※『弾丸旅』とは、「宿泊地以外は駅舎から外に出ない旅」と私が勝手に定義している旅スタイルです。
2024年(令和6年)6月6日。
ホテルの朝食は7時からなので、時間的に難しいので昨夜は素泊まりでした。
7時過ぎにチェックアウトし、目の前の京都駅へ。
地元紙を購入。
在来線改札内にある駅スタンプです。
景観問題で話題となった「京都駅」と「京都タワー」に、京都のシンボル東寺の五重塔がデザインされています。
2024年(令和6年)6月6日。
ホテルの朝食は7時からなので、時間的に難しいので昨夜は素泊まりでした。
7時過ぎにチェックアウトし、目の前の京都駅へ。
地元紙を購入。
在来線改札内にある駅スタンプです。
景観問題で話題となった「京都駅」と「京都タワー」に、京都のシンボル東寺の五重塔がデザインされています。
一駅だけですが、初めての奈良線乗車です。
7時40分発 宇治行 普通電車です。
隣の東福寺駅まで3分の乗車。
京阪電車に乗り換えます。
京阪本線 準急 出町柳行。
途中、三条駅で後から来て先発する快速急行 出町柳行に乗り換えです。
終点出町柳駅です。
叡山電車に乗り換えます。
8時18分発 八瀬比叡山口行 普通電車です。
3つ先の一乗寺駅で下車です。
目的地は、ここから徒歩6~7分ほど。
70年程続く和菓子店「一乗寺中谷」さん。2002年(平成14年)から洋菓子も展開しているそうです。
先ず名物の「でっち羊羹」を買います。
「でっち羊かん」は滋賀や福井にもありますが、ここの由来は江戸時代より一乗寺村の若人衆が滋賀の日吉大社の祭の輿かきに出向いた際、弁当がわりに用いたのが「でっち羊かん」の起こりと伝えられているそうです。
「絹ごし緑茶てぃらみす」
三代目若旦那自慢の白あんと若女将お得意の豆乳スイーツ…それぞれの良いとこ取りで生まれたのが「絹ごし緑茶てぃらみす」だそうです。
上生菓子の折箱に枯山水のお庭をイメージして流し込んだこのてぃらみすには白あん・豆乳の他にも上質な生クリーム・フロマージュブラン、そして味の決め手になる「柳桜園さんのお抹茶」をたっぷりと配合し、絹ごし豆腐のように滑らかで繊細な味は、誰にでも喜んでいただけるものと自負しているそうです。
・舌ざわりなめらかに仕立てた、甘さすっきりの生クリームを上から流し込み、最高級の丹波産小豆、黒豆、うぐいす豆をトッピングしました。
・新鮮でカロリー控えめな豆乳と最高級フロマージュブラン、白あん、そして御家元御用達「柳桜園」さんのお抹茶でまったりと仕上げたムースです。
・きめ細かく焼き上げたスポンジ生地に緑茶シロップを染み込ませてすっきりした味わいにしました。
京都1泊の理由はここにありました。
オンラインショップでは冷凍して販売していますが、現在10か月待ちだそうです。
店頭では優先して販売していて、開店居合わせて行くと確実に買えるとのことでやってきました。
お店では、ひとり用にざるに入った物も販売しています。
賞味期限は当日限り。
持参した保冷バッグに保冷剤をたくさん入れて、とんぼ返りです。
順調にいくと、17時10分に到着します。
一乗寺駅にからは予定より早い叡山電車に乗ることが出来一安心。
来たときの逆コース、叡山電車→京阪電車→奈良線。遅くても10時13分には京都駅に到着する予定です。
叡山電車は700系732号(ひえい)に乗ることが出来ました。
出町柳駅9時18分到着。
京阪電車出町柳駅に向かいます。
ここで一大事!
京阪電車が人身事故で「運転見合わせ」。再開は10時30分頃とのアナウンスです。
再開を待っていれば10時43分発の新幹線に間に合いません。
京都駅に一番早く行けるルートを聞いた「3番出口から出て、御所の横を通って、今出川駅まで15分ほど歩いて地下鉄に乗る」のが速いとのことでした。
気温も25度を超えているので、タクシーを拾うことにしました。
5分ほどでタクシーが捕まり京都駅へ。2,500円でした。
おかげで、予定通りの新幹線に乗れます。
東海道新幹線上り のぞみ10号東京行。
遅い朝食兼昼食です。
「旅弁当 京都1号店で購入しました。
種類が多く迷いました。
京都と関係のない、姫路駅弁のまねき食品の「兵庫五国酒肴弁当」にしました。
JR西日本の観光列車「WEST EXPRESS 銀河」の運行を記念したお弁当で、その運行開始と同じ2020年(令和2年)9月に発売されました。
兵庫五国とはそれぞれが違う風土と歴史を持つ、かつての但馬、丹波、摂津、播磨、淡路の国を指し、各々の名産が1つのお弁当に盛り込まれているそうです。
飲み物は京都にしました。
東海道新幹線お楽しみの一つ富士山。今日はてっぺんが顔を出していますが、霞んでよく見えません。
東京駅で乗り換えます。
東北新幹線下り はやぶさ25号新函館北斗行。
お決まりのおやつです。
八戸駅で、JRから青い森鉄道への乗り換えです。
青い森鉄道線下り普通 青森行。
定刻の到着です。
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます