Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

2009-07-16 | 里山の野鳥(草花)
この時期、舞岡公園では稲がすくすく育っていますが、
花は少ないです。
でも、小さな蓮田の蓮の蕾もだいぶ大きくなりました。






山百合が咲いていました。
園路沿いの山百合はまだ蕾です。そして、心なしか去年並みの元気がないようです。



山百合はどうやって増えていくのでしょうね。


2009-07-15 | 昆虫

「スジグロシロチョウ」
夏なのに春の趣き


「キチョウ」
夏なのに秋の趣き、花はハギ


「ヒメウラナミジャノメ」
何気なく撮った蝶なのに、しっかりと模様がありました。

トンボ(2)

2009-07-15 | 昆虫


田圃に一番多いのが「シオカラトンボ」と真赤な「ショウジョウトンボ」です。




このトンボ、手に何か持っています。





田圃の上をホバリングする「ウスバキトンボ」を撮りたかったのですが、
撮れませんでした。


ジャコウアゲハの幼虫(1)

2009-07-15 | 昆虫
梅雨明け後の今日はお天気がよく太陽燦々、暑かったです。
舞岡も木々の下を歩くのは気持ちいいのですが、田圃の畦道はさえぎるものもなく、太陽に照らされて暑く汗を拭き々歩きました。



「ウマノスズクサ」




「ウマノスズクサ」に産み付けられた「ジャコウアゲハ」の卵が幼虫になっていました。

「ジャコウアゲハの雌」

「ジャコウアゲハの雄」

トンボ

2009-07-14 | 昆虫


(ISO:800 1/200秒)で失敗でした。



「クロイトトンボ」って云うそうです。
全長:30-33mm
少し目を離すと見失ってしまいます。
2009-07-05




「オオシオカラトンボ」♀
全長:52-61mm



ヤブミョウガが咲き出しました。
2009-07-10


「気象庁は14日、関東甲信地方で梅雨明けしたとみられると発表した。
平年より6日も早い。」

「アオサギ」

2009-07-11 | 水辺の鳥
昨日は風が強かったですね~。
遊水地ではカイツブリの姿を見ることはできませんでしたが、
カルガモとアオサギとコサギが活発に飛びはねていました。
カワウはいつものようにお休みです。



アオサギとコサギ



コサギ








枯れ枝の塊はコロニー化してますが三羽のアオサギで満員です。
四羽目のアオサギが止まり木に降りようすると、
一番左のサギに睨まれてしまい、降りるのを止めました。
そして向かった先はいつものコンクリートの塀の上でした。
実はこの枯れ枝はアオサギの水飲み場のようです。
時々、美味しそうに喉を鳴らして水を飲んでいました。




カワセミ 若

2009-07-10 | 「カワセミ」
カワセミの若が何か獲りました。
小魚のようです。一人前です。

昨年は豆粒ほどの大きさにしか撮れなった写真が、レンズのお陰で池の向こうのカワセミが何を口に銜えているか、分かるくらいには撮れるようになりました。





少し近くの杭に止まってくれました。








お腹のオレンジ色がまだ薄黒い若鳥です。
この池は彼の縄張りになったのかしら・・・



今日は池の半分くらいまでしか近づいてくれませんでした。
見づらいですが、足が可愛いです。

「ハッカチョウ」

2009-07-09 | 人里・町中の鳥


昨日は川の上を飛んでいるハッカチョウを発見、
止まったのは川の向こう岸の住宅のアンテナでした。
遠いですが、「ハッカチョウ」ってわかりますか?

黒くて小さいカラスのようですが、羽をひろげると白いマークがあります。
そして、前頭部に冠羽があります。

中国南部、台湾、ベトナムに分布するムクドリの仲間です。

そう言えば「コジュケイ」も外来種でしたね。

最近、特定外来生物の「ガビチョウ」も舞岡辺りで見かけた方がいるそうです。

「カルガモ」

2009-07-09 | 水鳥
川と遊水地を隔てたコンクリート塀の上にはいつものアオサギとカワウの他に
今日はカルガモがいました。
よく見ると成鳥に比べて少し小さいようです。
大きく育った幼鳥でしょうか・・・
















 いつもの砂利場にコチドリがいました。
 卵を温めているように見えましたが、
 今年二回目の子育てでしょうか・・・

 カイツブリには現在四羽の雛が生まれているそうです。
 今日はあいにく確認できませんでしたが・・・


 2009-07-08

「ゴイサギ」

2009-07-08 | 水辺の鳥

ゴイサギの幼鳥、「ホシゴイ」です。




こちらは成鳥の「ゴイサギ(五位鷺)」ですが、カメラを向けた瞬間に飛び立ってしまいました。








遊水地の建物の近くでは防護柵がどんどん高く網目も細かくなり、目の前の鳥もは写せなくなってきました。
何もための防護柵なのかな~。

「セッカ」に会いたいと出かけたのに、残念!!会えませんでした。
今日もヒバリとカワラヒワに会いました。