![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/76/d368ac33f821db0b8696c75d9666b407.jpg)
お客様の釣行記です。
F様のイサキ釣行(川津港、鈴丸)。
7月8日(土)、
川津港の鈴丸から
イサキ&根魚のリレー船に出撃。
しか~し、
朝からイサキのアタリ遠く、
全然釣れる気配なし(T_T)
船長もこまめに移動してくれるので、
暫くしてやっとアタリがあり、
久々のイサキとご対面。
その後もいつものように
バンバン釣れると言う状況ではなく、
移動しながら拾い釣りをする感じで
数を伸ばしていった。
釣れる時は3点掛けや2点掛けもあるが、
小さいウリ坊も混ざるのでそれはリリース。
自分の予定では去年のように
8時30分頃に規定数に達して
イサキ釣りは終了し、
後半の根魚釣り
(;^ω^)o/――~>゚))))彡と
思っていたが、
あまりにもイサキ釣りが苦戦したので、
そのままイサキ釣りを続行(^_^;)
終盤は予報通り風も強くなってきたので、
少し早めの11時30分頃に沖上がりとなり、
自分の釣果はイサキ40匹ちょい、
チビマダイ1匹(リリース)、
メジナ2匹だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/7d972f06536418e091b3376b0f52c9f7.jpg)
規則でイサキ釣りは7月一杯だけど、
鈴丸さんはスルメ予定が多いから、
もう1回のイサキ釣りは難しいかなぁ~( 一一)
でも出船する日があれば
もう一度行きたいと思ってるよ(o^-‘)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/862ecea9291e42316dcb4b643a0046cd.jpg)
F様のイサキ釣行(川津港、鈴丸)。
7月8日(土)、
川津港の鈴丸から
イサキ&根魚のリレー船に出撃。
しか~し、
朝からイサキのアタリ遠く、
全然釣れる気配なし(T_T)
船長もこまめに移動してくれるので、
暫くしてやっとアタリがあり、
久々のイサキとご対面。
その後もいつものように
バンバン釣れると言う状況ではなく、
移動しながら拾い釣りをする感じで
数を伸ばしていった。
釣れる時は3点掛けや2点掛けもあるが、
小さいウリ坊も混ざるのでそれはリリース。
自分の予定では去年のように
8時30分頃に規定数に達して
イサキ釣りは終了し、
後半の根魚釣り
(;^ω^)o/――~>゚))))彡と
思っていたが、
あまりにもイサキ釣りが苦戦したので、
そのままイサキ釣りを続行(^_^;)
終盤は予報通り風も強くなってきたので、
少し早めの11時30分頃に沖上がりとなり、
自分の釣果はイサキ40匹ちょい、
チビマダイ1匹(リリース)、
メジナ2匹だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/7d972f06536418e091b3376b0f52c9f7.jpg)
規則でイサキ釣りは7月一杯だけど、
鈴丸さんはスルメ予定が多いから、
もう1回のイサキ釣りは難しいかなぁ~( 一一)
でも出船する日があれば
もう一度行きたいと思ってるよ(o^-‘)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/862ecea9291e42316dcb4b643a0046cd.jpg)