つりやまブログ

つり具やまだのブログです。
ルアー等の入荷情報、新製品情報、
釣行記を掲載します。

お客様の釣行記です。

2016-08-08 23:30:29 | 釣行記
F様のシロギス釣行。

8月6日(土)、知り合い親子と浦安橋にある岩田屋から
自身初のシロギス船にチャレンジ。

朝6時前に船宿に到着し、受付を済ませ、
船の上で準備をしながら出船待ち。

知り合いが早く到着して場所を取ってくれたので、
知り合い親子は右舷のオオドモ、
自分は左舷のオオドモと絶好のポジション(*^_^*)

知り合いはよくシロギス船に乗っているので、
色々とアドバイスをしてもらうm(__)m

出船前にアオイソが配られ、
事前にハサミで3cm程にカットしておくことを教えてもらう。

7時くらいに出船し、
船長から「60分くらい走るよ」と言われたので、
デッキの上で横になる(-_-)zzz

暫くしてスロットルが緩み、
起き上がると目の前にアクアラインがw(゜o゜)w

時計を見ると8時過ぎ、
アクアラインはスムーズに流れていた。

船長から「準備して始めて下さい」とアナウンス。

知り合いは市販の船仕掛けを付けるが、
ハリが9号と大きい(@_@)

聞くと「ピンギス」が掛からないように
ハリを大きくしているとのこと、流石!

右隣の方は胴付き1本ハリ仕掛けが付いている。

自分は小さい天秤にオモリを付け、
投げ釣り用の「アスリートキス50本連結6号」を2本ハリにし、
マルキュー「パワーイソメ細(グリーン)」を付けて
30mくらいキャストヽ( ^^)〆~~~~~~~~~~ シュ!!

着底後、糸ふけを取ってさびいてくるが
全然アタリナッシング(T△T)

左舷ミヨシの常連さんは良型シロギスを釣り上げていたが、
自分の1投目はアタリなく轟沈(T_T)

続く2投目をドリャ~と
キャストヽ( ^^)〆~~~~~~~~~~ シュ!!

さびいていると待望のブルブルっとアタリがあり、
すかさず巻き上げると生体反応とかなりの重みが(-_☆)

船べりに現れたのはシロギス2匹、しかも良型(*^^)v

いきなり一荷とは幸先のいい滑り出し\(^o^)/

その後も順調に釣れ続け、
時々外道のヒイラギが掛かるけど、
圧倒的にシロギスの方が多い!

当日は中潮で満潮6時ごろ、干潮14時頃なので、
朝はシロギスの活性も高いだろうから、
エサ持ちのいいパワーイソメをチョイス。

これならシロギスからハリを外す時にはずれることなく、
毎回エサを付け直す必要がないので時間の短縮になる。

当日は予報通りいい天気で日差しはあるが、
風は穏やかでいい凪。

絶好のシロギス日和!

時々、アクアラインの下に入って釣りをしたが、
日陰で涼しかった(*^_^*)

お昼ぐらいまでは好調に釣れ、
サイズは15~20cmクラスばかり。

ピンギスは全然混じらない。

13時過ぎくらいからシロギスのアタリが少なくなり、
船中ポツリポツリの状況になってきた。

それでもキャスト方向を変えたり、
飛距離を稼いでさびく距離を長くすることで
コンスタントにヒットに持ち込むことができた。

その後も地味に追釣しながら
14時30分頃に沖上がりとなった。

自分の釣果はシロギス71匹(12~22cm)、
外道にヒイラギ、メゴチ、アジ、ギマと5目達成
(´0ノ`*)オォ~ホッホッホッホッ

さすがにギマはリリース(^_^;)

知り合い親子はシロギス48匹、竿頭の方は91匹!

帰りもデッキで爆睡し(-_-)zzz15時30分頃に船宿に戻り、
冷たい麦茶をご馳走になり帰路についた。

初のシロギス船、アタリも多く、サイズも良く、
数も釣れたし十分楽しめた(o^-‘)b

帰宅後、シロギス30匹は近所に配り、
残り41匹やメゴチ、アジ、ヒイラギを全部捌いたが
終わるまで2時間も掛かった orz

晩ご飯に天ぷらにして食べたが、
サイズもいいから我が家では10匹くらいしか消費できず、
残りは10匹ずつ分けて冷凍庫にストック(^_^;)

あと3回分の材料が・・・・・( ̄◇ ̄;)

ヒイラギも美味しいと聞いたのでキープして、
ネットで調べた煮付けにしたが、結構美味しかった(*^_^*)

シロギス船楽しかったので、
少し涼しくなる秋くらいにもう一度行って見ようかと思っている。



<自分のタックル>
竿:アルファタックル 美帆キスSP
リール:シマノ・ストラディックCI4+ C2000HGS
ライン:PE0.6号
リーダー:ナイロン2号 1m
仕掛:小さめの天秤
オモリ 15~20号
アスリートキス50本連結6号(2本ハリで使用)
エサ:アオイソメ
   マルキュー パワーイソメ 細(グリーン)



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デルタポッパーが入荷しました。 | トップ | コブラ27が入荷しました。 »
最新の画像もっと見る