趣味人Tの伝言

日々の趣味活動についてご紹介

屋根上の色入れ さよなら能登

2012-01-24 20:21:14 | 車両工作(N)

こんばんは

昨晩は9時頃から雷雨になったかと思えば深夜には大粒の雪に変わっていました。

初雪です。

しかしながら、途中で雨に戻ってしまったようで朝には普段と変わらぬ景色に。

木更津に来て早7年になりますが、積雪を伴う大雪に見舞われたのは一度きりです。

そのときの写真を探したら1枚だけみつかりました。

かれこれ4年前になります。

 

さて、すっかり連載中の能登。座席の塗装が終わったので屋根上に移行しました。

とその前に碍子類を外す前の写真を撮っておきます。

これをしておかないと塗装後に付け間違える可能性80%です。

屋根上の未塗装部品は全て塗装することにします。

比較的大きい集中型やキノコ型のクーラーは歯ブラシで手洗い。

分散クーラーやベンチレータは細かいので100均の茶こしで念入りに洗いました。

洗浄には中性洗剤を使用しました。

さらに細かい碍子やアンテナは、シンナー漬けで済ませます。

車両を沢山お持ちの方なら上の画像の幌が能登のモノでないことに気が付いたかもしれません。洗ったパーツはしっかり乾燥させて水分を飛ばします。

先ほどの幌と右下のくしゃくしゃのティッシュに載せられた部品は14系のもの。

碍子はミッチャクロン→白→銀の順に塗りました。

パンタはミッチャクロンの後、クレオスの#104ガンクローム+#306グレーFS36270を半々くらい混ぜて吹きました。

グレーのようなシルバーのような色合いを目指しました(まんまですが)。

最後に碍子に白、スリ板にカッパーを色差しして完了です。

クリックで拡大

上から眺めることの多い模型だからこそ、屋根上の色入れは効果的ですね。

つづく

クリックお願いします

↓  ↓   ↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 向日町の転車台 | トップ | 八王子機関区跡の近況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車両工作(N)」カテゴリの最新記事