイワシに歯型が残っていた。

周りでも沈黙が続く中、12時頃に沖上がりとなり、船中の釣果はヒラメ0~3枚、外道にはアイナメやメバル、アナゴが釣れていた。
自分はヒラメ2枚のみで、外道は何も釣れなかった。
先の座布団ヒラメは帰港後の検量で5kgであった。
津島船長に話を伺った際「今回は全体的にソゲクラスは混じらず、サイズ的にはいいサイズが多かった」と話していた。
今回、5kgの良型を目の当たりにしたので、次回は自分に釣れることを願ってまたチャレンジしたいと思っている。

<タックル>
ロッド:オモリ負荷60号のヒラメ竿
リール:シマノ・カルカッタ・コンクエスト400
ライン:PE2号

LTロッド:ダイワ・リーディングX64Ⅱ
リール:シマノ・カルカッタ・コンクエスト300 タイプJ
ライン:PE1号

<仕掛けは共通>
オモリ:80号
仕掛け:幹糸7号(50cm)
捨て糸5号(30cm)
ハリス5号(90cm)
ハリ:親 伊勢尼 8号
 孫 プロヒラメ 17号

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入荷情報です。 | トップ | 入荷情報です。 »
最新の画像もっと見る