F様の隅田川釣行。
11月23日(日)、夕方にかけて隅田川に投釣りにGO!
15時15分くらいから釣りスタート。
いつも通り上げ潮狙い(o^-‘)b
満潮2時間前で潮位は結構高い。
シーバス狙いの投竿を準備して、
アオイソを付けてキャストヽ( ^^)〆~~~~~~~~~~ シュ!!
セイゴクラスなら釣れるでしょう!と期待してスズを付ける。
すぐにスズが鳴ったけど、
下流側からクルーザーとジェットスキーが走ってきたら空振りに終わる(>_<)
その後は暫くアタリが無い(T△T)
ヒマだからケータイ見てたら、なんかスズがチリチリと鳴り、
ラインの先を見るとゴミが上流に向かって流れてる(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
なんだよ~~、ゴミが引っかかったんかい(-_-メ)と思い、
竿を持ち上げてゴミを避けるようにラインを捌いていると、
なんか生体反応がある(?_?)
あれっ?これって魚が掛かってるじゃん(-_☆)
と思い、竿を巻き上げると結構な重みw(゜o゜)w
時折ドラグも出て行き、超~~~楽しい~~O(≧∇≦)O
水面に現れたのは、まあまあのサイズのシーバス。
タモを片手に無事にネットインε=( ̄。 ̄;A フゥ…
サイズは50㎝チョイ(*^^)v
その後もキャストしてケータイを見ていると、
飽きかけた頃にスズが鳴り、チビセイゴや30cmクラスのセイゴを追釣(^_^)v
毎回一人で釣りする時って、真剣に竿先見てるとアタリのアの字も無いんだけど、
ヒマだからケータイ見てるとスズが鳴るんだよね~~(?_?)
17時にアオイソを使い切ったので終了したが、
今日の釣果は50cmクラス、30cmクラス、
チビセイゴ2匹の計4匹釣れたのでGoodでしょう(^O^)g
チョイ投げ釣りは、お気軽で楽チン(o^-‘)b
<タックル>
竿:4.2m投竿
リール:ダイワ CREST 3000H
ライン:PE1.5号
仕掛け:胴付き2本ハリ(自作)
オモリ:15号
ハリ:丸セイゴ14号
エサ:アオイソメ
11月23日(日)、夕方にかけて隅田川に投釣りにGO!
15時15分くらいから釣りスタート。
いつも通り上げ潮狙い(o^-‘)b
満潮2時間前で潮位は結構高い。
シーバス狙いの投竿を準備して、
アオイソを付けてキャストヽ( ^^)〆~~~~~~~~~~ シュ!!
セイゴクラスなら釣れるでしょう!と期待してスズを付ける。
すぐにスズが鳴ったけど、
下流側からクルーザーとジェットスキーが走ってきたら空振りに終わる(>_<)
その後は暫くアタリが無い(T△T)
ヒマだからケータイ見てたら、なんかスズがチリチリと鳴り、
ラインの先を見るとゴミが上流に向かって流れてる(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
なんだよ~~、ゴミが引っかかったんかい(-_-メ)と思い、
竿を持ち上げてゴミを避けるようにラインを捌いていると、
なんか生体反応がある(?_?)
あれっ?これって魚が掛かってるじゃん(-_☆)
と思い、竿を巻き上げると結構な重みw(゜o゜)w
時折ドラグも出て行き、超~~~楽しい~~O(≧∇≦)O
水面に現れたのは、まあまあのサイズのシーバス。
タモを片手に無事にネットインε=( ̄。 ̄;A フゥ…
サイズは50㎝チョイ(*^^)v
その後もキャストしてケータイを見ていると、
飽きかけた頃にスズが鳴り、チビセイゴや30cmクラスのセイゴを追釣(^_^)v
毎回一人で釣りする時って、真剣に竿先見てるとアタリのアの字も無いんだけど、
ヒマだからケータイ見てるとスズが鳴るんだよね~~(?_?)
17時にアオイソを使い切ったので終了したが、
今日の釣果は50cmクラス、30cmクラス、
チビセイゴ2匹の計4匹釣れたのでGoodでしょう(^O^)g
チョイ投げ釣りは、お気軽で楽チン(o^-‘)b
<タックル>
竿:4.2m投竿
リール:ダイワ CREST 3000H
ライン:PE1.5号
仕掛け:胴付き2本ハリ(自作)
オモリ:15号
ハリ:丸セイゴ14号
エサ:アオイソメ