谷戸の稲刈り後の風景を見たくて、町田市の谷戸に来ました。
ここは五反田谷戸。すべて稲刈りされ、稲架に掛けられていました。
谷戸奥の中央の小さい丘にあった藁ぼっちは崩されていました。
この丘の上で弁当を広げる。既に3名が思い思いの場所に陣取って昼食中。
何頭ものツマグロヒョウモンの♂が頭の上を通りこして飛んで来ました。のどかな時間を楽しむ。
近くにはアキアカネも止まっています。
下の畦道には、ヨメナが咲いていました。葉は滑らか。この辺のヨメナはカントウヨメナでしょうか。
丘の斜面で紫色の草花が咲いていました。タツナミソウの仲間と思います。タツナミソウは本来5,6月に咲きますが、季節を間違えて秋に咲いたようです。
桜の木の近くにいると、谷戸の奥の方から戻ってきた男性が「奥の方にリンドウが咲いていますよ」と教えてくれました。今日は、この辺りのウォーキングの下見に来たそうです。
行って見ると、枯れ草の間から背を伸ばしたリンドウが3株ひっそりと咲いているのを見付けました。
<追記>皆様から、5枚目の花はタツナミソウの仲間ではないかと教えていただきました。どうも有難うございました。
ここは五反田谷戸。すべて稲刈りされ、稲架に掛けられていました。
谷戸奥の中央の小さい丘にあった藁ぼっちは崩されていました。
この丘の上で弁当を広げる。既に3名が思い思いの場所に陣取って昼食中。
何頭ものツマグロヒョウモンの♂が頭の上を通りこして飛んで来ました。のどかな時間を楽しむ。
近くにはアキアカネも止まっています。
下の畦道には、ヨメナが咲いていました。葉は滑らか。この辺のヨメナはカントウヨメナでしょうか。
丘の斜面で紫色の草花が咲いていました。タツナミソウの仲間と思います。タツナミソウは本来5,6月に咲きますが、季節を間違えて秋に咲いたようです。
桜の木の近くにいると、谷戸の奥の方から戻ってきた男性が「奥の方にリンドウが咲いていますよ」と教えてくれました。今日は、この辺りのウォーキングの下見に来たそうです。
行って見ると、枯れ草の間から背を伸ばしたリンドウが3株ひっそりと咲いているのを見付けました。
<追記>皆様から、5枚目の花はタツナミソウの仲間ではないかと教えていただきました。どうも有難うございました。
タツナミソウに似ているけど時期じゃないし・・・
イヌコウジュ・アキノタムラソウ、みんな違うような気がします。
リンドウに会えて良かったですね。
良い色☆
お日様大好き!って言ってますね。
リンドウは、話をした男性から場所を教えてもらいました。挨拶は大切ですね。
稲架の形の地方による違いを見るのも面白いかも知れませんね。
谷戸に入ると、車の音もまったくしなくなり、明るく長閑な別世界。これが魅力ですね。
タツナミソウは秋にも咲くらしいので、タツナミソウかもしれませんね。
私も似たような花を弘法山のコースで見たのですが・・・。
お花、タツナミソウに似ていますね。
この時期なので、いい怪訝なことを言ってはいけないのですが
もしかして「ヤマハッカ」とは違うでしょうか?
ヨメナは区別が難しくて花を見ただけではなかなか分らないようですね。
紫の花はタツナミソウかその近縁種でしょうね。
今頃は様々な野草が返り咲きする時期ですから咲いていても不思議はありませんよ。
特に今年は気候のせいか返り咲きが多いようです。
タツナミソウの仲間は秋に咲くこともあるんですね。ご指摘ありがとうございました。本文を修正させていただきます。
ヤマハッカではなくやはりタツナミソウの仲間ですね。修正させていただきます。
秋に咲くとは思いもしませんでした。
ご指摘有難うございました。
やはりタツナミソウの仲間のようですね。咲く位置が南向き斜面で暖かなので季節を間違えて咲いたのかもしれませんね。ご指摘有難うございました。
修正させていただきます。