![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/88bb3a3c47b24f562aa9b014a733e43b.jpg)
お客様の釣行記です。
O様の釣行(横須賀海辺つり公園)。
本日(11/15、月)は、
横須賀海辺つり公園に
行って来ました。
到着すると丁度日の出、
8時20分干潮で朝イチ勝負と
ルアーをローテーションしますが
何もなく終了。
久しぶりの釣りなので
何かしら釣りたいと
カワハギ仕掛けを投入しますが
釣れたのはハオコゼのみ。
潮がたるんできたのでエギを投入。
何度か根掛かったので
またかと思ったら
コウイカ(カミナリイカ?)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a2/d89db61bd42fc6654f7528bdf71f18fa.jpg)
しかし追加はなく、
近くで家族連れが
ウミタナゴを釣っていたので
試しにカワハギ仕掛けや
サビキ(コマセなし)をしましたが
反応なし。
潮が動いてきたので
再びルアーを投げましたが
何も起きないので11時納竿。
久しぶりの釣行で、
とりあえず釣果があって
よかったです。
O様の釣行(横須賀海辺つり公園)。
本日(11/15、月)は、
横須賀海辺つり公園に
行って来ました。
到着すると丁度日の出、
8時20分干潮で朝イチ勝負と
ルアーをローテーションしますが
何もなく終了。
久しぶりの釣りなので
何かしら釣りたいと
カワハギ仕掛けを投入しますが
釣れたのはハオコゼのみ。
潮がたるんできたのでエギを投入。
何度か根掛かったので
またかと思ったら
コウイカ(カミナリイカ?)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a2/d89db61bd42fc6654f7528bdf71f18fa.jpg)
しかし追加はなく、
近くで家族連れが
ウミタナゴを釣っていたので
試しにカワハギ仕掛けや
サビキ(コマセなし)をしましたが
反応なし。
潮が動いてきたので
再びルアーを投げましたが
何も起きないので11時納竿。
久しぶりの釣行で、
とりあえず釣果があって
よかったです。