ちょこっと☆おはなし会

好きな本、絵本の紹介ほか。

10月 その③

2022年10月29日 | 日記
日が短くなりました。
ぼちぼち紅葉の季節。


 


 

光市冠山総合公園 三年ぶり開催の灯花祭へ行きました。約6,000本の竹灯籠が園内を彩っていました。
夕日がきれいに見えました。 
公園内は梅園やバラ園があって季節の花を楽しめます。

 
秋吉台国際芸術村のイベント 
ヒストリカルオーボエの第一人者三宮正満、満江菜穂子、村上由紀子、福川伸陽ら管楽器の名手たちと、ショパン国際ピリオド楽器コンクール第2位の川口成彦のフォルテピアノのアンサンブルコンサートに行きました。
古楽器の奏でる美しい音色は素敵でした。200年前にタイムスリップ。
帰りに日本最大級のカルスト台地秋吉台へ。
ススキが綺麗でした。

 

絵本紹介



さんまいのおふだ
絵本
作: 水沢 謙一
絵: 梶山 俊夫
出版社: 福音館書店

山へ花きりに行った小僧が、鬼ばさにつかまりそうになるたびに、便所の神様がくれた三枚のお札を次々に投げて、命びろいするお話。スリリングな中にもユーモアあふれる昔話絵本です。

子供の頃 毎週まんが日本むかしばなしをを楽しみにしていました。やまんばが怖かった。市原悦子さんと常田 富士男さんの語りがほっこりしていいんですよね。
現在は動画配信や見逃し配信などいつでも好きな時に見たい番組が見られるようになりました。
便利になったけど、見えない何かが失われていくような…気もします。

10月その②

2022年10月17日 | 日記
涼しくなった。かと思ったらまた汗ばむ夏日になったりしてまたまた半袖姿です。
秋、冬の空は澄んでいて月や星が綺麗に見えます。
明日は下弦の月。
日の入りも早くなって秋の夜長、読書や音楽を楽しむのもいいですね。

私の秋のおすすめの音楽プレイリストはドビュッシーのベルガマスク組曲とヴァイオリンとチェロの曲です。
バッハの無伴奏チェロ組曲、サンサーンスの白鳥、フォーレのシシリエンヌなど。
辻井伸行さん演奏のドビュッシーをよく聴きます。
芸術の秋、音楽の秋。絵画や音楽、お芝居などを楽しんで心に栄養を

忘れていました。食欲の秋。
野菜の直売所には栗やさつま芋、みかんやりんごやなどなどが並ぶ季節になりました。これから温かい食べ物の恋しい季節になりますね
わが家の庭の片隅に植えたサツマイモも大きくなっているかな。

絵本紹介




セロひきのゴーシュ
児童書
作: 宮沢 賢治
絵: 茂田井 武
出版社: 福音館書店

ゴーシュは動物たちの助けをかりてセロの練習をします。





10月

2022年10月06日 | 日記
10月になりました。
季節外れの暑さが終わって昨日から涼しくなりました。
一昨日、日中暑かったので白熊かき氷を買い求めてコンビニで税込み321円の白熊かき氷をゲット。おいしくいただきましたスーパーで見かけるお安いのはもう姿を消していました

お彼岸を過ぎて秋の渡り鳥の声が聞こえたり、散歩コースでは秋の野花が咲いて、空も秋。暑い夏が終わってほっとしました。
春も好きだけど、秋もいいなぁ。つくづく。
春の野花は可憐でかわいい。秋の野花は落ち着いた感じ。女優さんに例えるなら秋は木村多江さんや麻生久美子さん、吉田羊さん。春は浜辺美波さん永野芽都さんって感じでしょうか。
♪あくまでもイメージです。




本の紹介



わたしのマトカ
幻冬舎
片桐はいり / 著 

映画の撮影で1カ月滞在した、フィンランド。森と湖の美しい国で出会ったのは、薔薇色の頬をした、シャイだけど暖かい人たちだった??。旅好きな役者が綴る、笑えて、ジンとくる名エッセイ

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コロナ禍前に知り合いの方々から海外旅行先のいろんな国のお菓子をいただいていました。
ほとんど覚えていませんが、北欧のお土産で黒くて変な味がするグミは記憶に残っていました。
そのグミ(サルミアッキ)の味の表現が面白くて笑ってしまいました。