趣味人Tの伝言

日々の趣味活動についてご紹介

平成筑豊鉄道田川線 勾金駅

2024-07-13 18:47:40 | gallery:ランプ小屋

直方から平成筑豊鉄道に乗って50分ほどで勾金(まがりかね)駅に到着。

九州の難読駅名の筆頭とも言えるでしょう。ランプ小屋は駅舎側のホームに建っていました。

扉周りは構造的に弱いようで、コンクリート板や新しめのレンガで補修されていました。

レンガは長手積みで、屋根はアングルフレームにトタンが張られています。

勾金駅は豊州鉄道の香春駅として1885年(明治18年)に開業しました。日田彦山線の現香春駅は1915年開業(当初は上香春駅)で、1943年に香春駅の名を引き継いで今に至ります。

反対側の妻面には窓があった痕跡があります。やたら低い位置なのは気になりますね。

片流れの屋根かと思いきや、左側の一部が欠損していただけでした。雨水とか大丈夫かしら?

この辺りは炭鉱で栄えたこともあり、かつては石炭の積み込み場もあったそうです。

広々とした構内はその名残です。ランプ小屋は残り続けてほしいと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Suicaペンギンはカメラ目線とは限らない... | トップ | 【番外編】近鉄系列の転車台 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

gallery:ランプ小屋」カテゴリの最新記事