枯れかけ人生日記Mk-Ⅱ

オビツ11とかガンプラとか百均巡りとかの全然オシャレじゃないオタクのブログ

レオパのスタジャン完成

2021-01-03 22:39:05 | 1/12ドール(オビツ11・ねんどろいどどーる)
オカンが死蔵していた布の中に、薄くて毛足の短いヒョウ柄の布があって
ず〜〜〜〜〜っと使いたいけどレオパ着るやついないしな〜
困ったな〜なんて思ってたんですが。
今年はレオパとか着そうなザーヤクおるやんけ!
とお正月休みを利用して作ってみました。





今回は初めてファスナー付けてみました!
ただ真っ直ぐ縫うだけだけどファスナー縫い付けるの怖すぎ問題!

型紙は型紙の教科書のジャージの丈を5mm短くして使いました。
もうちょっと短くても良かったかな。



ウィに作った帝統みたいな服しかなかったので、
とりあえずサマニキの時は上着だけ替えよう。
案外このままボディお返ししてもウィも着こなしそう。
アイツ髪型特徴的なくせに何着せても似合うからなぁ。



今回袖部分に最近ダイソーで出たスウェード調はぎれ使ったんですが
わりと薄めで縫いやすく、手触りもホンモノっぽくてすごく良かった!オススメ。

オビツ11サイズの服作る時あんまり布要らないから
百均でこういう布置いてくれるのホント助かります。


まだまだ今回のレオパ生地とか黒いファー生地とか
使いたいけど使えてない布が大量にあるのでなんか作りたいなぁ。
コートとかいいなぁ。難しそうだけど。








■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪■□▪▫■□▫▪




試しにウィをパイルダーオン!

絶対選ばないだろうとは思う服だけど、
似合わないわけではないんだよなぁ。


コメントを投稿