![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/fff58a78ba9b03b5fcb969a652db356e.jpg)
お客様の釣行記です。
F様のタチウオジギング(深川、吉野屋)。
8月3日(土)、
深川の吉野屋へ、
I氏とタチウオジギングに釣行。
当日のルアー船はやっぱり3船(^_^;)
我々は25号艇の左舷の前から3番目と4番目。
7時頃に出船し、
航程は長いのでデッキで寝転んでいると
スロットルが緩み、
時計を見ると8時過ぎ。
前方を見ると恒例の大船団はおらず、
ちらほらしか船がいない(?_?)
スタートのアナウンスで皆、
自分の好きなジグをチョイスして釣り開始。
第1投目からまさかのヒットw(゜o゜)w
その後も二人ともポツポツとヒットし、
早々にお互い4本ゲット(*^^)v
こりゃ~今日は爆釣モ~ドか~~と
思っていたら、
その後は急に活性が低くなったようで、
船中ヒットが遠のいた(´;ω;`)
ここで少し走って移動。
やはり走水付近で釣り開始。
遠くには船団が見える。
移動後はいきなり好転することはなかったが、
時折連釣することもあり、
船中ポツポツとタチウオが取り込まれる。
その後も全体的に地味に拾っていく感じで、
反応が無くなると少し移動の繰り返し。
当日は前回よりもサイズが良く、
ネクタイはあまり混じらなかったし、
ファールヒットも少なく、
口に掛かっていることが多かった。
14時30分に沖上がりとなったが、
釣果は自分が14本、
I氏は12本と
お互いツ抜けはできたので良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/e5d7b6432e25204f96da5f9b4886dda5.jpg)
終盤、
指5本サイズが数本取り込まれたが、
I氏も1本釣り上げた。
今回は自分とIさんはピンクがヒットカラーだったが、
周りではジグやヒットカラーはバラバラだった。
当日の水深は朝一のポイントは30mだったが、
移動後の走水からは60~70mと今シーズン定番の釣りになった。
<自分のタックル>
ロッド:シマノ・グラップラー B631
リール:シマノ・オシアコンクエスト 300HG
ライン:PE1号
リーダー:20lb+60lb(30cm)
ロッド:シマノ・ゲームタイプJ B631R
リール:シマノ・オシアコンクエスト 301HG
ライン:PE1号
リーダー:20lb+60lb(30cm)
<ヒットルアー>
オーシャンドミネータークラッシク130g (ピンク)
アンチョビメタル 130~160g(ピンク、赤金)
F様のタチウオジギング(深川、吉野屋)。
8月3日(土)、
深川の吉野屋へ、
I氏とタチウオジギングに釣行。
当日のルアー船はやっぱり3船(^_^;)
我々は25号艇の左舷の前から3番目と4番目。
7時頃に出船し、
航程は長いのでデッキで寝転んでいると
スロットルが緩み、
時計を見ると8時過ぎ。
前方を見ると恒例の大船団はおらず、
ちらほらしか船がいない(?_?)
スタートのアナウンスで皆、
自分の好きなジグをチョイスして釣り開始。
第1投目からまさかのヒットw(゜o゜)w
その後も二人ともポツポツとヒットし、
早々にお互い4本ゲット(*^^)v
こりゃ~今日は爆釣モ~ドか~~と
思っていたら、
その後は急に活性が低くなったようで、
船中ヒットが遠のいた(´;ω;`)
ここで少し走って移動。
やはり走水付近で釣り開始。
遠くには船団が見える。
移動後はいきなり好転することはなかったが、
時折連釣することもあり、
船中ポツポツとタチウオが取り込まれる。
その後も全体的に地味に拾っていく感じで、
反応が無くなると少し移動の繰り返し。
当日は前回よりもサイズが良く、
ネクタイはあまり混じらなかったし、
ファールヒットも少なく、
口に掛かっていることが多かった。
14時30分に沖上がりとなったが、
釣果は自分が14本、
I氏は12本と
お互いツ抜けはできたので良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/e5d7b6432e25204f96da5f9b4886dda5.jpg)
終盤、
指5本サイズが数本取り込まれたが、
I氏も1本釣り上げた。
今回は自分とIさんはピンクがヒットカラーだったが、
周りではジグやヒットカラーはバラバラだった。
当日の水深は朝一のポイントは30mだったが、
移動後の走水からは60~70mと今シーズン定番の釣りになった。
<自分のタックル>
ロッド:シマノ・グラップラー B631
リール:シマノ・オシアコンクエスト 300HG
ライン:PE1号
リーダー:20lb+60lb(30cm)
ロッド:シマノ・ゲームタイプJ B631R
リール:シマノ・オシアコンクエスト 301HG
ライン:PE1号
リーダー:20lb+60lb(30cm)
<ヒットルアー>
オーシャンドミネータークラッシク130g (ピンク)
アンチョビメタル 130~160g(ピンク、赤金)